[過去ログ] メジャーセカンド -MAJOR 2nd- 第2シリーズ 17球目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: (ワッチョイ 8316-ly/x) 2020/10/04(日)21:35 ID:2pGKY2ZP0(10/11) AAS
>>961
スレ立て乙
たおちゃんのシャツは俺が貰っとく
963: (ワッチョイ e391-wsYs) 2020/10/04(日)21:41 ID:pu8Q8wzc0(4/6) AAS
>>960
オリの頃からの田口ファンだw
964(1): (ワッチョイ 8316-iYNh) 2020/10/04(日)21:45 ID:cN+axdRT0(1/2) AAS
>>950
アメリカの30球団と日本の12球団が同じ土俵で1年間123試合やったら
どうなるかな?
想像しただけで楽しいわ。
965: (ワッチョイ ffb9-Pto+) 2020/10/04(日)21:45 ID:g6Z2s7P10(1/2) AAS
キノコ頭の覗きシーンくらい下着OKでもよくね
966(1): (アウアウウー Sa27-jEiP) 2020/10/04(日)21:46 ID:HmnGk0dRa(2/2) AAS
日本は少年野球の頃からチーム最強の選手にまずピッチャーやらすからかな?
世界大会でも日本は好投手が多いという評価が常にあるね
アメリカは3番ショートが最強
あと日本の内野手はアウトを取ることより内野抜かれないよう体で止める指導をされてるのも足を引っ張ってる
967(1): (ワッチョイ e391-wsYs) 2020/10/04(日)21:50 ID:pu8Q8wzc0(5/6) AAS
>>964
スーパーラグビーみたいに野球のワールドリーグがあったら日本のクラブは割とやると思うなぁ
ただフライボール革命の時代だからパワーで圧倒されるかもしれないが
外人は日本人投手の変化球攻め苦手だからね
968: (ワッチョイ 6f98-tG2C) 2020/10/04(日)21:52 ID:7nopdFkr0(2/2) AAS
ティモンディ高岸がヤクルトの始球式で138kmを投げて号泣
怪我でプロ入りを諦めた人なんだよな
動画見てたら沢さんに見えてきてこっちも泣いちゃったよ
969: (ワッチョイ b37c-Kk5w) 2020/10/04(日)21:57 ID:MP7ZoNNk0(1) AAS
以前睦子が「うちのクラスの関鳥って娘が〜」って大吾に言ってたから二人は別のクラスと勝手に思い込んでたが違ったわ
どんだけ強い運命の糸で結ばれてんだよこいつらはw
970(1): (ワッチョイ 8316-iYNh) 2020/10/04(日)22:07 ID:cN+axdRT0(2/2) AAS
>>966
>あと日本の内野手はアウトを取ることより
>内野抜かれないよう体で止める指導をされてるのも足を引っ張ってる
それは桑田も指摘してたな。
アウトにすることが目的なんだから逆シングルで取る練習もした方がいいって。
>>967
フライボール革命はメジャーではトレンドだけど、いつまで続くかな?
選手によっては股関節に負担がかかることもあるし。
あと、サイン盗みをしたアストロズがフラボレ打撃をしてたこともマイナス要因。
日本ではSBの柳田の打撃がフラボレだね。
971: (ワッチョイ ffb9-Pto+) 2020/10/04(日)22:10 ID:g6Z2s7P10(2/2) AAS
>>960
田口は高校時代は野球の強くない全く無名の県立高校なんだよな
ちなみにその兵庫県立西宮北高等学校はハルヒの聖地
972: (オッペケ Sr47-wcJ8) 2020/10/04(日)22:24 ID:qbRmKFiFr(4/4) AAS
運命の赤い糸で結ばれた大睦
関取はキューピーちゃ…おっと違う違う、キューピット
973: (ワッチョイ ff16-tG2C) 2020/10/04(日)22:26 ID:Z6CpPQRd0(2/2) AAS
>>955
沢さんはネズミが怖くてシッポを引っ張ると動きが止まる
974: (ブーイモ MM27-NDqQ) 2020/10/04(日)22:29 ID:z6dLao8sM(1/2) AAS
11月11日、BSで劇場版メジャーあるぞ
ノゴローの活躍を見ろよ
975(1): (オッペケ Sr47-FJPK) 2020/10/04(日)22:41 ID:72gFmeZMr(1) AAS
ホント作画が崩れないね
金掛けてんのかな?
976: (ワッチョイ e391-wsYs) 2020/10/04(日)22:59 ID:pu8Q8wzc0(6/6) AAS
>>970
サイン盗みのアストロズは打ちまくったからな
フライボール革命はしばらく野球界のトレンドでしょ
スタントンやジャッジみたいなのを2番3番に置く球団が強いんだ
サイン盗みといえばカープは怪しい
977: (ワッチョイ bf5e-tG2C) 2020/10/04(日)23:23 ID:ZJt1BQ1Z0(1) AAS
>>975
監督のスケジュール管理が良いんじゃないのか
978: (ワッチョイ 7f76-j5Cl) 2020/10/04(日)23:54 ID:B4yG4J6j0(1) AAS
無印の2期は終盤の作画が酷かったなそういえば
979: (ブーイモ MM27-NDqQ) 2020/10/04(日)23:56 ID:z6dLao8sM(2/2) AAS
2ndは野球アニメにしては作画がふわふわしすぎて苦手だわ
無印みたいにちょっとむさ苦しいくらいにしてくれ
980: (ワッチョイ 8316-ly/x) 2020/10/04(日)23:57 ID:2pGKY2ZP0(11/11) AAS
試合シーンだけ劇画調になる睦子
981: (ワッチョイ 6303-Kk5w) 2020/10/05(月)00:05 ID:JT6lWwvM0(1) AAS
>>955
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
けして完璧という訳ではないみたいだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*