[過去ログ] ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2018/07/17(火)17:24 ID:L6xxDsMV(1) AAS
8頭身ねこ娘 ←ある意味ここも地獄か?(キャラ名失念、妖艶なお姉さんとは無関係。)
間違っても、昔の名刀が化身した少年なんか出て来ないよね。
はっ!まさか、鬼太郎の立ち位置がソレか?(某作品とは、無関係です!!)
水木しげるさんの『ゲゲゲの鬼太郎』して下さい。
(ネタ書きスマソ)
131: 2018/07/17(火)19:46 ID:fBgByMrs(1/2) AAS
あの妖怪の魂のカタマリを鬼太郎が背負って太陽に特攻
132(1): 2018/07/17(火)20:04 ID:bUk23VuT(1) AAS
鬼太郎の動きで、ちゃんちゃんこを脱ぐというのがあるが
(昔のシリーズでは、ちゃんちゃんこが最後の手段だった為)
6期でこの映像は、僅かしか観られてない。
(映画『妖怪ウォッチ』では、鬼太郎がちゃんちゃんこを脱ぐシーンが
ある様で、他社が製作した割に中々である。)
今期は、毛ばりを撃つ動きも、リモコン下駄を投げる動きも、何か今一つである。
133: 2018/07/17(火)20:08 AAS
ここはルール通りの手続きをせずに乱立させた
6期信者兼3期アンチの荒らしによる重複スレです
本来の6期アンチは↓ですので移動をお願いします。
2chスレ:anime
↑はルール通りに従っている正規のアンチスレです
これまでの6期鬼太郎アンチスレのルールには
「乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします 」と書いてあります
2chスレ:anime
2chスレ:anime
134: 2018/07/17(火)20:44 ID:fBgByMrs(2/2) AAS
>>132
妖怪ウォッチの方が鬼太郎愛を感じた
135: 2018/07/17(火)22:20 ID:oAyeOmpd(1) AAS
ねずみ男やネコ娘も妖怪ウォッチの方が良く分かっていた。
136(1): 2018/07/17(火)22:30 ID:JT1B2Yve(1) AAS
これ見たとき「あーこれ駄目かも」とは思った
「いや、ねこ娘が寝子っぽくなってるのかも」と一縷の望みを持つも…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こっちは良く分かってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
137: 2018/07/18(水)00:41 ID:IQcyrMw2(1/2) AAS
>>136
おおっ、イイ感じですな。映画『妖怪ウォッチ』に出演した鬼太郎。
6期は何を間違って、あんな髪型とカオになったのだか…。
138(1): 2018/07/18(水)02:05 ID:BvDkGEWM(1) AAS
鬼太郎にタバコ吸わせたら6期許す
つーかアンチやめる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
139: 2018/07/18(水)06:29 ID:ezAzEIum(1/3) AAS
ここもおかしなのが湧くようになったな
140: 2018/07/18(水)08:30 ID:feu0xKUJ(1/2) AAS
鬼太郎がおかしな方向にいってしまった歴史。
1:3期プロデューサーの横山賢二が自分がプロデューサーをしていたマジンガーZ人気を盾に鬼太郎を怪奇アニメからアクションアニメに変更。
オリジナルに無いオカリナ鞭という武器を使用させる。
原作では基本1話完結の鬼太郎に”ぬらりひょん”という宿敵を設定。
他妖怪との戦いにも、いちいちぬらりひょんを絡ませる。*以降の期にも設定継続。
ライト層を引き込むため、夢子というオリジナルキャラを登場させる。
この時点で水木色はかなり薄くなる。
2:4期で一時原点回帰。
3:松竹で実写版映画が作られる。
監督の本木克英らの満場一致で鬼太郎とは似ても似つかないウェンツを主演に起用する。(事務所の力説あり)
省17
141: 2018/07/18(水)09:13 ID:6Pch945H(1) AAS
とりあえず、猫娘のキャラデザ改変を逆手にとった例のCMはオモチロイw
142: 2018/07/18(水)10:05 ID:FIu6Ocds(1) AAS
>オリジナルに無いオカリナ鞭という武器を使用させる。
オカリナと言えば、『悪魔くん』の方な世代は
鬼太郎がオカリナ持ってると、ややこしいです。(3期世代の方は気にならないかと)
特撮『ゲゲゲの鬼太郎』では、茄子みたいな形の「鬼太郎笛」が
出て来ましたね。(鬼太郎笛は、笛だけの効力でした)
143: 2018/07/18(水)12:58 ID:ja+YGtf6(1) AAS
>>138
コンプライアンス的に打ち切りだろうなw
144(1): 2018/07/18(水)14:04 ID:ezAzEIum(2/3) AAS
今やってる某怪獣娘みたいに本家鬼太郎とは別の、鬼太郎のキャラだけ借りた公式二次創作を作ってしまえば無問題。
いっその事鬼太郎やねずみ男達も美少女化orイケメン化してしまえw
キャラ萌えやカップリング目当ての連中はそっちへ流れるだろ。
145(1): 2018/07/18(水)14:17 ID:y7iWQU15(1/3) AAS
>>144
それだな
いっそ6期は猫娘のスピンオフとかで位置づければ良かった
どうせ鬼太郎の出番も少ないし
146: 2018/07/18(水)14:34 ID:uwqRhMsR(1) AAS
>>145
ついでに悪魔くん&メフィストやコケカキイキイなんかも萌え化させてゲスト出演させりゃマニアも狂喜乱舞、南方妖怪チンポちゃんをイケメン化させれば、腐女子のコカンも貰い泣きw
その隙に我々は本来の鬼太郎を楽しむと。
147: 2018/07/18(水)17:11 ID:xykjto/2(1) AAS
歴代スタッフはどう思って見てるんだろうね
キャラデザはともかくあの脚本
148: 2018/07/18(水)17:39 ID:y7iWQU15(2/3) AAS
見てないと思う
149: 2018/07/18(水)17:46 ID:feu0xKUJ(2/2) AAS
少なくとも水木さんの鬼太郎ではないな。パロディーアニメとして諦めるしかないな。全く面白くないけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s