[過去ログ] 異世界食堂 menu8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 663e-k5cp) 2017/07/19(水)09:28 ID:i+8I9EhB0(4/8) AAS
シュライプとエビとどう違うんだろうって新鮮な状態で持ってきてもらったら
それだけで金貨が数枚飛びそう
66: @無断転載は禁止 (スッップ Sd70-/sHz) 2017/07/19(水)09:28 ID:6FzutGUFd(2/6) AAS
>>39
そもそもそんな厳密にやる話じゃ無いし
そこまでリアルうんぬん言ったらフィクション全く見れなくならないか?
そんな肩肘張らず次週予告の全裸水浴びシーンでも見て気持ちを落ち着かせようぜ
67: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 663e-k5cp) 2017/07/19(水)09:30 ID:i+8I9EhB0(5/8) AAS
>>62
コメント内容とワッチョイ見比べるとじわる
68
(2): @無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp5f-ryt/) 2017/07/19(水)09:30 ID:p6nZiQq0p(2/6) AAS
>>55
向こうのお客さんは大抵そうだよ
少しでも自分の魅せられた味に近付けようと日々努力してるの
納得できる味になったら他の人にも分けてやる
何か問題でも?
69
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 663e-k5cp) 2017/07/19(水)09:33 ID:i+8I9EhB0(6/8) AAS
>>68
>>55は店主が異世界で美味しいと言われる完全オリジナル料理の開発をしてないって言ってるんだろ
文明開化で言えばアンパン作るみたいな
70
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9644-Rqte) 2017/07/19(水)09:33 ID:BTiQEBDR0(2/7) AAS
生鮮食品は地元産以外の物を使えない社会だっていうのをエビフライでやってたんだけど
あれじゃ伝わらんか
71
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 09bb-X5vM) 2017/07/19(水)09:34 ID:Gs6BxFnh0(1/2) AAS
>>68みたいなイライラしてるレス見ると笑えてくる
すげーどうでもいいのにw
72
(2): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa0a-J666) 2017/07/19(水)09:34 ID:8rbXcZhEa(5/9) AAS
>>69
ビーフシチュー作ってたら肉じゃがになったくらいの話があってもいいよね
73: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6566-/sHz) 2017/07/19(水)09:35 ID:1Jmyc/qp0(4/19) AAS
こっちの料理ベースに向こうの人が美味いと思われるアレンジするために異世界の素材で作って自分で食べてる
もしかしたら店で普段出す料理とかなり味付け変わってるのもあるかもしれん
74: @無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp5f-ryt/) 2017/07/19(水)09:35 ID:p6nZiQq0p(3/6) AAS
>>65
当たり。
採れたてが食せる海沿いはともかく内地に運ぶのは超大変で高コスト
75: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6566-/sHz) 2017/07/19(水)09:36 ID:1Jmyc/qp0(5/19) AAS
>>72
シチューからカレーは子持ちの家庭では良くある
76
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:36 ID:TXJXPaJ50(7/30) AAS
>>72
帝国のコロッケはパン粉使ってないからマッシュポテトのテンプラみたいになってるはずだがねw
77
(1): @無断転載は禁止 (オッペケ Srd7-ID7E) 2017/07/19(水)09:39 ID:Gyu8ICQQr(3/5) AAS
>>64
なんで牛乳が流通している仮定が必要なの
人間の乳の利用はそれこそ何千年前から
村内に家畜がいれば店で提供する事は可能
牛乳が必要だ!スーパー作らなきゃ!
とか思ってるの?
78
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6e29-MRQN) 2017/07/19(水)09:41 ID:Zp7toYv90(4/13) AAS
>>76
なんでパン粉を再現できないんだよ?w
「パン屑の衣」みたいなのはエビフライの解説文にあったろw
79: @無断転載は禁止 (オッペケ Srd7-ID7E) 2017/07/19(水)09:41 ID:Gyu8ICQQr(4/5) AAS
>>71
突然湧く単発も誰かがID変えて叩いてそうで笑えるけどな
80
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ bc5c-jig2) 2017/07/19(水)09:41 ID:xfBwjwyk0(2/7) AAS
>>77
いや牛乳って150年くらいの歴史しかないんよ
バター作った廃液のバターミルクって、乳酸発酵した飲むヨーグルトのようなのだけ
牛乳って生鮮食品の一種であって、牛の隣でしか飲めてないのがこっちの世界
81
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ f063-PDtw) 2017/07/19(水)09:41 ID:E5u9q/JL0(3/5) AAS
メンチカツ見る限りパン粉を付けて揚げる風習ねえでしょ
直後のエビフライでは違和感無く食ってるのはまぁ…(目を逸らしながら
82: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 912d-ID7E) 2017/07/19(水)09:43 ID:tCTa6Vnb0(7/24) AAS
小麦で国民の食を賄いきれないからといって存在しないわけじゃないはずだが
極端だよね
83: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6e29-MRQN) 2017/07/19(水)09:44 ID:Zp7toYv90(5/13) AAS
>>81
風習としては無くたって、
「あの料理を再現しよう!」って思い立ったら一番再現簡単な部分だともうが?w
84
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a80-S4qQ) 2017/07/19(水)09:45 ID:bWvkin6D0(1) AAS
異世界につながる必要あるの?
ほぼ孤独のグルメみたいに思える
1-
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s