[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(1): @無断転載は禁止 2017/02/09(木)23:25 ID:Mres6SFe(1) AAS
>>260
主観的な感想しか言えない人間が迷い込んでいると思ってたら、
とうとう個人攻撃まで始めましたか。
262
(1): @無断転載は禁止 2017/02/09(木)23:59 ID:Rk2DCkzr(1) AAS
そもそもそもそもこの議論はWebアニメを扱う為にやっているのではなく既に存在している
Webアニメのスレをアニメ板はどう扱うかの結論を出すこと

Webアニメをここで扱うLRを設定するというのはその問題の解決策の手段であり目的じゃない
263: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/02/10(金)00:44 ID:1vzXb/Aj(1/2) AAS
>>262
> その問題の解決策の手段であり目的じゃない
つまり、どういう主張なのかな・・・

> Webアニメをここで扱うLRを設定するというのはその問題の解決策の手段であり目的じゃない
このスレの議論では、
 ・賛成とする結論を出すこと
 ・「不扱」とする結論を出すこと
 ・結論を出さず、今の状態を続けること
事実上、
主にこの3つを目的とした人達が議論しているように思いますが、
省1
264: @無断転載は禁止 2017/02/10(金)06:54 ID:UnKr21CV(1/3) AAS
>>261
そうか動機に共感しないの?君たちは?
アニメを見て主人公に共感をするのと同じだ。
265: @無断転載は禁止 2017/02/10(金)07:28 ID:UnKr21CV(2/3) AAS
ついでに書いとけば
賛成票を増やしたいなら【◆OPvnwmVcJYxE】が判りやすいメッセージを出すだけで良い
「このアニメ作品を語りたいです」
「WEBアニメをアニメ板で語れないと悲しいです」
まずはこの部分がまったく無い。

わかりやすいメッセージはアニメ作品でも同じだ
シンプルだが共感しやすい内容を描く事が大事。

◆OPvnwmVcJYxEがきちんと動機を書くべき。
266
(1): @無断転載は禁止 2017/02/10(金)07:30 ID:SvITeCdz(1) AAS
動機書かないと議論しちゃいけないとか勝手なルール決めるな
267: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/02/10(金)12:47 ID:1vzXb/Aj(2/2) AAS
賛成案の提案趣旨は>>3にまとめており、
どういう思い、理由から提案に至ったかを説明しています。
議論に参加される方はもちろん、このスレに来られた方は、
テンプレの>>1-3には目を通して頂ければと思います。
268: @無断転載は禁止 2017/02/10(金)20:28 ID:UnKr21CV(3/3) AAS
>>266
動機が判らないと
@WEBアニメを扱う
Aスレタイのルールを変更する
Bアンチスレを移動させる
CLRの他の文言を勝手に削る
と何するか判らないので不安になるだけ
269
(2): @無断転載は禁止 2017/02/10(金)20:41 ID:flqLrK08(1) AAS
質とか動機とか意味不明な事を言ってるのは1人だし、実質反対ゼロという感じですかね。
270: @無断転載は禁止 2017/02/11(土)08:15 ID:TfuW0yMF(1/12) AAS
>>269
アニメ板のLRを変更するのはアニメ板を利用している人達だ。
誰かが個人的な動機で変更されまくったら混乱をする。
ワッチョイが入った自治スレに居る奴の動機は俺には判りやすいし納得した。
常に覗いている板でWEBアニメを扱いたい。
もし
彼が「映画もOVAもアニメ以外の声優の番組も扱いたい」と考えたらどうだろうか?
271
(1): @無断転載は禁止 2017/02/11(土)08:26 ID:spPi4BKb(1/8) AAS
>>269
IDだけの自治スレでは、議論スレ立て反対の意見が大勢だったので
こっちに移ってきてない人が多いから
あちらでは 270 の通りで、現状維持か不扱案を支持する人が多いです
懸念していた通り、議論スレ立てて議論が4分裂してしまった感あり
272
(1): @無断転載は禁止 2017/02/11(土)15:24 ID:LXpxD7RQ(1/2) AAS
そんなの勝手に分裂させてるほうの責任なんですが。
ここだけでやればいい。
273: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/02/11(土)15:24 ID:1dxpqoil(1/13) AAS
>>271
議論するスレを1つに指定して告知したせいか、
これだけは避けたい、と思っていた「文通」(スレをまたいだやり取り)も何とか起こらず、
また、修正案自体の抜けや不備、訂正などの根本的な案件についても
2つのスレからこちらへフィードバックされていますね(>>68-70,145など)

この他に、各提案や配信アニメ自体、それから削除や運営に対する意見など、
各自の様々な思いがそれぞれのスレに書かれているのはおっしゃる通りですね。
(この議論スレが無くても3つのスレで同じ状況になったとは思いますが)

後者↑については>>249で書いた通り、正解のない議論と思いますが
お互いに、『絶対的な正解はない』 ということを前提に
省2
274: @無断転載は禁止 2017/02/11(土)16:06 ID:TfuW0yMF(2/12) AAS
>>272
ならば自治スレに報告して何人の承諾を得たら議論スレを分離していいのか答えてくれ
275
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/02/11(土)19:17 ID:1dxpqoil(2/13) AAS
さて、「不扱案」の文言について、新しい提案をしています
>>258
> 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つだけ入れましょう
>    ↓
> 〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう(複数作品の名を含めない)
>
> これで、本来の意図したルールになると思います。
>  2chスレ:anime
>  ●スレタイに2つ(またはそれ以上)の作品名を記入して対立を煽るスレが立つことがあるので
>  スレタイに作品名は1つだけと明記すべき
省7
276
(1): @無断転載は禁止 2017/02/11(土)19:24 ID:1+kq4qMj(1) AAS
にゃんこデイズはぽてまよの二番煎じの糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:anime

みたいな複数作品名が入ったアンチスレは不扱案ではローカルルール違反かな
277: @無断転載は禁止 2017/02/11(土)19:30 ID:TfuW0yMF(3/12) AAS
このままどんどん色々な提案してずるずるやる気なんだろ
もうなんでも有りじゃないかね
278: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/02/11(土)19:44 ID:1dxpqoil(3/13) AAS
>>276
> みたいな複数作品名が入ったアンチスレは不扱案ではローカルルール違反かな
そうなりますね。

わざわざ対立を煽っていることが、アニメ板にとって良くない、
との考え方からの提案でしょうね
279: @無断転載は禁止 2017/02/11(土)19:56 ID:TfuW0yMF(4/12) AAS
【悲報】Twitterで女性声優に直接「射精しました」と報告するツイが流行
2chスレ:moeplus

32 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2017/02/09(木) 20:02:30.54 ID:IF9KI/k3
Twitterルール
攻撃的な行為

Twitterは表現の自由を尊重し、権力に対しても真実を伝えるべきだと考えています。
ただし、そのような理念も、人々が恐怖に怯えているために何も言えないという状況では
何の意味も成しません。
Twitterではユーザーが安心してさまざまな意見や信念を表現できるよう、嫌がらせや脅し、
または恐怖を与えて他のユーザーが発言できないようにするといった、攻撃的な行為を禁じています。
省12
280: @無断転載は禁止 2017/02/11(土)20:09 ID:B2jACyEF(1) AAS
本スレとアンチスレで一つづつというルールはすでにあるし
複数の名前が入ったスレを禁止にする条項を盛り込む必要はないのでは

ついでにやってしまいたいという気持ちはわかるけど、まさにそこが批判されてる以上
話をネット配信アニメに限った方が良いと思う
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s