[過去ログ] ガールズ&パンツァーは勝ち進むほど敵の頭が悪くなる糞アニメ4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2012/12/18(火)12:59 ID:3y/z/q530(2/8) AAS
>>542
クロモリの姉はあの戦力差で負けたら実家を勘当されるぐらいじゃ済まんと思うぞw
せめて車両数は同等にするかクロモリを若干少なくするくらいすりゃあいいのに
547
(1): 2012/12/18(火)13:03 ID:3EtkmR2i0(1) AAS
うぽっては最終回以外は良かった
面白かったしキャラも個性あったしテンポ良く解説入ったし
ガルパンはめちゃくちゃつまんない、って訳じゃないけど面白くはない
キャラ多すぎだし、何より競技の安全性が気になって仕方がない
548
(3): 2012/12/18(火)13:14 ID:qXf7VkXY0(2/2) AAS
今はこれやSAOみたいに努力しないけど勝ち目の無い敵に
何もしないで勝っちゃいましたってのが流行りなんだろうな・・・
549: 2012/12/18(火)13:16 ID:QiLz7nMe0(1) AAS
>>545
うぽっては独特すぎる気がするが

設定とか生かされてたけどね
550
(1): 2012/12/18(火)13:20 ID:M9ASWCqZ0(2/5) AAS
あれだけ戦力差つけて西住の姉が負けたら一生勘当ものだろ、どうするんだよ…w
551
(1): 2012/12/18(火)13:25 ID:nqze0QTm0(1/3) AAS
>>548
努力すれば勝てるという流れにリアリティがない
親から受け継いだコネや血の力で勝ったり
相手の自滅で勝つほうがずっと現代社会に即している
努力重視なんて右肩上がりの団塊バブル世代の思想
552: 2012/12/18(火)13:28 ID:ZxoVwpTX0(1) AAS
>>548
今じゃなく少し前からだよ

特定の条件にぽっと放り込まれて
才能その他で解決って多いじゃん
553
(1): 2012/12/18(火)13:29 ID:oeMEfvQd0(4/5) AAS
>>551
現代社会に即してるからつまらないんじゃないか?
554: 2012/12/18(火)13:31 ID:nqze0QTm0(2/3) AAS
>>553
何もしてないのにハーレムになってるのと
それなりに立派なことをした結果としてハーレムになってるのと
どっちが面白いのかは人によるんじゃないかな
555: 2012/12/18(火)13:32 ID:aC08Z6kh0(1) AAS
>>498
その予想は最悪のケースとして予想されてるよ
ただ最近の風潮かなにかしらないが「勝たなきゃ葉梨にならない」ところで
負ける傾向にあるんでやっちゃうのかなあと
綺麗に勝ってくれるとまだいいんだがね
556
(2): 2012/12/18(火)13:34 ID:pP7oBd3i0(1) AAS
いちアニメファンの意見だけどガールズ&パンツァーに
韓国の学校と戦車が登場しないのは差別だと思うんだ。

使用可能な戦車を第二次世界大戦中のモノに限定したのは
優秀な韓国戦車と兵士を登場させたくなかったからだ。

謝罪の意をこめてOVAではプルコギ高校を主役にして
エキシビジョン戦で大洗女子学園を敗北させるべき。
祝勝会では豪華な韓国料理をクローズアップしてな。
557: 2012/12/18(火)13:38 ID:/4yjyOhp0(1/2) AAS
現代だろうがなんだろうが現実世界でもスマートに努力できる奴が大概勝つんだけどね
まるで努力しない奴は勝負の土俵ににも立てない

努力しなくても勝てるとか、単なる現実逃避だな
558: 2012/12/18(火)13:46 ID:S0JZIH+JO携(1/3) AAS
韓国の戦車とかギャグ?
559: 2012/12/18(火)13:47 ID:nqze0QTm0(3/3) AAS
才能のある奴とない奴が同じだけ努力したらある奴が勝つだろ
そう考えるともう血筋の問題だな
現代社会でも親から引き継いだ会社をすごくでかくした奴が
自分の起こした会社をすごくでかくした奴が億万長者上位だが
一位は家業を引き継いだ奴
560: 2012/12/18(火)13:49 ID:Vx2xB0cf0(2/2) AAS
水島努?@tsuki_akari

たった一人のやっつけ仕事のせいで、みんなが大迷惑。その人の名前を、決して忘れない。

自分のことだったか…
561: 2012/12/18(火)13:54 ID:5MrL1jWU0(1) AAS
>>556
やはりガルパンアンチは在日の集まりだったか・・・
いや前から知ってたんだけどね
562
(1): 2012/12/18(火)14:07 ID:/4yjyOhp0(2/2) AAS
結局、努力するていうのは前提なんだな

剣道で、中学生でよく稽古してる子とそれほど稽古してない子とを勝負させたら文字通り一瞬で決着がつく
自分が中3の時柔道の授業で柔道部の子と組み合ったら
相手の方が体格で勝ってるとかそんなんじゃ説明つかないくらい弄ばれたわ

高校生がやる、大して努力もしないで勝てる「道」・・面白くない
563: 2012/12/18(火)14:10 ID:rxPXjma80(2/4) AAS
アンチスレ初カキコども

雑だったね10話すべてにおいて、途中まで物凄い丁寧さでクオリティ高いなと思ったのに
追い詰められて急にこれですよ・・・
564
(2): 2012/12/18(火)14:12 ID:M9ASWCqZ0(3/5) AAS
相手が多いからこちらも増やそう→新たな素人が混じる
常識的に考えて戦力ダウンじゃないのか
565: 2012/12/18(火)14:24 ID:S0JZIH+JO携(2/3) AAS
水島さんも必死だろう
イカ娘超えキタと確信したにも関わらず、延期ww
血C、Anotherの悪夢だよ
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s