[過去ログ] ガールズ&パンツァーは勝ち進むほど敵の頭が悪くなる糞アニメ4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(2): 2012/12/13(木)23:10 ID:E0MWbtjTO携(3/4) AAS
>>38

本日の模型スレのお客さん

554 HG名無しさん sage 2012/12/13(木) 20:35:50.93 ID:0qJ7h3m7
>>535
>>548
>>550
命名「ヘッツァーも理解出来ない知的障害厨」
でいいw

556 HG名無しさん sage 2012/12/13(木) 20:37:34.82 ID:0qJ7h3m7
>>545
省6
40: 2012/12/13(木)23:14 ID:E0MWbtjTO携(4/4) AAS
>>39
本日模型スレのお客さん

567 HG名無しさん sage 2012/12/13(木) 20:57:54.26 ID:0qJ7h3m7
>>562
>>564
よう知的障害のクズもっと長文で煽れないの?長い屁理屈書き込めよ
ほらID:iCwSG813、このクソバカみたいに

584 HG名無しさん sage 2012/12/13(木) 21:34:53.27 ID:0qJ7h3m7
>>573
おまえこのアニメ嫌いだろバカにしてるものな
省17
41
(2): 2012/12/13(木)23:29 ID:43gUpCZF0(1) AAS
まだ見てないけど3突の修理風景、本編中になかったって?
まったく、いい加減なことをするなあ
落ちてる履帯を屋内に引っ張ってくるところからして困難だし、それができても今度はジャッキアップして転輪の下に履帯を入れなきゃならない
(自動車のタイヤにチェーンを装着するように、戦車の方を動かして巻けるだろうか?たぶん無理だろうけど)
きっと試合に巻き込まれて壊れた家もいつの間にか知らないうちに直ってるし、事故死した人間もいつの間にか知らないうちに生き返ってるんだろうな
42
(2): 2012/12/13(木)23:33 ID:F6dFOx0G0(1) AAS
出てくるキャラ可愛いと思ったのいるか?
中身スッカスカおせちみたいにひどいよね
43: 2012/12/13(木)23:43 ID:FmQPMhpD0(2/2) AAS
キャラの特徴を1個ずつあてがって皆出番になるとそればっかり出してる感じ
生徒会の片メガネは出てくるたびに上から目線で主人公に無茶苦茶言うとか
44: 2012/12/13(木)23:53 ID:G10Ny6MOO携(2/2) AAS
ここではやたらと語気が荒くなり威勢がよくなる自称良識ある一般人()
その有り余るパワー、本スレ伸ばしに使われてみては?wwwwww
45
(1): 2012/12/14(金)00:40 ID:dWvF9QFJO携(1) AAS
さほどアンチではないがスレタイワラタ
46: 2012/12/14(金)00:49 ID:gLqKIWfI0(1/7) AAS
>>41
そんな感じで毎回乗員が次々グロ死するけどいつの間にか
知らないうちに生き返ってる話だったら評価したのに
47: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) 2012/12/14(金)00:50 ID:PXXHYHPz0(1/2) AAS
やたらダージリンさんがネタキャラとして受けてるみたいだけど
正々堂々、真剣勝負の戦車「道」にネタ要員は必要だろうか?
面白ければ?良いといっても、ガルパンは特に人間味のないキャラが多いね
一発ギャグみたく、変わった言動でしか個性を描けないのかね
秋山優花里がいきなり西住殿〜とかふざけた口調で喋り始めたのは唖然としたよ
まあ主人公以外の3人も似たようなもんか。存在がギャグ。
48: 2012/12/14(金)01:05 ID:D9vyzue00(1) AAS
>>45
プラウダは前回作戦らしき事はやってたのに
今回は脳筋になる素敵仕様
49
(2): 2012/12/14(金)01:08 ID:Yp71mHjM0(1) AAS
意図的に作った包囲の穴ではない所をあっさり破られてたらそれは包囲ではなかったということだな
50: 2012/12/14(金)03:03 ID:Czz4dXOo0(1/3) AAS
せっかく中央突破トンデモ展開の糞アニメってスレタイを考えてたのに
使いどころがなくなった
51: 2012/12/14(金)08:35 ID:TC6Dl6Y50(1/2) AAS
>>28
>対外試合では、日本戦車連盟から派遣された審査員が、競技の安全を確保している。
川に戦車が落ちても試合続行を優先させる審判ですけどねw
機銃撃っても何も言われないし、生身で偵察なんてもってのほかでしょ
直撃しなくても戦車が激しく揺れるほど威力がある実弾撃ってるのに
52: 2012/12/14(金)08:48 ID:GgXjM4zt0(1) AAS
ていうかまじになって考えたら実弾飛び交う中で競技の安全を確保できる審査員て何?
キャプテントンボーグみたいなのじゃないと無理だろう
53
(1): 2012/12/14(金)09:38 ID:tdF1UOK70(1) AAS
この速度なら、100ゲットも夢ではない!
54: 2012/12/14(金)09:42 ID:Gw4rF6/W0(1/3) AAS
作戦なんか飾りだろ
天才設定のキャラが画面に映れば、それが作戦。
55: 2012/12/14(金)10:18 ID:DgD+8WRH0(1/6) AAS
関連スレ

超速変形ジャイロゼッターは児童の無免許運転を惹起する糞アニメ
2chスレ:anime
56
(1): 2012/12/14(金)13:37 ID:wqUuOYw7O携(1/5) AAS
空想世界なら、妄想の戦車使ってアニメにしてればいいのに
ヘタに現実戦車使うから矛盾が出るんだよ
57: 2012/12/14(金)15:07 ID:7Lmi17c80(1) AAS
>>41
そこは本スレでも疑問に思ってる人が多かったような
今回の危機的状況は包囲網と車両被害がメインなんだから修理に関してはもっと描写が欲しい
直りましたで済ますんなら前話の被害はちょっとあざといつうか煽りが強いように感じた
58: 2012/12/14(金)15:51 ID:xtKPxBMe0(1) AAS
ご都合主義が悪いんじゃなく偏りや見せ方が下手
包囲される→損傷だけ→何事もなく包囲突破

ピンチ()
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s