[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)05:02 ID:TZLG0Zmo(1) AAS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
963: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)07:20 ID:QCbbJyx+(1/6) AAS
WEBアニメの中は最近はゲームと連動している場合が多いね
Webアニメ『ディアホライゾン』第一話
スクウェア・エニックスがお贈りする、総合エンターテインメント・プロジェクト『ディアホライゾン』
2017年8月24日、ゲーム正式サービススタート! 2017年10月、TVアニメ放送決定!!
これも扱う事になりそう
法人だし
ただ「ゲーム会社」の名前を使えばどんな作品で扱う事になるので
次はゲームなのかアニメなのかと言う問題が出そう
アプリで見られるは
アプリ内のアニメも扱うになる感じ?
省1
964: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)07:57 ID:xptrBIgU(1/8) AAS
>>958
> とりあえず進行役を批判して来るわ
> 「40レス以上残ってるのに立てるの早過ぎる」って
金曜の夜にレス(>>926)したあと、土曜の夜は寝落ちしてしまいレスできなかったので
日曜の午前にレスしようと思っていたのですが・・・・、
日曜の朝になるとスレが伸びており、ここで私がレスすることで
更に伸びが加速する可能性があったので、先ずは次スレを先に立てることにし、
スレ立て後にできる限りレスすることにしました。(昼から出る予定だったので)
(結局、テンプレの準備に時間がかかったのでレスはできませんでしたが・・・・)
これまでも950くらいでテンプレの準備に入り、970前後でスレ立てしていましたが
省1
965: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)08:03 ID:QCbbJyx+(2/6) AAS
◆OPvnwmVcJYxEが全部管理したいだけなんだろ?
もう★を貰って管理人になればいいだろう
LRも変更し放題だ
スレも管理したい
板も管理したい
それは管理人の仕事だ
★を貰え>◆OPvnwmVcJYxE
966(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)08:07 ID:xptrBIgU(2/8) AAS
>>845の予定の、<1.各提案文言の妥当性やヌケ・モレの確認 (目安は〜9/23)> を行っています
提案>>52,685,711への質問は、私に限らず、皆さんが自由にしていただければと思います。
◆尚、>>52案については、>>556で書いた通り、今のまま回答が無ければ廃案にせざるを得ないです
>>933
> その場合、アニメそのものがプロ作品としての視聴に堪えうるかどうかを視聴者が判断し、
> 素人と判断されれば、アマ扱いとなり、プロと判断されれば、プロ扱いになるでしょうね
> これはあくまで知り得る情報を総動員した上での総合的判断(ケースバイケース)であり、基準ではありません
結局、
・ググっても制作者の情報(プロ/アマを裏付ける)が出てこない場合、
・プロかアマかの「客観的な判断」はできず、
省12
967(1): @無断転載は禁止 2017/09/18(月)08:15 ID:QCbbJyx+(3/6) AAS
>>966
だから
>現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
>※素人投稿や同人の二次創作はNG
もっと簡単に書けって話じゃないのか?
なんですぐ廃案にするの?
968: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)08:19 ID:mqPuxBTQ(1) AAS
>>966
自治厨死んでよ〜
969: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)08:26 ID:QCbbJyx+(4/6) AAS
まぁまぁ自治厨が居てもいいんだよ
ルールを厳密に適応したい層もあるだろう
そうしないとキーってなる人が居るのも判る
今回は特にアニメ板のルール変更だから慎重にしたい
ただイレギュラーは常に発生する
それを止める事は出来ない
LRに準拠しようがWEBアニメを扱えば拡大解釈が必ず行われる
その覚悟があるならアニメ板で扱えば良い
後は果てしない削除合戦の毎日になるだろう
970(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:05 ID:xptrBIgU(3/8) AAS
スレ立て時に、作品の公式リンクを貼るかどうかについてですが、
まず、この話題は>>872にて、次の指摘があり、
> ネットアニメとか解禁しちゃっていいの?
> どう考えてもエロアニメのスレ乱立するけどいい?
> 2ちゃんねるが禁止してる「エロ・下品」は画像や文章が対象であって
> R18レーベルを話題にしてはいけないわけではないよ
これに対し、
スレ立て時に18禁動画のリンクを貼れば、2chの削除ガイドラインに反するので削除対象となる、
との私の見解(>>919)がきっかけでしたが・・・・・
ここから、>>936-941
省11
971(3): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:09 ID:xptrBIgU(4/8) AAS
>>970 つづき
次のように「PINKちゃんねる」への誘導を追加したいと思います
>>4
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後の作品と公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版はアニメ映画へ
○海外作品は海外アニメ漫画へ
○エロ作品(18禁)はPINKちゃんねるへ ←★追加
省10
972: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:23 ID:xptrBIgU(5/8) AAS
>>942
> やっぱり「法人が製作、制作した物を扱います」でいいんじゃないか?
> 偽装法人をどうするかという問題はあるけど確定はできなくても判断くらいはできるわけで
私も、>>680で書きましたが、
次の3つの提案、
・「商業アニメ」提案(>>454)、
・「プロ(法人)」提案(>>665上)、
・「素人や同人以外」提案(>>52)
(内容が近い>>633の人に引き継いでもらう)
で進めるのが分かりやすいように思いますが、なかなか難しいのかな・・・・
973(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:28 ID:xptrBIgU(6/8) AAS
>>943
> WEBアニメが初制作の所はスレ立てが出来なくなる
これは正しい
> そして
> TVアニメが初制作の所はスレ立てが出来なくなる
これはウソ
>>4は、TVアニメのスレ立てに際し、実績を条件とするルールにはなっていない
※配信の対象は、(略)テレビアニメ制作又は製作に実績を持つ法人が含まれる事
この通り↑、条件の対象を 『配信』 に限定している
974(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:37 ID:xptrBIgU(7/8) AAS
>>945
> いずれそうなるのかもしれから今のうちにルール明文化しとこうってこと?
現行ルール(>>12)では、
『現在放送中のテレビアニメ作品について扱います』
となっているため、
これまで配信作品のスレが立った場合、たびたびそのスレで混乱が生じ
過去の自治スレでも何度も議論されてきたのですが、
今回の議論は、昨年夏の「planetarian」での騒動、
2chスレ:anime
これをきっかけに、明確に「配信アニメ」も対象とするルールにしよう、との流れですね
975(3): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/09/18(月)09:50 ID:xptrBIgU(8/8) AAS
>>967
> なんですぐ廃案にするの?
すぐに廃案にするつもりなら、次スレで>>52案をテンプレとして貼ったりはしません
>>556などでこれまで何度も説明している通り、『議論が無ければ廃案となる』、と書いています
申し訳ないが、この辺で一旦失礼します
976: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)10:25 ID:QCbbJyx+(5/6) AAS
>>974
>これまで配信作品のスレが立った場合、たびたびそのスレで混乱が生じ
だからまだ2作品しかないよ
WEBアニメが立てまくられて困ったと言う話がそもそも無いです
>>975
>議論が無ければ廃案となる
つまり議論してれば永遠に廃案にならない?
◆OPvnwmVcJYxEは議案として短い文言は不快感があるだけなんじゃ?
俺は長文でくどくどしているLRの方が判りにくい
まずは今の案も短くしてけばいいんじゃないの?
977(3): @無断転載は禁止 2017/09/18(月)10:32 ID:JwRBWv17(1) AAS
>>975
>議論が無ければ廃案となる
すげーな
このスレを通して「禁止事項だけ明記して簡素化する」議論が一切なかったと思ってるんだ?
都合のいいものしか見えていないんだな
進行役、務まってないんじゃない?
978(1): @無断転載は禁止 2017/09/18(月)12:36 ID:ktHeJXtR(1/3) AAS
>>52は>>711の中にエッセンスとして吸収されてるからそれでいいんじゃないの?
979: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)14:59 ID:QCbbJyx+(6/6) AAS
エッセンスを言うなら、TVと配信のアニメを扱います
で終わる
わざわざ法人はOKで同人がNGな事も含める必要はない
980(1): @無断転載は禁止 2017/09/18(月)19:53 ID:ktHeJXtR(2/3) AAS
>>711には「法人」とは一言も書かれてないよ
しかも同人NGは>>52にも書かれてるよ
よく読まずに適当な事言うなよ
981: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)20:09 ID:ktHeJXtR(3/3) AAS
ID:QCbbJyx+
って、ID見たらいつもの人だった
真剣に相手して損したわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*