[過去ログ] 虚構推理 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543(3): (ワッチョイ 5e98-/fp1) 2020/02/02(日)12:28 ID:sVmL7Nu80(5/14) AAS
>>532
題に「推理」っていう単語が使ったのがよくなかったね
「筋道」や「論理」が重要になり、「おしはかり」具合を楽しもうとする視聴者が集まるだろう
当然矛盾やらおかしい部分にはツッコみが入りやすくなる
推理モノの視聴者ってもともと厳しいんだよ
(理系が恋をしたので証明してみたの主人公に近いタイプ)
その土俵に乗りたくないのなら「推理」って言葉は使わない方がよかった
「妖怪突撃!おひいさま!」みたいな題なら生暖かく見守られただろう
547: (ワッチョイ eae0-lrT/) 2020/02/02(日)12:38 ID:AF3mDPZE0(7/9) AAS
>>543
でも原作は 第12回本格ミステリ大賞 受賞作
「矛盾やらおかしい部分にはツッコみ」こそがこの作品の価値
「推理」という言葉はタイトルで重要だろ
「GURPS妖魔夜行 鋼人七瀬」ならそれはそれでかまわないけど
550: (ガラプー KK2e-vtzg) 2020/02/02(日)12:41 ID:un+rcOyaK(8/8) AAS
>>543
それいいなw
絵柄や時間帯も幼児向けにしたほうがよかったよね
原作者はガンガンで連載してたらしいし
555: (ワッチョイ 7d16-/fp1) 2020/02/02(日)12:46 ID:cvQWPUVk0(13/14) AAS
>>543
推理物としてはちゃんとしてると思うけどね(じゃなきゃあんな高く評価されんし、少なくとも私はこの作者の推理好き
ただいわゆる王道的な謎解きをして、犯人を当てたりするものじゃないけど
安楽椅子探偵、多重解決モノとして面白い
また、メタ的に見ると『推理小説の書き方、組み立て方』みたいな見方も出来るからな
あと推理物ってキャラクター小説でもあるわけで、探偵役が魅力的かどうかが重要で
その点でも岩永は面白いキャラしてる
凄いぶっちゃけると、探偵役が魅力的なら作品としては成功みたいなところもあるしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*