[過去ログ]
ハイスクールDxDは古くさいハーレム展開糞アニメ (938レス)
ハイスクールDxDは古くさいハーレム展開糞アニメ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/12(木) 19:50:53.81 >>929 それもそうか… なんか考える事自体が無意味なんだな 実際の神話やらを参考()にしてるらしいが、それにしては原型なかったりするし イギリス人に喧嘩売る内容にしないだろwと思っても最初からキリスト教信者に喧嘩売る作風だし今更だったわ それは殴り合いの時の話だから政治に持ち込んだらいける、と思ったが ハーデスの時やら吸血鬼の時やら考えると話に無理があってもどうにかなる可能性があるのな 主人公らが不利になりそうな事はどんな不自然な話に
してでも許さない、ってなろうどころか太郎系列なのでは やたら人間界の為です的なアピールの多いアザゼルにしても テロリストの禍の団がオーフィス首領で危ないから手を組もうぜ!つってるけど 後付とはいえ創設者が堕天使なのは一切言ってないわけだしマッチポンプ感あるよね そもそも倒したところで三大勢力だけは内憂外患排除できてすっきりだけど、他は何の得もないし 悪魔が人間を下僕にして言うこと聞かないならはぐれとして処理してるのは放置してるのに 悪魔の子供が敵に襲われるのだけは自分から進んで助けてるヒーロー!ってなぁ しかも
そのヒーローの番組に人間のファンも居るし というか自分が神器持ちで堕天使に殺され、悪魔に下僕にされ、としてるのに同じ被害者相手に何も思わないとか… >>930 しかも他にも女を侍らせてる男はリアスにふさわしくない!と言わせてのコレだからなぁ… 恋愛面以外でも一誠を持ち上げる為に下僕のメンタル管理すらできない主にもなったし おかげで自分のほうが付き合いが長い下僕もリアスより一誠っていう http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/931
932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/12(木) 23:43:58.65 実際、悪魔の中では逆ハーレムってのは有りなのか無しなのか 悪魔の駒で他種族取り込むくらい切羽詰まってるんだから、やってそうな気もするが…… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/932
933: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/15(日) 23:40:36.69 >>932 有りでしょ 女性でも貴族悪魔の当主になれるし魔王もなれるしで 悪魔世界は男尊女卑系っぽい感じでもないから男はよくて女はダメにはなりそうにない ただ設定上は有りでも一誠ハーレムが他に男囲わないように逆ハー持ち女は登場しないんだろうね 悪魔は少子化で転生悪魔とか悪魔はハーレム容易って設定も、HSDDというか一誠のための根本なのに 子供向けの特撮が悪魔世界で視聴率50パーとか形骸化してるし http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/152339
7310/933
934: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/16(月) 14:05:25.68 イッセーを二人目の夫にしようと粉かけてくる女悪魔とリアスがレーティングゲームするとかそんな話も作れない事はないわけだ 作者にそんな知能があるかどうかは別だけど http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/934
935: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/17(火) 19:45:02.50 >>934 ヘタレ受け身の一誠じゃ一誠が拒否できなくて立場悪くなりそうだから出せないんじゃない? 仮に出してもどうせそいつが悪女で退治して終わり!だろうなぁ 体がグレートレッドの細胞から作られてる、なんて設定付けたから余計にそういう遺伝子だけ欲しがる悪魔とか居そうだが 知能というかちょっと思い出したけど 一誠視点でとは言え、木場が身近な中で一番神器の扱いが最も巧みとか書いてるんだよな その根拠が属性攻撃できるのと剣を足場にするのと騎士団
に自分を紛れ込ませるからって だけどもともと属性攻撃武器を出せる能力で属性攻撃ができてすごい? 転生悪魔でも羽があって飛べるっぽいのにわざわざ剣を出して踏んで跳ぶのがすごい? 騎士団に紛れ込むのは神器の扱い云々と無関係だし… 創造系神器で最も難しい龍殺し作れる、っての出た時には一誠が後で説教する!とか言ってた割に言及してないし 聖魔剣でグラムまとわせるのは調節難しいって話の延長なんだから一誠の力加減できないのと対比もできたろうに… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/935
936: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/20(金) 08:56:17.48 原作きってのノータリンなイッセーくんにしてみれば、そんなんでも巧みに使いこなしてるように見えるんだろ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/936
937: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 2019/09/20(金) 11:26:57.91 そもそも神器に一貫性がない?よね。亜種であろうがなんだろうが、いきなりな能力が付与されるし。 人はなにかしら理由を求める精神らしいから、これとは相性が悪いかもしれない。 使い方にしても、後から言えるからだけど読者の方がエグい使い方を考えるよね。 絶霧とか、理論的には町ごと狭間に跳ばせるはずなのにしないし。 そもそも巧みに使いこなすとはなんだ?にまで行くんだけどね。 ただ、読者の考えることを実行していた某卑劣様は、その読者からもドン引きされた
わけだが。 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/937
938: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/09/20(金) 20:09:55.21 >>936 一誠視点だしそれもそうか… ただなんでわざわざわけのわからん理屈で木場上げを?と思って 木場が元主人公予定だったらしいしそれで上げたのか? 同じ仲間でもヒロイン・他男キャラにはほとんど言及しないし >>937 倍加できる篭手の亜種が龍の腕ごと生えるってなぁ… そもそも篭手とかネックレスみたいに神器って形があるのかどうかも確かじゃないし 副会長のみたいに神器として発現する前からその能力の余波みたいなのがあったりなかったり …これ
は正直スタンドからパクったようにしか思えんが 絶霧とかテロリストに最適な能力なのになぁ 劣化版でしかない四次元マンションの方がよっぽどゲリラ戦してるわ >巧みに〜 多分HSDD世界では戦闘キャラの部類分けのテクニックタイプと同じ感じなんじゃない? 一誠が木場の技術が〜とか思ってるけど技術でどうこうしてるようには思えんし 木場自身も「眷属の中で派手さがないから手数を増やして隙を突かないと生き残れない」と言ってるし あともっかい見直してたら、式神のミット打ちのやつはどうもクリアしなくてもいいみたいな言い方 ミット打ちク
リアしてドライグの負担軽減できるレベルまで制御方法を身に付けろ、ってんじゃなくて ドライグ帰ってくるまでミット打ち練習して負担軽減できるようにしとけ、ってだけっぽい ドライグ込で赤龍帝だから全部一誠がしなくてもいいんだよ、特訓はクリアしなくてもいいんだよ、って一誠に優しい世界 なお二人で赤龍帝なのにドライグが精神ダメージ受けても乳龍帝をやめる気はないし 今更制御の話が出たせいで今まで制御をドライグに丸投げにしてたのが確定になる模様 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.306s*