[過去ログ] HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part135 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338(3): 2013/02/02(土)11:23 ID:O9SMPJtl0(1/7) AAS
旧見てた人は、今何歳ぐらいなんだろうか?
新は原作の蟻が終わったので、新しい層の掘り起こしを図ってるんだろ?
思い出補正で、旧を持ち上げすぎだろ。
俺は新から見始めたんだけど、面白いよ。
続きが気になって旧を見てみたんだけど、声の違和感がすごかった。
あと、絵がしょぼい。オーラもしょぼい。クラピカ対ウヴォーは新のほうがはるかにいい。
単に、最初に見たものが正しくて、後に作ったのは間違いだと思ってるだけじゃね?
339: 2013/02/02(土)11:25 ID:s4ggJldY0(4/10) AAS
>>337
時間配分がマジで謎だよな
急いでいると思えば急に引き伸ばしたり、あと総集編もいつの間にかなくなった
340(1): 2013/02/02(土)11:27 ID:s4ggJldY0(5/10) AAS
>>338
いいから原作をしっかり読め、理解できるまで読め、話はそれからだ
新が面白い時点でおまえはハンタを知らなすぎる
341: 2013/02/02(土)11:33 ID:cgMrFbwCT(2/2) AAS
>>338
つブーメラン
342(1): 2013/02/02(土)11:39 ID:O9SMPJtl0(2/7) AAS
>>340
原作読んだよ。
新が面白いと思ったら、ハンタを知らないってなんだそれ。
すごく排他的だな〜。つまりお前は新をつまらないな〜っと思ってずっと見てるの?
改変があるから、つまんないのか?面白い部分がないのか?
それ、単にハンタが嫌いなだけじゃねえの?
最近ファンになった人も大勢いるのになあ。
343: 2013/02/02(土)11:44 ID:KyW2cr2D0(2/5) AAS
新嫌い=旧好き
新嫌い=ハンタ嫌い
ま〜たこのパターンか
344: 2013/02/02(土)11:48 ID:iDE9GyfA0(1/2) AAS
「新面白い!」って
キチガイじみたこといってれば
釣れるからね
構われたい中学生くらいにはちょうどいい
格好の釣り場
345(1): 2013/02/02(土)11:51 ID:r9WKKmZmO携(1) AAS
褒めるとこが一切無いアニメを見続けてるバカ共だからねw
爆釣ですわ
346(2): 2013/02/02(土)11:53 ID:iDE9GyfA0(2/2) AAS
>>345
ヒント;原作
347(3): 2013/02/02(土)11:58 ID:O9SMPJtl0(3/7) AAS
>>346
つまんないと思っても見続けてるみたいだから、聞きたい。
新のクラピカ対ウヴォーってめっちゃ面白かったんだけど、
おまえの基準だとつまんないってなるの?
348: 2013/02/02(土)12:07 ID:osx0nQHMO携(1/2) AAS
新アンチが全員旧厨だと本気で思ってるのか?
このスレのテンプレ見ればどれだけ改悪されてるか分かるだろ
原作が好きな人ほど新を批判してるんだよ
349(4): 2013/02/02(土)12:07 ID:zhyttu7w0(1/2) AAS
>>346
聞きたいんだけど
ハゲがあそこで出てきてハゲと店主になんの利点があったの?
モタリケあたりのカードの戦略とかハメ組みの20mだとかホーリーウォーターとかのカットはどう思ったの?
素晴らしいと思ったんだろうけど
350: 2013/02/02(土)12:08 ID:zhyttu7w0(2/2) AAS
>>349は>>347あてね
当然素晴らしい!って答えが返ってくると思うが
351(3): 2013/02/02(土)12:09 ID:syD4ylRv0(1) AAS
>>347
まず自分の基準でその回の何が面白かったか言わないと。
今は具体性の無い感想はそれだけでステマ扱いされるご時世よ
352: 2013/02/02(土)12:14 ID:V3x1ItWI0(2/9) AAS
面白いならいいんじゃない別に
353: 2013/02/02(土)12:17 ID:SwqD4i0C0(1/2) AAS
じゃあゴミ扱いされてもいいじゃない別に
354(2): 2013/02/02(土)12:23 ID:O9SMPJtl0(4/7) AAS
>>351
派手な演出かな。土煙、パンチしたときのダメージの表現、破壊される岩と。
ヒルの卵が小便でじょぼじょぼ出てくるw
あと技が文字で出るのが好き。絵は新のほうがいいと思ってる。
オーラの見た目、ホーリーチェーンで「完治!」というクラピカが最高。
ちなみに俺は別に旧がつまんないと言ってるわけじゃないから勘違いしないでくれ。
355: 2013/02/02(土)12:26 ID:UeTL1DRa0(2/5) AAS
一時期頻繁にやってた総集編、最近やらないけど、
総集編見ても何も展開おさらいできないというあの編集の酷さ
前後関係の省いたぶつ切りシーンだけを見ても違和感感じるほどのBGM
人物系は全般的に色が飛んで薄く、物質系はどぎつい配色
総集編すらまともに作れないこの制作陣は業界底辺クラスの人間をわざわざ集めてきたのか?と疑うくらいにひどい
しかも底辺とは思えないような経歴持つ人間が集まって、どうやったらこんな糞作品作れるのか不思議だ
356: 2013/02/02(土)12:27 ID:GRu5oNvy0(1/5) AAS
>>347
答えるけど
それなら>>349と>>351に答えて欲しい
357: 2013/02/02(土)12:27 ID:tNbqZVsE0(1) AAS
>>354
完治は別に原作と変わんなくね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s