[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357(3): @無断転載は禁止 2017/08/09(水)03:55 ID:7aH0a70B(1/5) AAS
理由は簡単
ある時点までPR作品の存在そのものを知らなかったから、商業作品の事しか考えて無かっただけ
議論の途中で官公庁や非営利法人もプロ作品と呼べるアニメを制作する事例があると分かったから、
それも拾っただけの事(わざわざ営利企業だけに拘って拒絶する合理的な理由が無かった)
そもそも商業を同人と対立する概念として使ってただけなのは文脈を見れば明らか
同人では無い官公庁や非営利法人のPR作品が存在すると知った段階で、
商業と言う概念を非同人として使う事に当然の事として疑問符が生じるわけで、
非同人としての商業に変わる概念を新しく探し出した結果が法人という概念
法人という言葉をLRにねじ込もうと動いた段階で、現在の考えがようやく明確化したと言える
それ以前から続く議論は、プロ作品のみを対象とし、素人作品や同人を不用意に引き込まないようにするという姿勢で一貫している
省8
358(1): @無断転載は禁止 2017/08/09(水)04:05 ID:7aH0a70B(2/5) AAS
官公庁や非営利法人って、商業ではないけどアマチュアや同人でもないプロと言える微妙な立ち位置にいる集団だと思う
だから、こういう商業対非商業または同人と言う対立概念を扱う議論では、取り扱いに非常に難儀する
同人という概念もまたあやふやなため、非同人と言う概念をそのまま使う事もできず、
結果、「商業」、「プロ」、「法人」と言う概念で代用せざるを得なくなった
私は「非同人」に最も近く、確実に確認できる分類は「法人」だと考えている
「プロ」でもいいけど、これも曖昧な概念であり、何より明確な確認手段が無いのがネック
ボクシング等のプロスポーツだと「プロテスト」があるけど、アニメ制作にそういうのは無いし
359(1): @無断転載は禁止 2017/08/09(水)04:10 ID:7aH0a70B(3/5) AAS
官公庁や非営利法人のPR作品等を「積極的に」入れようとした事実も自覚も無いし、
そもそも最初からそれらを分けて除外するつもりも無かった
と言うのが最も簡潔かつ正確な答えになると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s