[過去ログ] ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2018/07/29(日)21:35 ID:59yPg2YW(1) AAS
地方や農業を肯定してるスタッフが地方捨てて東京で暮らしてるとか
ヘソが茶沸かしますよ
353
(1): 2018/07/30(月)04:39 ID:0M7Aod1U(1) AAS
村を捨ててゲゲゲの森に行くのは
本スレ民からすると「風刺」らしいぞ
呆れて何も言えない
354: 2018/07/30(月)07:21 ID:Z6Sg3BvY(1) AAS
かわうそが昔を回想するシーンが先で「いい妖怪」だとバラしてから
洞穴に入っていって不穏さを演出とか順番デタラメだろ
355
(1): 2018/07/30(月)10:29 ID:cns2vOof(1/2) AAS
あのまなレズネタはもういいんでさっさと鬼太郎を活躍させろここ最近猫と犬レズネタに走ってて酷いぞ
356: 2018/07/30(月)11:41 ID:mchNYk0W(1) AAS
>>355
申し訳ないのですが、レベルの低い事を書いて
ageるのはやめて下さい。(sageれば良いのに)

昨日の放送は、たるい感じでしたね。
ねこ娘が鬼太郎の事を思って野菜を届けるのは
良いのですけどね。
ねずみ男を出して、ねこ娘と絡ませるとか…。
357: 2018/07/30(月)12:33 ID:cns2vOof(2/2) AAS
初めから鼠男出しておべべ沼で釣りをしている所から始めたら良かったのにな。
358: 2018/07/30(月)12:55 ID:nsjBeB7v(1) AAS
>>353
それ読んだわ
田舎に留まり百姓やる事を肯定しときながら、カワウソは結局寂しくないゲゲゲの森に行ってしまうのが
現実を皮肉ってる!素晴らしい脚本!って具合

それだったら自然のサイクルを説いて人間社会を憂うねこ娘がゲゲゲの森に誘うのは明らかな脚本ミス
オベベ沼に留まるよう諭したのに、ゲゲゲの森に来てしまったと言うのなら成立しなくもないけど

あいつらのアクロバット擁護にはウンザリ
359: 2018/07/30(月)14:12 ID:Fwp5jNlH(1/2) AAS
皮相な風刺やるだけで面白くなるなら楽でいいな
360: 2018/07/30(月)17:16 ID:omoNF1+9(1) AAS
冒頭のまな親子が別荘着いた場面いらんわ
クソキモアニメ独特のノリ
尺の無駄
361: 2018/07/30(月)17:20 ID:mPqXi2I7(1) AAS
風刺やブラック言うなら
ベタやけど
数ヶ月後、ブルドーザーが畑の上走ってて
爺さん婆さんも他の村人も土地売ってましたでええやん
362: 2018/07/30(月)17:52 ID:Fwp5jNlH(2/2) AAS
売った金で都会に引っ越して勝手にかわうそグッズ作って大儲けしてましたでええよ
363: 2018/07/30(月)19:46 ID:7v7qlzX+(1/3) AAS
昨日の放送は、スマートフォン駆使したり
鬼太郎に買い物の荷物持たせてたりした
ツンデレねこ娘の別の面が垣間見える話でした。

でも、話がつまんなかったわ。
出て来る妖怪がかわうそでも、もう少し
深い話を頼みますよ。
364: 2018/07/30(月)20:50 ID:7v7qlzX+(2/3) AAS
ねこ娘にねずみ男を絡ませて、「おじいさんの手助けしてるなんて
イイトコあるじゃねぇか」とねずみ男も農作に加わらせる。
畑の手入れで、出来上がる作物に、ねこ娘ねずみ男ともに感動する。
かわうそには、どちらかが騙される。

そう言えば、鬼太郎にさつま芋が食べたいと言われたからと言って、
まだ、実りきってない野菜を採ってしまうのも余り良くないのじゃないか?
そういう事も教えようぜ、東映アニメさん。
365
(5): 2018/07/30(月)23:07 ID:7v7qlzX+(3/3) AAS
鬼太郎の、キャラクターしての魅力が無い。
(そりゃ、あの無表情じゃぁ)
喜怒哀楽がなさ過ぎ。

昔の鬼太郎は、良い子だったなぁ…。
366: 2018/07/31(火)12:21 ID:VrbILA3u(1) AAS
×鬼太郎の、キャラクターしての魅力が無い。
○鬼太郎の、キャラクターとしての魅力が無い。
367: 2018/07/31(火)12:37 ID:DdG72cz4(1) AAS
今回の鬼太郎
野菜と手紙貰っただけ
368: 2018/07/31(火)14:43 ID:DnSZ4Z6e(1/4) AAS
歩いてただろ
369: 2018/07/31(火)18:14 ID:Mj+Vxg+W(1/2) AAS
6期って確か対象年齢が中学生ぐらいなんだっけ
仮面ライダーとカチ合うのを避けたのか知らんけど
中学生に見せる前提にしちゃ随分と拙いんだよな
370: 2018/07/31(火)18:20 ID:JjiQ7UBt(1) AAS
対象年齢というのはそれ以上の年齢全てに向けてるってことだ
低年齢に合わせて表現が噛み砕かれていたりシンプルになることはあっても
根幹を稚拙にしていいというものではない
371: 2018/07/31(火)20:59 ID:DnSZ4Z6e(2/4) AAS
墓場の方は上手くアレンジ出来てたのになぁ
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s