[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(2): @無断転載は禁止 2017/08/24(木)07:01 ID:rczMA1W/(2/2) AAS
>>574
>A.賛成案の一本化をどうやって進めるのか(投票以外の方法は?)
無いよ
あると答える奴が居ない

>(なお、私の考え方は>573の5で書いた通り、投票による一本化です)
投票を否定してそれ以外の方法を聞いても意味はない

次の流れは
@投票してアンケートをまず取る
Aアニメ板の住人がTVアニメ=WEBアニメと認識している人が多ければLRを
 変更しなくても問題は無い
省9
578
(2): @無断転載は禁止 2017/08/24(木)09:26 ID:rWeN5CXc(2/2) AAS
>>576
素人作品を除外する理由は>>571に書かれてるのに見てないのか?
文化保護のためだぞ
すでに素人作品のみを扱う界隈が存在するからな

テレビでは必然的にプロが関わる事になるから、わざわざ素人作品を除外するルールを作る必要が無かっただけ
そもそも素人が勝手に電波出してテレビで見られるようにしたら電波ジャックになるから

お前さんはいつも、質問する相手の話をよく聞かないまま、思い込みだけで質問する
そういう定評がある時点で、もう終わってるんだよマルメリハ(運営板では通称アニオタ)
579
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/25(金)01:22 ID:pEEXUF+T(1/3) AAS
AA省
580: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)06:11 ID:vWBIcb8r(1/5) AAS
>>579
私が推すのは>>543案で、「法人」を推す理由は>>571に書かれている通りで、
「商業」では駄目だと思う理由は>>575に書かれている通りです

この考えを変えられる材料は、今の所示されていません
581: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)06:51 ID:/+NhuMjj(1/3) AAS
>>578
>素人作品を除外する理由
TV番組には素人も出るよね?プロしか出られませんと言うならまだ
説得力はある

TV=プロと言う図式がそもそも変だろうと言う話をしている

>そういう定評がある時点で、もう終わってるんだよマルメリハ(運営板では通称アニオタ)
妄想なだけでは?
誰が書いたかでは無く
何が書かれているかで判断しましょう
認知がずれてます
582
(3): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)07:21 ID:vWBIcb8r(2/5) AAS
TV番組は必ず制作責任者がいて、台本通りに進めるから、出演者に素人がいても、プロの采配で出演させた事になる
アニメ番組の中で素人が描いた絵が出ても、プロが監督しているからプロ作品の一部になるのと同じ

ID:/+NhuMjj

いつものマルメリハ(SLIPスレではマルメリハというコテを使い、運営関係板では「アニオタ」と呼ばれる常連)

・毎日必ず、いの一番に横から口を挟む(SLIPなしの自治スレにも並行して書き込む)
・sageを使わない
・「認知がずれている」という表現を使う(前にも使った事がある)
・時々すぐバレる嘘をつく
583: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)07:28 ID:/+NhuMjj(2/3) AAS
>>582
>TV番組は必ず制作責任者がいて、台本通りに進めるから、出演者に素人がいても、プロの采配で出演させた事になる
プロと名乗る事がTV作品には必須と言う話じゃない

プロでなければいけない理由はなんですか?と聞いてるだけ
素人を見て楽しむならば、おつかい系の番組があったよね

「はじめてのおつかい」とか子供に演技はさせてないのでは?
たしかに周囲には安全の確保のために大人は居るが
基本は「素人の素朴な行動」を楽しんでいる

つまり素人を見る事が主目的である

素人を見せるためにはプロが必須というならば、同人誌はどうだろうか?
省5
584: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)07:34 ID:/+NhuMjj(3/3) AAS
>>582
>・時々すぐバレる嘘をつく
嘘は罪とも言うが、誰かを特定しようとすると人間はおかしくなる
俺は規制議論板で、○○は△△だ!と叫びながら延々と埋め立てしている奴を
見ている

だれかが○○だから俺に悪意があるんだ!
けしからん!
絶対に許さないニダ
とか言い出すともう末期だよ

俺が誰であろうとも、アニメ板でWEBアニメを扱う決めるのはアニメ板住人だ
省5
585
(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)18:44 ID:vWBIcb8r(3/5) AAS
これも何度も説明したと思うが、楽しむためにプロとアマを区別すべき

なぜなら、アマだけで楽しむ文化が既にあるから
それに干渉しないよう配慮するため、素人作品・同人・二次創作はアニメ板で扱わないと決めて置く必要がある
これは排除でも差別でもなく、保護
586: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)20:23 ID:WhzJplYW(1) AAS
もう「法人」でええわ

アマチュアで素人で個人で同人が
毎週定期的にWEBアニメを作れるはずがなかろうもん

月曜日のたわわを同人だから除外という人がいるけど
同人風の法人WEBアニメであって
LR変更後この板で扱えるようになればいい
587: @無断転載は禁止 2017/08/25(金)21:44 ID:pUgYOwk3(1) AAS
本当は「素人作品・同人・二次創作は○○板へ」という誘導だけで足りるんだよね
どの道扱う作品を絞り込むなら絞り込みで漏れた作品を板違いと明文化するなり誘導でフォローしないと、
今の「配信も扱え」が「同人等も扱え」に置き替わりかねない
保護目的なら尚のこと明文化と誘導でキッチリと線を引いておく必要があるんじゃないかと

あと>>578,582の論は間違いがあって、テレビ放送されてるからプロ制作って言うのは今までの結果論
電波に乗せるのにプロ(資格)が必要なのであって、TV番組の制作についてプロが必要なわけじゃない
電波送出側は放送コードや社内規約に引っかからなければいいだけで、金を積めばTV放送枠は個人でも買える
放送枠が買えれば中身は素人制作でも同人アニメでも構わないから連続TV放送化も可能なんだよ、理論上は
588
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/25(金)22:20 ID:pEEXUF+T(2/3) AAS
>>575
催促する様で申し訳ないですが、
>>574で書いた通り、まずは全体の今後の流れを決めるAについて
 A.賛成案の一本化をどうやって進めるのか(投票以外の方法は?)(>>462
これを明確にしたいと考えており、意見をお願いします。

個別の提案の質疑を徹底的にやるのはいいと思いますが、
その質疑を通して提案の一本化を目指しているとすれば、議論は際限なく続くように思いますし
これまでの「どうまとめていくかの話し合い」においても話し合いによる一本化は困難と思っています

また、今回の賛成案議論の仕切り直しは、1月の賛成案の一本化議論が強引だった点の反省から
 ・基本的には、各提案の趣旨や抜け・モレは徹底的に確認した上で、
省3
589
(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)22:33 ID:vWBIcb8r(4/5) AAS
1月の賛成案の一本化が強引だったという認識はありません

ただ、進行役さんがSLIPスレに書きたがらない人の意見も聞きたいという意向で、
わざわざこの議論スレを立てたという流れは理解しております

そして、賛成案の一本化についてですが、今のように議論を続けて行けば、
全体的な合意が得られる着地点が見えて来ると思うので、悲観する必要は無いと思います
そのためにも、進行役さんには世論と空気をキャッチして、柔軟に対応していただく事をお願いします
それさえできれば大丈夫です
590
(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金)22:36 ID:vWBIcb8r(5/5) AAS
投票については、一本化のための投票をわざわざするのではなく、最終投票で賛成多数が得られる着地点を見付け、
そこに一本化して一つの案としてまとめた上で、投票で賛否を問うという形にするほうが、二度手間にならずに済むと思います
591
(3): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/25(金)23:44 ID:pEEXUF+T(3/3) AAS
>>589
> 1月の賛成案の一本化が強引だったという認識はありません
つまり、当時の議論参加者の合意の上で、賛成案が一本化された、との認識でしょうか?

そうであれば、なぜ7月の投票のルールを決める段階で
2chスレ:anime
このような異論が書き込まれ、今、仕切り直しの議論をしているのでしょうか?
その理由をどう考えていますか?

> 今のように議論を続けて行けば、
> 全体的な合意が得られる着地点が見えて来ると思う
先ず、すでに、すり合わせ(どうまとめていくかの話し合い)は不調に終わったと思いましたが
省10
592: @無断転載は禁止 2017/08/26(土)06:49 ID:A/1i7+kJ(1/3) AAS
>>590
これだけ長期化してるのだからアンケート取ればいいじゃないか?
なぜお前ら賛成派はそれを拒む?

>>591
>こういうことで判断することになるように思いますが、それを我々で判断できるのでしょうか?
投票させれば客観性が出るだろう
WEBアニメを扱いたい人が多ければ、運営も判断できるかもしれない
しないかもしれない
なにしろ揉めてるからな
こんな状態で案を通せば禍根になる
593: @無断転載は禁止 2017/08/26(土)06:52 ID:A/1i7+kJ(2/3) AAS
>>585
>楽しむためにプロとアマを区別すべき
しかしTVでは素人を楽しむ番組もある
NHKの「のど自慢大会」とかね

賛成派は「プロが作成したので質が担保」されていると考えているが
質なんてプロでも悪くなるんだよ
逆に質が悪くても楽しめる作品もある

そこはセンスでしかない
プロだからセンスがあるなんて事は無い

プロを盾にしないようにしましょうね
594
(1): @無断転載は禁止 2017/08/26(土)07:24 ID:sXwa5mw3(1/2) AAS
>>591
その人達の言う事は意味が分かりません
潰された異論と言うのはどこにあったのでしょうか
ただの言い掛かりのように見えます

自分はSLIPスレで何ヶ月も議論し続け、案がまとまるまでをずっと見て来ましたが、
何の問題も無かったです
仮に不満を持っている人達がいたのなら、積極的に議論に参加すればよかったのでは

そもそも、議論スレを立ててからちゃぶ台返しのように不満を言い始めた人達は、
SLIPスレの頃には一体どこで何をしていたのでしょうか?
参加していないROMに過ぎない人達が「自分の異論を潰された」などと嘯いてた可能性もあります
595: @無断転載は禁止 2017/08/26(土)07:35 ID:A/1i7+kJ(3/3) AAS
◆OPvnwmVcJYxEはWEBアニメ賛成案の肩を持ってるからあきらめろ
それに議論で解決する事は少ない
そこでアンケートが必要になる
告知して賛同者の数を見せてくれ
WEBアニメを扱いたい人が多ければOVAスレも立てられる
596
(1): @無断転載は禁止 2017/08/26(土)14:04 ID:FoxzMD/B(1/8) AAS
>>588
>>今の君の考えはどうなのか

こういう個人を特定して催促するような
書き方は良くないと思うね

コテハンの人が1人いるけど
他の人が全員固定層で参加しているわけではないので
「みんなの意見を〜」と書いたほうがいいと思う
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s