[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/03(土)01:38 ID:fUW+84p2(2/3) AAS
>>285
先ずは、不扱いは提案の妥協案に対する意見、ありがとうございます

これら運用方法については、
 > アニメ1板は放送中のアニメを扱うという位置付け(だよね?)
 > アニメ1板とアニメ2板両方に制作会社ごとに建てるの?
 > それとも放送終わってもずっとアニメ1板で語り続けるの?
 > 新作放送→放送終了→新作放送→放送終了ごとに1→2→1→2と移動するの?
いろいろやりようはあるように思います

例えば、
 ・アニメ板では会社ごとでも、アニメ2板では作品ごとになるでしょうね
 ・初回配信が終わったものから、アニメ2板に移動して作品ごとに立てる
 ・制作会社の次回作が無ければ、居残ってもOK(スレ自治に任せる)
こんな感じでそれなりに運用できそうに思います

問題は
 > 制作会社が同じであっても違うアニメなら当然見る人は異なる、その人達を同じスレに押し込めるの?
これだと思いますが、「配信アニメ」の制作会社で、
春夏秋冬の同一シーズンに、並行して複数作品を作ってる会社がどれほどあるのかと
複数平行が殆どないなら、実質的に作品スレと同等にもなりそうですし・・・

それよりも、今の一番の懸念は、不扱い案提案者がどこまで本気なのか全く分からない点ですね
>>286を見ても、「総合的判断」と称して却下する気満々に見えてしまうのは気のせいか・・・)

勝手ながら、今日はこの辺で失礼します
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s