[過去ログ] ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 17 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(1): 2014/07/15(火)08:42:25.13 ID:3Ay0uKuiO携(1) AAS
地球が勝ってるのは資源と領土と人の数。
ひたすら後退戦を繰り返して敵の疲弊と火星本国の介入に期待するしかないな。
一秒を稼ぐことに意味がある。
167: 2014/07/15(火)09:05:39.13 ID:n4DIlKra0(1) AAS
自虐史観じゃ人は殺せないよ
255: 2014/07/15(火)11:24:18.13 ID:n/otwI+Ni(3/6) AAS
>>252
物資が届かないなら移民中止して地球に帰るだけだろう
何で武装蜂起する必要があるのか
377(1): 2014/07/15(火)13:33:54.13 ID:ZX1OWvMO0(4/7) AAS
空見ながら「遊びすぎたか」とか言ってたから、
宇宙の要塞からなんか受けてるんじゃないの?
地下に潜って要塞と遮断されるとガオン使えなくなるとか、
394(2): 2014/07/15(火)13:59:38.13 ID:9uNaQuBV0(9/14) AAS
防ぐ・弾くとも違う物質削り取って無効化するようなフィールド相手じゃ、どんな武器持ってきてもほぼ無意味だろうけどねー
あれがもし仮にフィールドに接触した物を分解・吸収してるようなシステムならキャパ超えた攻撃で飽和状態には出来るかもしれんけど
その上限が読めない以上攻めるに攻められんと思う。核の一発二発じゃ足らんかもしれんし。
映像上で読める範囲だとあのニロケラスは単独での飛行能力は無さそうなのと、意図的に踏み込まなければ地面を破壊する事も
無いんで、相当に重量が軽いか、僅かに浮いている状態で歩行してるように見えて、更に足の接地面にはフィールドが展開されて
無さそうなんで、確かに倒れこまして足裏を狙うか、フィールドが地面に接触してのチャイナ・シンドロームを防ぐためにフィールド解除したところに
一斉攻撃を仕掛ける、といった方策は取れそうな気はする。わざわざ防御のためにあんなフィールド展開するってことは、本体自体は
そこまで強固な外装は持ってないかもしれんしね。
405: 2014/07/15(火)14:16:44.13 ID:TpJOsStA0(4/6) AAS
>>394
水中(海中)からコランダム粉末混ぜたウォータージェットで解決な気がする
884: 2014/07/15(火)21:42:31.13 ID:NNoV3zUB0(1) AAS
姫様を手込めにして、姫信者の貴族っぽい人中心に講和するしかあるまい
愛欲は地球を救う
907: 2014/07/15(火)21:58:13.13 ID:RmPXOMLX0(7/8) AAS
>>904
ガンダム初代のミハルでどうでしょう
932: 2014/07/15(火)22:12:12.13 ID:Cvv6cVwD0(3/5) AAS
fate/zeroは原作だからなぁ
アルドノアはそんな過激な事はしないよ
そういうテーマで作ってないでしょ
938(1): 2014/07/15(火)22:16:01.13 ID:un3onemqO携(1/3) AAS
序盤からこんだけ人死にを描写しといて
鬱に期待するなというのが無理がある
945: 2014/07/15(火)22:19:12.13 ID:AuzKqWRt0(9/9) AAS
>>941
真理だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*