[過去ログ] キングスレイド-意志を継ぐものたち- part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2021/03/20(土)08:51 ID:BYYUUWV5(1) AAS
>>1

>>1
>>1
 むろん、戦前の君主専制の韓国南朝鮮において、条約締結権を持つのは皇帝であり(大韓国国制第九条)、大臣の多数決によって決定されることはあり得ないし、

伊藤が「数十名の憲兵を従わせて直接御前会議にのりこんだ」というのは荒唐無稽なフィクションである。
とはいえ、韓国人の「強制」のイメージはほぼこういうものと考えてよかろう。

■韓国人による捏造

 また、民団中央本部が今年一月に出した『韓国と日本―あらためて近代史を考える』というパンフレットはこう書いている。
省12
338: 2021/03/20(土)08:55 ID:1tLKZOmB(1) AAS
>>1

>>1
>>1
国際法の常識を欠く韓国人の主張

 このように韓国側は第二次日韓協約は無効(従って、協約を前提とする併合条約も無効)だと主張するわけである。

 では、何が無効の論拠だと韓国側は主張しているのだろうか。海野福寿明大教授の整理(岩波新書『韓国併合』)によれば、ほぼ次の二点にまとめられる。

 第一の論拠は第二次日韓協約が強制されたものだということである。伊藤博文が高宗皇帝を「恫喝」したり、また『韓末外交秘話』が描いたように大臣を脅迫して締結されたものであり、無効は当然だというわけである。
省10
339: 2021/03/20(土)08:56 ID:Jc9wAVk8(1) AAS
>>1

>>1
>>1
そもそも、外交条約の批准という手続きは、代表者(例えば外務大臣)が記名調印した条約をその国の条約締結権者(議会など)が確認するという手続きである。
従って、条約締結権をもつ韓国高宗皇帝が裁可した条約を、高宗自身が批准するというのは明らかに矛盾である。
また、皇帝が一旦裁可した条約を、同じ皇帝が批准において拒否することはあり得ないし、また許されることでもない。

◆韓国人が捏造主張する「強制」の事実はない

 では、第一の論点にもどって、「強制」について検討してみたい。これも、国際法上の「無効原因」には当たらない。

 今日の国際法では、「条約法に関するウィーン条約」(一九六九年採択)第五一条で「国の同意の表明は、当該国の代表者に対する行為又は脅迫による強制の結果行われたものである場合には、いかなる法的効果も有しない」とされている。
つまり、国家に対する強制と国家を代表する個人に対する強制(暴力行為や脅迫)とを明確に区別し、個人に対する強制のみが無効原因とされる。
省8
340: 2021/03/20(土)09:02 ID:DlgFB2du(1) AAS
>>1

>>1
>>1
海野教授の新刊である『伊藤博文と韓国併合』(青木書店)によれば、次の二点を検討している。第一点は、韓国の捏造歴史教科書のいう「軍事的威嚇」、韓国民団が発行したパンフレットがいう「軍事的威圧」についてである。

 協約調印の当日、ソウルにいた三五〇〇の韓国駐箚軍が王宮前の広場で「演習」を行ったり、市内の各門を固めて市外からの進入者を遮断したり、王宮内部では憲兵や領事館警察が民衆が王宮へ進入するのを防止する態勢をとっていたが、
この日は李完用学部大臣の邸宅が焼き討ちされるなどの不穏の状況にあり、海野教授は「過剰警備であっても不法とはいえまい」と指摘する。

 また、韓参政に対する個人的脅迫についても、海野教授は否定する。その主たる根拠とされ、民団パンフレットも紹介している西四辻君堯の『韓末外交秘話』は、著者が「伊藤の幕僚として現場に居た人物」とされているために韓国では根拠されているが、
それはまったく事実誤認で(実際は後備第四旅団副官)、この日「調印現場にいた可能性はない」。また、この著者自身が「朝鮮歴々の回顧談を骨子」とした「所謂朝鮮人の併合観なり」と序文に書いているように、
朝鮮人の間で流布していた噂を「聞き書きをもとに講談調にまとめたもの」で資料的価値はないと断定している。

 さらに、韓参政大臣の閣議での途中退席についても、退席は事実だが、(後述するように)多くの大臣が条約妥結に傾いていた段階で、伊藤には韓を退席させる積極的理由がなく、
省5
341: 2021/03/20(土)09:06 ID:og/fcXjN(1) AAS
>>1

>>1
>>1
◆そもそも韓国人が推進した協約締結

 この「個人への強制」という点では、高宗皇帝自身への脅迫などがあったというチョン韓国側の主張もある。確かに、高宗皇帝自身は保護条約締結に反対だったと考えられている。

判明しているだけでも、協約調印後に、欧米列強に協約無効の文書を送っている。その時に、脅迫により強制的に調印が行われたこと、皇帝自身は調印を許可していないことなどを理由として上げ、
条約の無効を訴えていたのだから、その皇帝が協約を裁可したのは脅迫によるものだというのである。

 しかし、原田環氏(広島女子大教授)の最新の研究によれば、(「第二次日韓協約調印と大韓帝国皇帝高宗」・『青丘学術論集』所載・二〇〇四年四月)皇帝自身への脅迫どころか、
高宗皇帝自身が協約締結のリーダーシップを発揮していたことが明らかになっている。
省10
342: 2021/03/20(土)09:17 ID:dXCYugKN(1) AAS
これは後日談とか一切なく魔王倒して終わりか?
343: 2021/03/20(土)09:23 ID:CGWjV2Br(1) AAS
>>1

>>1
>>1
クロフォード・ケンブリッジ大教授は、韓国による日韓併合無効論をこう批判した。

 「そもそも当時の国際社会においては、国際法は文明国相互の間にのみ適用されるものであり、
この国際法を適用するまでの文明の成熟度を有さない国家に適用されるものではないのだ」
「当時において寧ろ重要であったのは、このような特定の文明国と非文明国との関係が、
他の文明国によってどのように受け止められていたかの方であり、単純化していうなら、
植民地化において『法』が存在していたのは、正にそこにおいてのみ、であった」

 むろん、第二次日韓協約はクロフォードのいう文明国、つまり欧米の列強によって承認されたことは言うまでもない。
省10
344: 2021/03/20(土)09:26 ID:a6ueWl0B(1) AAS
>>1

>>1
>>1
南朝鮮の元慰安婦支援団体「正義記憶連帯(正義連)」の会計不正を告発した元慰安婦の李容洙さんの懸念が「現実のものになりつつある」とし、

「日本政府に再度公式謝罪を要求する場だった水曜集会が政治の激戦地に変化している」と報じた。

記事によると、ソウルの日本大使館前では3日、慰安婦問題解決のため毎週水曜日に行われている正義連主催の水曜集会が行われた。
しかし集会が始まる1時間ほど前から、現場に集まった保守団体と正義連支持者の間で激しい衝突が起きた。

互いに誹謗中傷を浴びせるだけでなく、体を押したりする物理的衝突も見られたという。
集会開始30分前になり取材陣が集まると衝突はさらに激しさを増した。保守団体が車に設置された大型スピーカーで
「尹美香(共に民主党議員、正義連前理事長)は(元慰安婦の)おばあさんたちにすがるな」などと叫ぶと、正義連支持者らはブブゼラを鳴らして対抗したという。
省15
345: 2021/03/20(土)09:35 ID:IbE3TGLQ(1) AAS
>>1

>>1
>>1
こうして十七日夜、伊藤と韓国の大臣との協議が行われるのだが、絶対反対は参政大臣と度支部大臣の二人だけで、
外部大臣は個人的には反対だが勅命があれば賛成といい、残りの五人は、情勢からしてやむを得ないと答えた。ここで、参政大臣が退席。

その後、協約案の修正が行われ、それが上奏されると、高宗がさらなる修正を提案し、伊藤が受け入れ、皇帝が裁可したので、最終案が確定し、調印の運びとなった。

 こうした事実経過を踏まえて、原田教授は「これまでの研究では、
第二次日韓協約締結において、皇帝高宗は伊藤特派大使の受け身の立場としてのみ位置づけられてきたが、
『五大臣上疏文』によれば、むしろ皇帝高宗は韓国内部で締結推進のリーダーシップを発揮し、主体的に関わっていたのである」と結論づけている。

 高宗皇帝が「韓国内部で締結推進のリーダーシップを発揮」していたのだから、脅迫どころの話でないことは明らかである。
省12
346: 2021/03/20(土)09:38 ID:bI8fD8R/(1) AAS
>>1

>>1
>>1
併合は韓国人からの支持もあった。

韓国の野蛮な反日運動は1907年から1910年併合までたったの19件の戦闘で、
のべ⼈数はたった約4千名でしたが全国民の⽀持を受けることはなく、両班が歴史的に分裂して派閥抗争を繰り返し、
まとまった⾏動をしたことがなかったように数千名規模の戦闘⼒になることはなく、全てが⼩規模なゲリラ戦でした。 
愛国啓蒙運動も義兵運動と協調することはなく、分裂解消していきました。 
 これに対し、⽇韓合邦を推進しようという⼀進会という⼤衆運動が存在しました。
 最盛期約120万の会員と推測されていますが、当時の朝鮮で集まった最⼤の集団でした。 
省9
347: 2021/03/20(土)09:43 ID:TpmrfpHs(1) AAS
>>1

>>1
>>1
「日韓併合A」 歴史を⾒つめ直し、楽しく⽣活、仕事しましょうね、シリーズ。

 1905年、⼤国間のパワーバランスを利⽤し、極東の不安定要素となっていた馬鹿な朝鮮韓国に対し、
⽇本はイギリスと協議し第⼆次⽇韓協約が締結され、
朝鮮半島は⽇・英・⽶・露の合意のうえで事実上⽇本の保護国となります。  
 しかし1907年、再びハーグ密使事件がおこり、当時の韓国統監、伊藤博⽂と韓国総理⼤⾂、李完⽤は、
協定違反の元凶である⾼宗皇帝を退位させ純宗に譲位させました。 
しかし、 韓国軍と民衆の暴動が発⽣し、韓国軍と⽇本警察の銃撃戦がおこり警察官10⼈が犠牲に、30⼈が負傷しました。 
省12
348: 2021/03/20(土)09:45 ID:N+NqBMaz(1) AAS
>>1

>>1
>>1
【反日】 大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、南朝鮮ヒトモドキからの違法輸出が急増 第三国経由で違法に運ばれる [05/17]
■3年でおよそ3倍…生物・化学兵器系列が70件で最多
ミサイルの弾頭加工やウラン濃縮装置などに転用できる韓国産の戦略物資が、このところ大量に違法輸出されていることが16日に判明した。

大量破壊兵器(WMD)製造にも使える韓国の戦略物資が、第三国を経由して北朝鮮やイランなどに持ち込まれた可能性もある。
保守系野党「大韓愛国党」の趙源震(チョ・ウォンジン)議員が産業通商資源部(省に相当)から提出を受けた「戦略物資無許可輸出摘発現況」によると、
2015年から今年3月までに政府の承認なく韓国の国内業者が生産・違法輸出した戦略物資は156件に上った。
2015年は14件だった摘発件数は、昨年は41件と3倍近くに増えた。さらに今年は、3月までの摘発件数だけでも31件に上り、急増する様子を見せている。
省10
349: 2021/03/20(土)09:50 ID:hDS8Uhv1(1) AAS
>>1

>>1
>>1
「明治日本の対韓政策」(著:深谷博治)から
【近代韓国の父】伊藤博文  (原文は旧文)

「しかし、そもそも日本はわざわざ費用を使い非文明的、非人道的な行為をしてまでも韓国を滅
ぼそうとするものではない。韓国の発展は大いに日本の望むとこ
ろであって、韓国自身が国力を身につけ、発展するためならば、韓 国は自由に行動してよい。
ただ、ここに一つの条件がある。すなわ
ち、韓国は日本と提携するべきであるということだ。日章旗と巴字
省15
350: 2021/03/20(土)09:57 ID:2b3DpwVN(1) AAS
グッバイハッゲ
フォーエバーハッゲ
351: 2021/03/20(土)10:34 ID:DaCxkREC(1) AAS
>>1

>>1
>>1
韓国人による、日本の10万円給付で韓国人を支援 しようキャンペーン

日本で暮らす韓国人が10万円の給付金を受け取れるよう、申請に必要な日本語の読み書きをサポートする相談会が大阪市内で開かれました。

この相談会は、韓国人の支援などを行う団体が大阪・中央区で開きました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた10万円の給付金は、
4月27日の時点で住民基本台帳に記載されている韓国人にも支給されますが、書面やオンラインでの申請には日本語の読み書きが必要です。

相談会には府内に住む韓国人が次々と訪れ、スタッフから申請書の記入を手伝ってもらったり、
給付金の受け取りが「不要」という欄に誤ってチェックをつけないよう注意を受けたりしていました。
省11
352: 2021/03/20(土)10:41 ID:W4rsFCHf(1) AAS
>>1

>>1
>>1
【普遍的な南朝鮮ヒトモドキの妄想】
数年前に日本の学者らと船上討論したことがある。日本の極右指向学者が「韓国人慰安婦はない」と主張した。

当時、朝鮮は日本に併合されていたので韓半島は日本国であり、慰安婦として徴発された女性たちは日本人、
という妥当でない饒舌をならべた。

私は「若い頃、私一人でも日本に踏み込みたかったが、今も依然としてそのような心情」
と語調を高めて彼らの主張にいちいち反論した。結局、彼らはどんな弁解も反論もしなかった。

この頃のメディアを熱くする正義記憶連帯(韓国挺身隊問題対策協議会の後身)尹美香(ユン・ミヒャン)前理事長の
省13
353: 2021/03/20(土)10:43 ID:bFnpXENi(1) AAS
>>1

>>1
>>1
韓国人が2日、日本政府の輸出管理強化に関し、世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを再開する意向を発表したのは、
管理体制の改善策を講じてきたように見せているつもりだが、一向に措置撤廃へと動かない日本に不満を募らせたためとみられる。

 7月には措置発動から1年が経過することもあり、国内の反日世論を意識し、事態打開に先手を打った可能性がある。

 「依然、不確実性が残っている状態で、こうした問題は必ず解消すべきだと判断した」。

韓国産業通商資源省の羅承植貿易投資室長は2日の記者会見で、
半導体材料が支障なく日本から輸入されていることなどを韓国メディアから指摘されると反論した。
省14
354: 2021/03/20(土)10:48 ID:8VJu6vld(1) AAS
>>1

>>1
>>1
 日本は昨年12月、韓国側の責任で解決策を示すよう直接求めた。

 しかし、韓国側は今年1月の記者会見で「十分に解決できる余地がある」と述べ、

何故か日本側にも解決策を示すよう促した。念頭には、原告への慰謝料として日韓両国の企業が出資する案や、
企業と国民から寄付を募る案があったとみられる。

 しかし、日韓請求権協定は、両国民の財産や請求権に関する問題の「完全かつ最終的」な解決を確認している。
国交正常化交渉の過程で韓国側は、徴用を含む補償に関し、
日本側が提案した個人への支払いを断って、韓国政府への一括供与を求めた。
省10
355: 2021/03/20(土)10:50 ID:vkA+XkW/(1) AAS
>>1

>>1
>>1
盗人猛々しい韓国猿どもって「慰安婦とらやを検証する」ってほざいてるが真相究明してないのに日本からお金を受け取ったの?
真相究明してないのに日本からお金を受け取りながらさらに謝罪と賠償を求めてるの?
真相究明してないのに日韓合意にサインをして金もらってそれを反故してるの?

−−−−−−−−

★★南朝鮮食文化↓
韓国で珍重される珍島犬の親子をもらい受けてすぐに殺して食べた男が詐欺の疑いで在宅のまま取り調べを受けている。
仁川弥鄒忽署は14日、詐欺の疑いでA容疑者(76)を在宅のまま書類送検したことを明らかにした。
省9
356: 2021/03/20(土)11:22 ID:SlVYlyFG(1) AAS
>>1

>>1
>>1
死ね死ねGook
韓国メディアによると、集会などを通じて得た寄付について
「被害者のために使われたことがなく、どこに使われたのか知らない」などと明かし、
支援団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(前身・韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会=挺対協)や
4月の韓国総選挙で当選した尹美香(ユン・ミヒャン)前理事長を批判した。

また、ソウルの在韓日本大使館前で毎週水曜日に開かれている支援団体主催の抗議集会にも参加しない意向を示した。

発言が注目されたのは、李氏が慰安婦問題をめぐり日本批判を繰り返してきたからだ。
省8
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s