[過去ログ] けものフレンズ2 12匹目 ワッチョイありIPなし (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802(1): (ワッチョイ 498b-YlDp) 2019/01/29(火)14:45 ID:NJqbCMhz0(7/8) AAS
アニメ版の世界観は、ジャパリパークが荒廃しててフレンズたちが人間の管理から解放されて自由に生きているから、終末後のユートピアみたいな雰囲気があるけど
アプリ版の世界観だと、美少女化した動物たちを巨大動物園で人間が飼育して見世物にしてるという、わりと気が狂ってる世界観って事になるのかな
アプリ版やってないから違うかも知れんが
803: (ワッチョイ 4910-6kti) 2019/01/29(火)14:46 ID:ul/bTTFG0(20/23) AAS
>>799
動物も純粋に遊びをするということだね
昔は(ヨーロッパでは)動物には意識がないと思われていた
804(3): (ワッチョイ 2e9b-zAcf) 2019/01/29(火)14:46 ID:kFZSRxW80(6/12) AAS
>>798
原作動物の特性や現実的社会的問題や野生個体飼育個体の云々とか
どこを描くかどうかは脚本次第で取捨選択はあり得るんじゃないの?
アニマルガールはヒトのイメージすらを取り込んでるんだよ?
(キンシコウの孫悟空風なデザインとか)
2は明らかに「動物園としてのジャパリパーク」「ヒトの影響(レッサーという名付や3話の飼育個体)」なんかを描こうとしてるじゃん
その中で野生個体の特徴が描かれてないとかフレンズはこうあるべきとか、じゃあお前が描けよって感じだわ
けものフレンズは動物を知るきっかけをくれるIPなんだから
作品の中で全てを語る必要なんてないんじゃないか
805: (ワッチョイ 2e9b-zAcf) 2019/01/29(火)14:48 ID:kFZSRxW80(7/12) AAS
>>800
ごめん、そうだね、そうする
某所でレスバしてからどうも言い返す癖がついたな
気を付ける
806: (ワッチョイ 4910-6kti) 2019/01/29(火)14:49 ID:ul/bTTFG0(21/23) AAS
>>804
2が1よりも前のパーク現役時代とか、さもなくば未来にパークが機能回復している時代を描くならともかく、
荒廃したパークという1期とプロット共有するとね
807(1): (ワッチョイ 4666-AhcH) 2019/01/29(火)14:50 ID:6L9+4Vi70(11/15) AAS
>>804
飼い慣らされた環境内でのフレンズが色濃く残ってる世界観ってのはそれはそれで興味深い点ではあるよな
808: (ワッチョイ 4910-6kti) 2019/01/29(火)14:51 ID:ul/bTTFG0(22/23) AAS
「このスレでは賛美/非難しか許しません」だとカルト教団みたいだろ
809: (ワッチョイ 2e9b-zAcf) 2019/01/29(火)14:51 ID:kFZSRxW80(8/12) AAS
>>802
ネクソンアプリは「試験開放」みたいな感じで一般客は入ってない
漫画版だとケモ耳美少女と触れ合えるアトラクション施設みたいな印象だけど
どちらかというといきなり現れた「アニマルガール」の保護施設なんだろうなあの感じは
810: (ワッチョイ 4910-6kti) 2019/01/29(火)14:52 ID:ul/bTTFG0(23/23) AAS
>>807
それならパーク現役時代かせめて荒廃初期を見たかったな
かばんちゃんに会うずっと前のサーバルとカラカルの旅とか
811: (ワッチョイ 3118-qwpo) 2019/01/29(火)14:57 ID:pejMJErE0(1) AAS
そもそもフレンズは元のけものとは違うんだからどうでもいいわ
そんな事よりメガネが可愛くない
812: (アウアウウー Saa5-r2zp) 2019/01/29(火)14:57 ID:LdLfg1dZa(2/2) AAS
吉崎イラネ、ますもと無能、みたいな過激なアンチにアンチスレ行けって言うならわかるけど
内容についてなら何言っても自由だよ
813: (ワッチョイ 4666-AhcH) 2019/01/29(火)15:06 ID:6L9+4Vi70(12/15) AAS
楽しい話題欲してるなら自らしなさい
雰囲気待ってるだけでは今の状況ではきっと駄目
どれだけこの作品が楽しいのかガンガン語りやがれ
814(1): (ササクッテロラ Spf1-6kti) 2019/01/29(火)15:09 ID:2ptlDzRCp(3/3) AAS
>>799
それがご褒美を交換しながら芸を延々とし続ける、人間が滅びた後もプログラムに従って稼働し続けるロボットみたいなフレンズを生んでしまう
こわいわ
815: (ワッチョイ 4666-AhcH) 2019/01/29(火)15:11 ID:6L9+4Vi70(13/15) AAS
>>814
仮にそれが作品の意図のひとつだとすればかなり不気味で不穏はあるが
816(1): (ワッチョイ 3ecf-B5w5) 2019/01/29(火)15:12 ID:Z0BeJaBN0(2/4) AAS
正直な感想でもある程度は状況が状況だけに少しは気を使ってコメントした方がいいと思うよ
ただでさえアンチコメみたいな嫌がらせ多いんだから過剰反応にもなる
817: (ワッチョイ 498b-YlDp) 2019/01/29(火)15:16 ID:NJqbCMhz0(8/8) AAS
3話の良かったとこ他にもあったわ
ヒゲじい
818: (ワッチョイ 4666-AhcH) 2019/01/29(火)15:25 ID:6L9+4Vi70(14/15) AAS
>>816
アンチってのは草つけて回りながら糞だの駄作だ書き殴って荒らしていく人達とかじゃないの?
819(1): (ワッチョイ 4666-AhcH) 2019/01/29(火)15:27 ID:6L9+4Vi70(15/15) AAS
俺のレスがそんなアンチに見えるならすまないな
820: (ワッチョイ 825a-YxQE) 2019/01/29(火)15:42 ID:xEU+Eqfc0(4/7) AAS
>>795
フレンズ化でヒトと動物がより深い絆を築けたのはいい話だったと思う
795の見方は私にはちょっとよくわからなかったけどやっぱ3話は人によって違う深読みが出来るような奥深さのある話なんだなあ
821: (ブーイモ MM6d-JhWu) 2019/01/29(火)15:46 ID:YgYr5gIBM(1) AAS
色々あったから2が嫌いだというのもよくわかるが
はっきと自分の気持ちがわかってるならアンチスレに行った方がいい
楽しんでる人もいる中で嫌だ嫌だと言い続けるのは
たつき監督降ろした連中と大して変わらん暴虐だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s