[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 64 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)08:29 ID:v4IV5Jrn(2/4) AAS
それで
4、変更内容
Before:
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
After:
BBS_MESSAGE_COUNT=512
の件が埋まってるから別スレを立てるぞ
荒らし対策だからな
こっちが最優先
755(1): @無断転載は禁止 2017/03/19(日)09:09 ID:04UfiQ8v(4/5) AAS
ID:v4IV5Jrn
こいつは要注意人物なのでスルーで
756: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)09:11 ID:v4IV5Jrn(3/4) AAS
>>755
俺が提案してるわけじゃない
荒らし対策と言うからまとめているだけだ
議論をして数値を変更すればよい
問題なければ俺が申請しとく
757(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/03/19(日)12:53 ID:WfTyHAg+(5/8) AAS
>>752
> の選択肢は必要だが
> の選択肢は不要という主張でしょうか
私はこの案の提案者じゃないが、>>696の提案の肝はそこじゃないと思うよ
> じゃあ不扱案に関しては、投票の際に不扱案全文を確定させるのではなく、不扱という趣旨のみを説明し、
> 結果が不扱多数となった場合、スレタイ関連部分を変更するかどうかを議論する形にすればいいと思う
きみは、「スレタイ提案」を不扱い案に含め、投票で決することを主張しているから
仮に賛成案が多数となれば、(スレタイ提案含め)不扱い案を断念することを認めているんだよね
この前提が成立しているから、
・投票の際には、スレタイには触れず(オミットし)
省8
758(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/03/19(日)12:59 ID:WfTyHAg+(6/8) AAS
>>752
> 結局、配信アニメ賛成派の主張は
> これでは公正な議論は望めません
> これ以上の議論は拒否します
さっき書いた通り、その案は私の提案ではないよね
>>746で書いた私の提案について、是非、きみの意見を聞かせてほしい。
あと、名前欄にレス番を入れるのは分かり易いから助かるよ
※ 今日もこのあと出かけるので、対応は夜になると思います
759(3): @無断転載は禁止 2017/03/19(日)13:02 ID:03VmFNyp(1) AAS
投票投票言っている方へ
2chの設定変更人の言葉を置いておきますね
「ローカルルールはあくまでも話し合いによって決められるべき」
「ローカルルールは投票が重要視される類のものではない」
2chスレ:operate
> 792 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 02:23:37.77 ID:???0
> >>789さん:放射能(仮)
> 投票自体を否定するつもりはないのですが、
> ローカルールはあくまでもお話し合いによって決められるべきであって、
> 投票というようなものが最重要視される類のものではなかろうかと思います。
省5
760: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)13:22 ID:Wzw/egmg(2/2) AAS
文章が回りくどいんだよ。
解釈が複数できるとかそんな心配しなくていいから、わかり易い文章で
761(1): 752@無断転載は禁止 2017/03/19(日)19:48 ID:TmEasOwo(1) AAS
>>757-758
これからの議論の進め方の話をしているのだが
話し合いでLR改定案を一本化できればいいが、もう半年以上議論してこの状況だから
十分議論は尽くしたとして最後は投票で決めるしかないという気はしている
それで話し合いまたは投票の結果
● 配信アニメ賛成案が採用 → スレタイは自動的に否決
● 配信アニメ不扱案が採用 → スレタイの議論をやり直す
では不公正な議事進行と言わざるを得ない
762(1): @無断転載は禁止 2017/03/19(日)20:05 ID:v4IV5Jrn(4/4) AAS
>>759
投票は必要だ
需要の問題がある
LRを変更する事で「TVアニメ」でないものを含めるのに
ダレもスレを立てないなら
元からLRの変更が不要になるからだ
その薄ら馬鹿の★に言っとけ
763: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)21:13 ID:YNQCBdVo(3/3) AAS
ID:v4IV5Jrnについては>>734
764(2): @無断転載は禁止 2017/03/19(日)21:24 ID:MPQDs5B6(1) AAS
>>762の言いたいこともわかる
単に多数決で勝った負けただけじゃ意味がなくて、
誰もスレを立てない(興味ない)なら意味がない
なので、投票するなら、「賛成案もしくは不扱案に500票集まらなければその投票は無効とする」とかでいいんじゃない
現在のアニメ板の1日平均レス数が20,000、平均ID数が5,000だ。
その10分の1くらいは集まらないと支持を得ているとは言えないだろうし。
765: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)21:41 ID:UO+WsX0i(1) AAS
これだけ板を荒らされてもwebアニメの話しかしない自治スレに意味あんの
766: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)21:52 ID:04UfiQ8v(5/5) AAS
むしろ最も自治に相応しいマインドの持ち主が集うスレだと思うが
自治とは、荒らしに動じない事であり、たとえ荒らしが板を潰そうが、利用者が一人もいなくなろうが、
サーバーがテロリストの手によって爆破されて物理的に消滅しようが、
何が起ころうと一向に意に介さず、森のせせらぎのような心で板を使い続けられる鋼の心を持つ事だ
皮肉じゃなくマジでね
荒らしごときで右往左往するようじゃ、荒らしの二次感染を招くだけの足手まといでしかない
悲観論者は自治に最もふさわしくない
767: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)21:59 ID:ybjCZgXC(1) AAS
聞く耳持ったところで報告以外やることないしな
768(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/03/19(日)22:01 ID:WfTyHAg+(7/8) AAS
>>761
前半は>>759へのレスだよね?
で、後半は、>>757へのレスだよね(>>758ではなく)
> ● 配信アニメ不扱案が採用 → スレタイの議論をやり直す
> では不公正な議事進行と言わざるを得ない
ここで、「議論をやり直し」をなくし、投票のみをやればいいのかな?
あと、>>758で書いた、
> >>746で書いた私の提案について、是非、きみの意見を聞かせてほしい。
これにも是非、レスをお願いしますね。
769: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:10 ID:WfTyHAg+(8/8) AAS
>>759
まほら氏のレスの全文を引用すると・・・、
> 792 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 02:23:37.77 ID:???0
> 789さん:放射能(仮)
> お疲れ様です。
> 投票自体を否定するつもりはないのですが、
> ローカルールはあくまでもお話し合いによって決められるべきであって、
> 投票というようなものが最重要視される類のものではなかろうかと思います。
>
> その上で当該板に関して申し上げますと、
省13
770(2): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)01:10 ID:/rXbCRn4(1) AAS
>>768
何度同じこと書けばいいの?
これからもまとめ役続けるつもりなら
長文レスバトルで論破して自案を押し通そうとするクセは直しなよ
まず
配信アニメとスレタイの議論を分離するなら、議事進行において
配信アニメ議論とスレタイ議論を公正に扱うこと、
配信アニメ議論およびスレタイ議論において、自案を優遇せず対案も公正に扱うこと
を求めている
これらの公正性が確保されるなら、おれはスレタイ賛成案は
省4
771(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)01:31 ID:rDAdD34P(1/2) AAS
<li>質問は<a href="外部リンク:dig.2ch.net質問・雑談</a>へ</li>
<li>自治議論は<a href="外部リンク:dig.2ch.net自治スレ</a>へ</li></ul>
これ削ろうよ
容量に入ったとしても、キツキツの状態を解消しとくにこしたことはないだろ
こんな下らない文言で容量取る必要ないよ
自治スレ増殖させといて、自治議論は自治スレでなんて文章を残したがる姿勢も謎だし
772(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)01:33 ID:rDAdD34P(2/2) AAS
この文章を削ることについて
進行役の二人「以外」の意見を聞きたい
773: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)02:11 ID:yrl0U6G1(1/14) AAS
>>771
削るな
新しく入れた方を短くする努力をしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s