[過去ログ] 僕のヒーローアカデミア★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)07:37 ID:7WBuqvwD(1) AAS
一人で三穴責められる障子君最強じゃん
707: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)08:35 ID:89afVUCz(2/2) AAS
障子くんは全身をくまなくさわさわ出来そうでうらやましい
708: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)09:28 ID:2A9iH7Fu(1) AAS
泣いてもヒロアカは帰って来ないんだ…
709
(2): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)09:30 ID:Rotxkx2L(3/3) AAS
名前がそのまま能力を表すシンプルな命名法だが、
緑谷 って何を表しているの?
710: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)09:37 ID:e6RLSU3t(1) AAS
>>709
読み切りの主人公の苗字そのまま
711: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)09:57 ID:hVHLzBUw(1) AAS
>>701 タイガースルーしてたけど今度みてみるか
712
(1): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)10:38 ID:IXKFVSLs(1) AAS
>>709
大体名前は上下セットで見ないと意味変わったりする
ネタばれになるから言えないけど緑谷の名前にも意味あるよ
本編じゃ厳密には語られてないし推測レベルだけど
713: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)12:34 ID:aTi24YvZ(1/2) AAS
>>712
名字には特に意味なくね?
名前にはあるけどさ
714: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)13:00 ID:ssxVfmfk(1) AAS
爆豪、上鳴、セロテープの人とか名字まんまだし、他の人も意味ありそうと考えるのは自然だろう
715
(1): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)13:35 ID:aTi24YvZ(2/2) AAS
いや緑谷ってのはヒロアカの元ネタになった読み切り「僕のヒーロー」の主人公の緑谷弱からだし、
その緑谷ってのも他の登場人物に赤や青がいたからっしょ
弱→出久にするときにちょっと意味持たせてるけどさ
スナイプ(ポジティ)も出てんだし、弱も名前だけでも出こんかな
出久の叔父とかで
716: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)13:37 ID:LcYmdA9x(1) AAS
グリーン→戦隊モノとかで個性がはっきりせずなかなか主役になれないカラー
からかと思っていた
717: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)13:51 ID:NfbkLq1P(1) AAS
原作スレでは緑谷との対比で青山くんが注目されることもあるね。実際ユニークな立ち位置で面白い
緑谷や青山みたいに(おそらく)個性とのつながりがなく、ただキャラクターのイメージに合うネーミングっていう場合もあるんだよね
718
(1): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)13:54 ID:5wb5DeF3(1) AAS
グリーンホーンに初心者、未熟者って意味があるらしい。
デクのコスチュームにはツノがあるね
719: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)14:04 ID:v2sp0UjH(3/3) AAS
髪が緑だからだぞ
720: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)14:11 ID:YXrro9zR(1) AAS
>>194
あえて釣られるが、放送スケジュールとして1クールまでは最初からの予定通りだろーが。
たぶん過去スレでもそういわれたことあるはずなのに、打ち切りとかおまえは何を言ってるんだ?
721: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)15:24 ID:cXbGS7VC(1/2) AAS
>>718
なるほど。それも理由のひとつかも。
722
(1): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)16:45 ID:EcECzUFt(1/2) AAS
12話の脳無ぶっ飛ばしたパンチでヒットの瞬間めちゃめちゃスロー(停止に近い)になって
そのあとぶっ飛ぶというあの
「このパンチはすっごい重いぞめっちゃ力こもってんぞ」感を演出する手法って元ネタ何か分かる?
元ネタというか最初にこの演出やったものというか
すげーキモチイ
723
(1): @無断転載は禁止 2016/07/03(日)17:22 ID:Brw9+cHO(1/2) AAS
>>722
巨人の星とかの野球ものあたりじゃないかな
724: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)17:23 ID:Brw9+cHO(2/2) AAS
(サッカーボールへの)ヒットの瞬間スローになってめっちゃ重いパワーこもってる感じになるっていうのなら
キャプテン翼で見た記憶はある
725: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)17:43 ID:EcECzUFt(2/2) AAS
>>723
そう思って大リーグボール破りのシーンとか見てみたんだけど
あそこまでガッツリは止まってないんだよね
でもルーツはやっぱそこかな

パンチでがっつり止まってるのだとゲームだけど
動画リンク[YouTube]
これなんかゴリゴリに止まって吹っ飛んでたキモチイ
この手の演出をまとめたMAD動画とかみたいわw
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s