[過去ログ] ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463
(1): 2014/07/15(火)16:04 ID:gqtfvxG60(2/2) AAS
学生は女生徒いがい全員死亡
てか生き残ってるの他は金髪一人か
464
(1): 2014/07/15(火)16:05 ID:aVAn/SSL0(4/9) AAS
>>459
煙幕一つはるだけでも結構有効な気はする
煙幕張りながら攻撃して無駄無駄言ってる最中に本命の攻撃準備
465: 2014/07/15(火)16:09 ID:8MXG4qPW0(6/8) AAS
>>463
「みんな明日の予定だって、来週の予定だってあったんだ。 あんなの・・・人の死に方じゃありませんよ!
466
(1): 2014/07/15(火)16:09 ID:9uNaQuBV0(11/14) AAS
>>464
問題は本命の攻撃と言っても相手に一定の効果のある武器が現状無いのよな。
アレイオン装備の武装じゃ抜けないし、恐らくスレイプニールの持つ75mm砲でもムリだろうし。
ひっくり返して足裏、若しくは展開したバリアをどうにか解除させて、というのも見る限り厳しそう。
その辺りをなんとか打開するからこそお話としてオモロイんだろうけど。三話楽しみ。
467
(2): 2014/07/15(火)16:13 ID:8MXG4qPW0(7/8) AAS
第一話から姫様に力があると示唆されてるのになぜそっち方面を頑なに否定して
学生が練習機でなんとかする展開を予想する人がいるのか
戦術でなんとかなる相手じゃねーだろw
468: 2014/07/15(火)16:13 ID:aVAn/SSL0(5/9) AAS
>>466
普通の攻撃ではぬけないだろうからね
足元というか地面に接してる部分から崩していく感じか

これが正規兵10体くらいいれば持久戦とかも狙えるかもなんだが
469: 2014/07/15(火)16:14 ID:aVAn/SSL0(6/9) AAS
>>467
言ってるのは洗脳教育された侍女だけですやん・・・
皇帝=神 と位置づけたいだけじゃないんかな
470: 2014/07/15(火)16:16 ID:epcxHJdR0(7/20) AAS
敵ロボの足元の地面に75_砲を連打して、窪みでバランス崩してズコー→ズブズブ埋まるとか
471
(2): 2014/07/15(火)16:18 ID:8MXG4qPW0(8/8) AAS
なんだなあ・・・これで姫のペンダントかピカーって光って・・・てな展開になったら
ブーブー文句言う奴が続出すんのかなあ

まあ俺もリアルロボット的な方が好きといえば好きだけど
これはそっち方面じゃないだろうよ
472: 2014/07/15(火)16:19 ID:hY7JkW/v0(4/4) AAS
>>458
エスカとロジーよりは…いや五十歩百歩ですかねえ
473: 2014/07/15(火)16:19 ID:Wl+eUSS80(2/2) AAS
何で倒すみたいな話になってるのか疑問
時間稼ぎをする為に戦うといっただけなのに
474
(2): 2014/07/15(火)16:20 ID:roNohpQm0(1) AAS
消された奴黄色のロボット掃除してる絵あったのに・・・
475
(4): 2014/07/15(火)16:21 ID:RGACCQMg0(2/14) AAS
>>471
逆に俺は学生レベルの戦術だとかでなんとかなったら
いくらなんでも正規軍アホすぎやろってなるなー
476: 2014/07/15(火)16:24 ID:GuClw/6+0(10/11) AAS
>>467
主人公側が古代の超兵器を姫の力で入手する展開もそのうちやるとは思うけど序盤は格下機で強機体を頑張って倒すくらいはしてほしいぞ
477: 2014/07/15(火)16:24 ID:9uNaQuBV0(12/14) AAS
お話としてはオカルティックな要素が出てきても出て来なくても別に楽しみなことには変わりないんで
全然気にしてないけどなー。というか何故そこでいちいち身構えてしまうのかが分からん。
こういうのが見たい、こうだったらいいなってのは誰しも有るとは思うんだけど、それが適うのも
破れちゃうのも引っ括めて視聴者としての楽しみなんじゃねえかなあと思うわけで。アレコレ飛ばした
予測が裏切られるのもまた醍醐味。

>>474
アレはまだ平穏な時期の写真って設定だろうからねー…
478: 2014/07/15(火)16:24 ID:ko6/Bkfj0(13/16) AAS
最新鋭機の正規軍がベコベコで、一世代前の練習機で学生が倒しちゃうロマンよ
でないと主人公があのハゲ司令官になっちゃう

>>474
OPムービーに居ない時点でお察しやな
479: 2014/07/15(火)16:24 ID:uV20kNk+0(1) AAS
>>475
まあイナホは敵の機体を観察して能力把握する猶予あったし
戦術で倒すのはどうしても敵や味方がアホにみえやすからなあ
480
(2): 2014/07/15(火)16:26 ID:GqU+606j0(10/13) AAS
>>462
OPのサビの直後の通信、誰としているんだろう
2話では男爵から攻撃を任されたが未遂するくせに
OPは通信後に緊張しつつも、何かをやり遂げようと覚悟を決めた作画ぽいし
481: 2014/07/15(火)16:26 ID:aVAn/SSL0(7/9) AAS
>>475
敵の機体の情報があるとないとじゃそもそも戦術たてられないし

15年間かけてた対策がアレだったから
482
(2): 2014/07/15(火)16:28 ID:ko6/Bkfj0(14/16) AAS
>>480
キノコ男爵「埋まって動けん。助けてや」
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s