[過去ログ]
宇宙兄弟 part35 (1001レス)
宇宙兄弟 part35 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
975: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 01:56:29.45 ID:QswkIRnv0 >>956 追いついたら、原作者も離れた部分でオリジナルをやりたそうなことを 以前書かれていたから、それを危惧してるの 自分の意見をアンチだと捉える方がそもそも変 自分が言ってるのは、「ダラダラと時間稼ぎ方式で続けるのは勝手」だが、それでは 「アニメとしての面白さが無くなり、視聴者や購買者が逃げるだけだよ? それでもいいなら、ダラダラ&おさらい回想方式でやれば?」ってこと 結局、今のアニメ制作者がやってることは自分で自分の首を絞めてるだけ 宇宙兄弟を見る層は一般層ではあるが こういった人間ドラマに感動して好きな層ってのは、時間が空いても見る層だよ ちはやふるも、アニオタというより原作やアニメの質がいいから 空いてもちゃんと視聴者が継続するんだよ 自分も、普段深夜アニメなんて見ない人間だが、ちはやふるは人間ドラマとしてアニメとして良質で見ごたえあるから見るし 次も楽しみにしてるよ(原作読んでないけど) 客観的な意見をアンチとしてしか捉えられないなら、まあ、無駄かな http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/975
976: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 02:09:58.51 ID:KMezxA3q0 多分同じこと書いてるっぽいから最初の方しか読んでないけど、何で始まってもないオリジナルを駄目と決め付けてるんだ? ただの一否定のつもりでも、そこまでしつこく書いたらアンチスレ行けってそりゃ言われるよ 要するにここでは迷惑ってこと ち〇やはどんなにageられても原作者が昔やらかした事件のせいで見る気にならんのだよなあ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/976
977: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 02:24:51.84 ID:ZZl2OKSp0 >>976 そうそう 多分同じであろう人がここに書いても絶対どうにもならない事を 何度も書いてるのを見せられ続ければ嫌にもなるよな >>975は全文同意したら納得したり満足してくれるの? ここで賛同者が増えたところでどうしようもないと思うんだが http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/977
978: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 02:26:03.79 ID:tANGFP7K0 >975 アンチの常套句「客観的な意見」ktkr あなた誤解してるみたいだが「アンチスレ」ってのは別にアンチの根城とは限らない あくまでもアンチ意見を書くための場所で本スレとアンチ使い分けてる人も居る このアニメのアンチスレはどういう状況か知らないけど他の作品ではそうだよ それはそうと>980踏んだ奴が次スレ立てようなw 前スレも確か議論()でgdった挙句に1000までに間に合わなかっただろw http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/978
979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 02:38:03.08 ID:QswkIRnv0 「作品として良い物を作って、それで視聴者を得て売り上げを伸ばそう」ではなく、目先の利益、継続を優先 ダラダラと引き延ばしを優先するような姿勢の制作者が、オリジナルで良い物を作れるとはとても思えんが・・ 普通、そう思うぞ? まあ、こういった姿勢では、こういっちゃなんだが、製作会社の先が見えてるよ >ち〇やはどんなにageられても原作者が昔やらかした事件のせいで見る気にならんのだよなあ それこそ、話やアニメの出来とは無関係じゃんw http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/979
980: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 04:38:57.46 ID:QswkIRnv0 次スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380483163/l50 こういった物語性のある漫画の原作者にとって、自分の著作物は子供みたいなもんだろ それを、自分達(アニメ制作側)の都合で、ダラダラと引き延ばされてイメージ悪くされたり 継続したいが故に勝手にオリジナルを作ろうとする会社じゃ これから先、他の原作者もアニメ化権をそんな会社に与えなくなると思う 自分の作品を貸す(アニメ化権)会社がどんな作品を作ったか、どんな所か、事前に原作者だって調べるだろうな このアニメの中でも、テキトーにやってる回と、制約の中でも熱意を持って作品に接してる回が視聴者にも分かる ダラダラ引き伸ばしは上の人間の考えなんだろうけど、このままでは先行き怪しいな ま、上手い人や熱意を持ってやってる人は、どこかに引き抜いてもらえるだろうけど http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/980
981: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 2013/09/30(月) 06:14:19.42 ID:GCA91l2K0 仮面ライダーのナレはムッタ→ピコになるのかw http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/981
982: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 06:53:32.58 ID:PMLsQHyr0 >>980 おつ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/982
983: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 09:03:01.41 ID:F6vKNTxB0 オリガの声が思ってたより、可愛い声だった… OPEDとくにEDは気に入ってたから残念だけど 次の曲はtacicaだし、楽しみだ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/983
984: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 10:09:32.05 ID:GGWDLI8X0 石田さんのヤン爺好きだったんだけどなあ ご冥福をお祈りいたします http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/984
985: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 17:57:28.40 ID:VTh8BBjN0 バルタン星人は改変無しか 次回はEVAフィギュアがどうなるか 普通に問題無いっぽい? http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/985
986: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 19:56:01.51 ID:i+95T42G0 >>980 おつ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/986
987: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 20:35:18.39 ID:9Go9JlrU0 バトラーときめかせてその気にさせるとかムッタ罪作りすぎるだろ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/987
988: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 21:16:15.37 ID:IgdMUgzO0 >>985 エヴァ出るの?というかネタバレするな http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/988
989: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 21:42:48.36 ID:bofw0vPa0 顔赤らめったってことは脈ありだぞ! 良かったねムッちゃん http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/989
990: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/30(月) 23:57:26.78 ID:tAPYgu6t0 せりかさんらが乗ってたバスのナンバープレート http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/990
991: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/10/01(火) 00:36:40.50 ID:pBnNTngI0 宇宙兄弟って、現実と同じ世界観の中で近未来の話だけど 仮に、宇宙兄弟が終わる前に現実で ALSの画期的な治療法が見つかったり、宇宙開発に関わる大きな出来事が起きたりした場合どうなるんだろう? http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/991
992: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/10/01(火) 00:47:17.31 ID:haH7sWus0 >>980 乙 流れからしてどうなるかと思った http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/992
993: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/10/01(火) 00:54:43.41 ID:54U7rO0u0 >991 それ言い出したら沈艦なんて連載中にソ連崩壊したしなあw フィクションだと割り切るほかないよ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/993
994: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/10/01(火) 01:00:25.69 ID:OzzC14hR0 >>991 有人惑星探査なんてあり得ないような状況だからねえ 月面基地とか少なくとも連載中は夢物語だよ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1377993021/994
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s