[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/16(日)00:45 ID:0KoDoHeA(3/8) AAS
>>883-884
スレを立てようとする配信作品でチェックする場所は、「制作」と「製作」であり
これまでは両者のいずれかに「法人」が含まれるか否かを確認することとしていたが、
>>847の修正案1では、
テレビアニメで「制作又は製作」をした実績があるか否か
を確認することになりますね。
>>885
> 外部リンク:www.tamasichi.net
> この「たまぽんず」みたいなのは前から話には出てるが
> 良く判らん
省9
894: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)00:51 ID:vNTCV3dG(1/7) AAS
制作の実績を問うのであれば、処女作がプロ作品と見なされない事になってしまうので、実績で判断するのは好ましくないと思います
実績に関わらず、プロ作品としての体裁さえ整えば、プロ作品として扱うのが妥当であると考えます
過去の実績ではなく、プロとして作品を制作する「現状」を見るべきです
そして、疑わしきはシロの原則に従い、明らかにクロと分かるもの以外は排除しないルールにすべきと考えます
895: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/16(日)00:52 ID:0KoDoHeA(4/8) AAS
>>886
> そのスレをプロ作品じゃないと決め付けて、削除させようとするのだから、それくらいの立証責任はあるよ
正直、削除人の負担増大まで考えが及んでいませんでした。
申し訳ないです。
>>847の修正案2(「スタッフ」に実績のある個人又は団体が含まれる)では、
確認が必要な項目が、5〜30件ほどになる恐れがあり、これはやはり手間だと思いますので
修正案1(「制作又は製作」に実績にのある・・・)がよいかと考えていますが如何でしょうか?
896(2): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)00:58 ID:vNTCV3dG(2/7) AAS
そもそも複数話のアニメ作品シリーズを予定通りに制作し定期的に公開できるだけの体制がある時点で、プロと遜色ないと思います
それに加え、プロダクションとしての組織があるのなら、プロ作品を制作していると見なすべきです
過去の実績を問うのは必要ないと考えます
プロの処女作を素人作品と誤認してしまう欠陥ルールは必要ありません
897(2): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)01:01 ID:vNTCV3dG(3/7) AAS
プロを素人と間違えて排除するのはとんでもない非礼ですが、素人作品が板に紛れ込んだ所で板の問題に過ぎません
素人作品をプロ作品に偽装したスレが立たないようにするのは住人の自治の範疇ですが、
プロ作品を素人作品と同列に扱い、スレさえ立てさせない、もしくは削除するのは、アニメを扱う板として、他所様に対する恥です
899: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/16(日)01:25 ID:0KoDoHeA(6/8) AAS
>>896-897
最初に確認をしておきたいのですが、
私は、
・私は、いわゆる商業作品をできるだけ取りこぼすことなく、
・そして、素人投稿や同人の二次創作を可能な限り対象からは外したい、
このように考えていますが、
きみが目指す方向を教えてもらえないでしょうか
900(4): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/16(日)02:49 ID:0KoDoHeA(7/8) AAS
>>896-897
最初に、私は条件から外れた商業作品を「素人作品」と考えたことはないです
あくまでも、「条件から漏れた商業作品」であり、それは「素人作品」ではありません
さて、話は変わりますが、賛成派の多くは、「配信アニメなら何でもOK」ではなく、
・いわゆる商業作品を対象とする、
・素人投稿や同人の二次創作などは対象としない
この2点では賛同する人が多いように思いますが、「商業作品」を抜き出す文言が難しいんですよね
これまでの議論では、
・主に有料配信会社の扱う作品 ←配信会社を絞る文言でとん挫
・会社組織、法人による制作又は製作による作品 ←個人や非法人の取りこぼし
省9
901: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)03:41 ID:vNTCV3dG(4/7) AAS
商業作品を取りこぼさない事を何より優先すべきであり、そのためには過去の実績を求める条件は外すべきと考えます
902(1): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:34 ID:RqDiqh7i(1/9) AAS
>>900
それで投票しないんだろ?次スレからは「WEBアニメ賛成以外は発言禁止」と書いとけ
それで終わりだ
WEBアニメ派が賛成案だけを運営に申請する
反対派が反対案だけを運営に申請する
俺は現状維持である事を運営に説明する
これで問題ない
903: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:36 ID:RqDiqh7i(2/9) AAS
>>889
例えばWEBアニメ賛成案が通った場合は
WEBアニメはアニメ2板でも扱うのか?
@もし扱えないならアニメ板だけで決めても意味は無い
Aもし扱えるならアニメ2板で今すぐ利用できるので、アニメ板で扱う必要すら無い
904(1): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:37 ID:+xxC/pal(1) AAS
>>902
こいつ、>>900で、定義について質問されても、なーんも答えないのな。
議論したくないなら、いる必要ないだろ。
905: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:39 ID:RqDiqh7i(3/9) AAS
>>904
だってWEBアニメ賛成派は反対派の意見を聞く気が最初から無いのだろ?
なら賛成派がLR案を運営に説明すれば終わりだ
譲歩しろと押しつけてるだけ
投票は無いよね?
無意味だよね?
携帯を排除するWEBアニメ賛成派は、携帯で流行った作品は拒否するよね?
当然の話だ
906(2): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:46 ID:vNTCV3dG(5/7) AAS
>>900
・法人または個人事業主による制作または製作による作品
これで取りこぼしは最小限になるのでは
907: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)06:51 ID:RqDiqh7i(4/9) AAS
>>906
個人でいいなら商店街のどっかのオッサンが趣味でWEBアニメを作っても問題ないよね?
逆にプロが作っても個人の名義の作品は拒否できる
ヘタするとヤクザが宗教法人を隠れ蓑にして作品を作るかもしれない
TVならその部分はクリアできるだろうがWEBアニメでは歯止めが無い
そんな作品をアニメ板で扱おうとする方が異常だろう
運営は絶対に、このLR変更案は認めてはいけない
908(2): @無断転載は禁止 2017/07/16(日)07:03 ID:vNTCV3dG(6/7) AAS
個人事業主であって、ただの個人ではない
個人事業主は税務署への申請が必要
そして、主眼に置いているのは、商業作品が排除されない事だから、ヤクザがどうのと言った、
あるかどうかも分からない希少なケースに目くじらを立てられても、それは優先事項では無いとだけ言っておく
909: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)07:12 ID:RqDiqh7i(5/9) AAS
>>908
TVなら排除できるがWEBアニメでは排除できない
LRでいくら縛っても必ず破綻するのは見えているから主張している
これから自民党が国家戦略としてWEBアニメを使って洗脳作品を
広めるかもしれない
デマゴーグのスピーカーアニメとか作られたらたまらん
ちなみに「誇り〜 伝えよう この日本のあゆみ 〜 」って作品がある
動画リンク[YouTube]
日本の近現代史 公益社団法人日本青年会議所作成
2007年5月17日の衆院教育再生特別委員会で、
省8
910: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)07:42 ID:Iz2ajoBa(1) AAS
「個々のアニメの質の問題ではない」
これを言うの何度目かな
911: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)07:46 ID:RqDiqh7i(6/9) AAS
TVで守られた倫理性があるよね
WEBアニメを扱う事で悪用しようとする人間に抵抗する事は間違っていない
WEBアニメを強引に扱う事を主眼にしている行動が胡散臭い
なぜ必要にWEBアニメにこだわるのだろうか?
912: @無断転載は禁止 2017/07/16(日)12:38 ID:SZyTnXsG(1) AAS
現状の賛成案だと、政党のプロパガンダアニメや、宗教の勧誘アニメの多くも可能になるね。
今はテレビアニメだから守られている一線がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s