[過去ログ] ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2014/07/15(火)21:02 ID:TFERkUmP0(3/8) AAS
地底人に助勢を願うしかないな…
790: 2014/07/15(火)21:02 ID:IjEXjAsFi(1) AAS
>>778
シドニアの戦闘クオリティは異常だからなw
マジでアルドも運がなかった…ここ最近ロボアニメはパッとしなかったのにいきなりシドニアみたいな高品質なのが出ちゃねーハードル上がったのが痛い
しかも2期も控えてるし円盤購入層も被りまくり
791(1): 2014/07/15(火)21:02 ID:kX974hhO0(1/3) AAS
火星人側の思考がわからん
この戦争にどう落とし所を見つけるつもりだ?
792(1): 2014/07/15(火)21:02 ID:uM3V9eTA0(5/6) AAS
ウェディングドレスみたいだ
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
793: 2014/07/15(火)21:03 ID:iUSMCHiJ0(39/55) AAS
>>788
降下中に現存するすべての核をぶつける
マブラブで学んだ戦略
降ろしたら負けだと見てて思った
794: 2014/07/15(火)21:03 ID:eNVIKMvG0(1/3) AAS
>>784
キノコ頭「性欲には勝てなかったよ…」
795: 2014/07/15(火)21:03 ID:qGiIHjxY0(1/3) AAS
学年TOP程度が正規訓練を受けた兵士より技術が上とか普通に考えてないだろ
796: 2014/07/15(火)21:03 ID:j9agcV2V0(6/14) AAS
なぜ伏字にした
797: 2014/07/15(火)21:03 ID:iUSMCHiJ0(40/55) AAS
>>791
地球人奴隷化だろ
それはわかる
798: 2014/07/15(火)21:04 ID:XTmzkYKbi(1) AAS
確かに戦闘シーンはシドニアの方が凄いし迫力もあるな
799(1): 2014/07/15(火)21:04 ID:epcxHJdR0(13/20) AAS
>>792
ヘソだし版とヘソ隠し版があるんだな
800: 2014/07/15(火)21:04 ID:ko6/Bkfj0(16/16) AAS
>>787
艦橋で「制圧せよ」って号令掛けた後、大急ぎでカタクラフトで出撃して下からレーザーでブチ抜いて橋の上でドヤ顔してた神の威光メガネ
801(1): 2014/07/15(火)21:04 ID:XxrlgWT70(2/4) AAS
最初にちゃんと衛星や海底ケーブル潰してくれる攻め方してるところがいいね
もっと上手くやれそうなとこは貴族同士で競ってて連携とれてないとか
ちゃんと穴があるところも話的には許容範囲だ
802(1): 2014/07/15(火)21:05 ID:TFERkUmP0(4/8) AAS
火星人の顔なんであんなダサいんだろ
803: 2014/07/15(火)21:05 ID:KU9nbvTw0(1/6) AAS
戦闘ロボ好きにはアルジェボルンがおススメ
丁寧な描写と堅実な考証と実力派CGスタッフの戦闘ロボが楽しめます
現代設定なのにステルス戦闘機もまともに考証せずポリゴン食い込みまくりのロボアニメとは大違いです
804: 2014/07/15(火)21:05 ID:zqCcwVGfi(7/8) AAS
>>788
ジャンピング土下座の準備
805: 2014/07/15(火)21:05 ID:NDFT7Ebt0(2/2) AAS
なんかメカのCGが・・マブラヴみたいでw
シドニアみた後だとちょっとなあ。
806: 2014/07/15(火)21:06 ID:0oYhnbHi0(4/4) AAS
>>799
姫様 「では地球人に秘密の力を・・・ヘソフォルテ!」
807(1): 2014/07/15(火)21:06 ID:epcxHJdR0(14/20) AAS
>>801
貴族同士で競ってて連携とれてないってのは、地球側の思い込みだと思うが
808: 2014/07/15(火)21:06 ID:G1Kzw5H30(9/11) AAS
>>788
外交でまともな準備が出来るまで時間稼ぐしかねぇだろ。
つか、作中の政府の方針もこれだろ、多分。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s