[過去ログ] 【湧くは】魔法つかいプリキュア!アンチスレ29【苦悶だぁ!】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: @無断転載は禁止 (ガラプー KK77-sFfM) 2016/12/14(水)22:55:07.74 ID:3SV5cpW4K(1) AAS
自治厨とパンパースは焼かれたが
パンパースが復活してなまがしがフォロー

パンパース=なまがしの確率大
122: @無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-fP0V) 2016/12/15(木)17:08:35.74 ID:EAdUm/EmK(3/4) AAS
削除人が不正を働いたら削除人を解除させるようにしたらいいのにな
生菓子みたいな不正を働くやつは削除人をやめさせるべき
175: 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 395b-KVQa) 2016/12/17(土)10:39:01.74 ID:MzgTHbS90(1/2) AAS
村山は子供はこうだという自分の大人の価値観の決めつけでシリーズ構成なもんだから質が悪い。子供をなめきってるからキャラが脚本に動かされてるような違和感感じる。
186: @無断転載は禁止 (ワッチョイ b7a2-RRm0) 2016/12/17(土)14:59:17.74 ID:FbFYzIK/0(2/3) AAS
みらい達がパワーストーン屋の手伝いをしたのは
在庫整理やディスプレイを少々って感じで申し訳程度だったけど
母親自体もお前本当に営業してんのかってくらいの描写なんだよなぁ
そんなんだからみらいがたまに将来のことを考えても
一言も父や母の仕事を参考にする素振りもしない残念なことになるんだよ
337: @無断転載は禁止 (ワッチョイ b7a2-RRm0) 2016/12/18(日)15:10:14.74 ID:YuAs20ze0(1/4) AAS
プリキュアの中身がないまま敵に力を入れてどうするんだよ
闇の魔法使いのフォローしてたっぽいけど
そんなあいつらを知らんがなとぶっ飛ばしてきたのがまほプリなんですけどね
あと闇の魔法が元々はオルーバが巻いた術式なら
そのオルーバ自身は別に本なくても自分の力だけでやれるんじゃないの?
馬鹿なの?死ぬの?ああ、あっさり虹の彼方に行ってましたね……
344: @無断転載は禁止 (スップ Sdc8-JvIx) 2016/12/18(日)17:28:43.74 ID:pOP+yDohd(1/2) AAS
敵の存在感を出したところでみらいたちが敵に何の関心も慈悲も持ち合わせていないわけだからそりゃ空気になるわな
突然聖人君子になられても呆れるだけだし、そのままでも空気
どっちにしても詰むしかないところまできてる
子供を舐めて手を抜いた代償が軽いわけはないんだよ
594
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 06ec-f0Z7) 2016/12/20(火)22:58:01.74 ID:LcSvjI+v0(2/2) AAS
>>587
ワンパっつったのは物語のフォーマットの事じゃない、それ言ったらアンパンマンとかヤッターマンとか水戸黄門だってワンパだろうが
それらが面白いのはフォーマット内のキャラクターがイキイキしてるからだろうに、まほぷりじゃみんなお人形さんなんだから
皆同じ表情同じ考え同じ行動、たまに宇宙からの電波を受信して頓珍漢なことしてる
そんなのが成長もしないでずーーーっと毎回同じことしててもおもしろいわけがないだろうに
600: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 3142-84ZE) 2016/12/20(火)23:43:49.74 ID:ZicmsDj00(1) AAS
シャットのクローズとの殴り合いやロックへの啖呵はそりゃカッコよかったが、あくまでもそれ以上にカッコいいプリキュアの活躍があたこそ。
バッティさんに比べて株暴落のプリキュアなんて。

>>596
クバルに対して「よくもここまでクソみたいなキャラを作れたもんだ」(最上級の賛辞)
オで始まるよく似た名前の何かに対して「よくもここまでクソみたいなキャラを作れたもんだ」(額面通りの意味)
773: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 0fcc-yeO/) 2016/12/23(金)01:25:45.74 ID:h7LuZNDN0(3/6) AAS
第46話 魔法のクリスマス!みらい、サンタになる!?(12/25)

*アニメディア
もうすぐクリスマス。
「サンタさんに会ってみたい!」とはしゃぐ花海(はなみ)ことは(キュアフェリーチェ)に、
十六夜(いざよい)リコ(キュアマジカル)は、「会いに行ってみる?」と言う。
サンタクロースは、魔法界の魔法つかいたちだったのだ。
i.imgur.com/nEG5RBU.jpg

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=土田豊 作画監督=青山充 美術=齋藤優
i.imgur.com/5CjFGv4.jpg
796: @無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-Hssd) 2016/12/23(金)10:53:04.74 ID:w1BhyFKsd(1/5) AAS
>>763
まほ信者は原理的ににわかが大半を占めるから過去作をみらいにとっての敵幹部みたいな馬の骨程度にしか思ってないんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.518s*