[過去ログ] 小林さんちのメイドラゴンS 42竜目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: (ワッチョイ 653e-ziM1) 2021/07/09(金)00:47 ID:RJgaApoZ0(3/7) AAS
よかったw2分待っても反応ないからしょーもないやつかと思ったわ
なかなかノリええやんけ
390: (ワッチョイ 4512-K8O7) 2021/07/09(金)00:49 ID:SxxGdBeu0(1/3) AAS
ファフニールの規約違反って事はもしかして小林さんが男にされて他の男は全員女にされたって事なのか?
391: (オッペケ Sra1-66Jl) 2021/07/09(金)00:58 ID:Q2d6Krphr(1) AAS
おねショタとロリ百合のが良かったから二期もそれ期待して見る
392: (ワッチョイ d516-8pgE) 2021/07/09(金)00:59 ID:GMt5bUHk0(1) AAS
そうでヤンス
393: (ワッチョイ ad18-Oiex) 2021/07/09(金)01:25 ID:8zogjC5K0(1) AAS
安定して面白かったと思ったらまさかの男化で草
エスプガルーダか宇宙海賊ミトの大冒険かな?
394: (ワッチョイ a512-U415) 2021/07/09(金)01:31 ID:SNqBYBcO0(1) AAS
戦闘シーンがドラゴンボールだったなw
395: (ササクッテロ Spa1-jcsq) 2021/07/09(金)01:48 ID:CqBxSoEgp(1) AAS
戦闘シーンは一期2話でも凄かったもんな
話の雰囲気自体はコミカル度が少し増した感じだね
ここらへん作る監督の違いが出てる感じで面白い
396: (ワッチョイ 2324-U415) 2021/07/09(金)01:55 ID:4S1pKlRl0(1/2) AAS
1話と思えない内容豊富な回だったと思った 戦闘決着で「まだ15分か」って思ったよ
凡アニメだったらメイドカフェ → イルル登場、戦闘 → イルルと小林さん
でそれぞれ1話ずつ、計3話とかやってそう
397(2): (ワッチョイ 6306-vXjX) 2021/07/09(金)01:57 ID:QnY7UGqq0(1/3) AAS
OPの日常のとかチアダンスとかは新生京アニのリスタートとして過去作を想起させてるんだな
なるほど
398(1): (ブーイモ MMeb-6Mb1) 2021/07/09(金)01:59 ID:nO4xRD0ZM(1) AAS
これで小林さん晴れてトールと結婚できますな
399(1): (ワッチョイ 653e-ziM1) 2021/07/09(金)02:08 ID:RJgaApoZ0(4/7) AAS
>>398
トールはちんちん付いてる小林を好きになるやろか
トールの性的に好きって意味の核心がわかるな
400: (ワッチョイ 25f8-6Mb1) 2021/07/09(金)02:08 ID:mHVqO7/o0(1) AAS
小林さん男化でトール大勝利か
次回も前半コメディ後半シリアスの構成になるのかな
401(2): (ワッチョイ 653e-ziM1) 2021/07/09(金)02:09 ID:RJgaApoZ0(5/7) AAS
>>397
間に挟まってるCMは新作?
CMだけでも気合いすごいわ、本気でやる気のある社員募集かけてるやん
402: (ワッチョイ 2324-U415) 2021/07/09(金)02:10 ID:4S1pKlRl0(2/2) AAS
>>340
TV局や広告代理店がCMスポンサーを集めて放送するのは、ゴールデンタイムとかの全日帯の番組が主
目的: たくさんの視聴者にCMを見られて、スポンサー企業さんが宣伝効果をたくさん得ること
深夜アニメってだいたいそのアニメ作ってる「製作委員会」自身がTV放送枠を買って放送してる
(ジャパネットたかたとかと同じようなもん あそこも自分たちで番組作って自分たちで枠買って放送してる)
目的: その番組自体で直接物を売って儲けること
よく製作委員会に入ってる企業例:
BDDVD会社、レコード会社、原作出版社、グッズ会社、音楽・声優事務所等(TV局、広告代理店もだいたい入ってる)
「この番組のBDソフト売って儲けるぞ」「原作本売って儲けるぞ」「CD売って儲けるぞ」等々
京アニの場合は、その製作委員会に、アニメ制作スタジオが入ってるってこと (最近は多いかも)
省3
403(1): (アウアウウー Sa09-btPX) 2021/07/09(金)02:11 ID:qlV3QjxKa(2/3) AAS
>>397
あと個人的に浮かんだのは以下のシーン
サビ前の同じ絵が16分割シーン→フルメタふもっふ
2人が飛んでいくシーン→たまこマーケット(こっちは降りてくるけど)
空をドラゴンが横へ飛んでいくシーン→AIRのED
小さいドラゴンが走っていくシーン→CLANNAD
崖と湖→ヴァイオレット
2人が回りながら降りてくるシーン→AIR
自分が京アニ好きすぎて各作品のOPを100回は見てるから勝手に思い浮かぶってのもあるが
404: (ワッチョイ 6306-vXjX) 2021/07/09(金)02:30 ID:QnY7UGqq0(2/3) AAS
>>403
そりゃ胸アツやな
405(2): (ワッチョイ cbd3-6wWl) 2021/07/09(金)02:37 ID:8pnJjBlT0(1) AAS
面白かったけどクール教だからまた痛い適当しリアス入るんだろうなあ
それがなければいいアニメなのに
406: (ワッチョイ 4512-K8O7) 2021/07/09(金)02:38 ID:SxxGdBeu0(2/3) AAS
地味に小林さんが男に間違われるのって作中でもレアな気が
1期でもナチュラルにカンナの母親と思われてたし。
407: (ワッチョイ cdb0-C4NE) 2021/07/09(金)03:24 ID:lzMryABW0(1/2) AAS
>>401
最初のは
外部リンク:www.kyotoanimation.co.jp
二十世紀電氣目録
アニメ化は決まっていたけどようやく始動ということかと
もう一本はよくわかりません
408: (オッペケ Sra1-kHbI) 2021/07/09(金)03:42 ID:YWHVqkE6r(1) AAS
なんか事件のこととか思い出して泣けてくる
クリエイターの魂を感じる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s