[過去ログ] 小林さんちのメイドラゴンS 43竜目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(1): (ワッチョイ 232c-mqX+) 2021/07/11(日)01:20:58.86 ID:eJrLot9E0(1/4) AAS
>>28
平日も荒らしてるからニートだろうな
305: (オッペケ Sra1-RwDY) 2021/07/12(月)12:52:22.86 ID:U+OZWUHxr(2/3) AAS
こ
の
ヌ
レ
は
ワ
ッ
チ
ョ
イ
省17
517: (オッペケ Sra1-RwDY) 2021/07/13(火)17:16:28.86 ID:DE99pJvFr(2/5) AAS
こ
の
ヌ
レ
は
ワ
ッ
チ
ョ
イ
省17
542: (オッペケ Sra1-RwDY) 2021/07/13(火)19:15:56.86 ID:NokwbI5Kr(3/5) AAS
こ
の
ヌ
レ
は
ワ
ッ
チ
ョ
イ
省17
689: (オッペケ Sra1-RwDY) 2021/07/14(水)00:04:04.86 ID:/um5yjMur(3/5) AAS
こ
の
ヌ
レ
は
ワ
ッ
チ
ョ
イ
省17
749: (ワッチョイ 1b91-MjUo) 2021/07/14(水)10:03:39.86 ID:KVHgYp0A0(2/2) AAS
一期は8話だけ絵コンテ演出なのか
751: (JP 0H43-/giT) 2021/07/14(水)10:10:46.86 ID:hdcha6d+H(5/11) AAS
>>750
世界を見ても竜、ドラゴンはあまりいない
日本人はなんでも竜にしてしまう悪癖がありますが、解ってる本だと、前置きして、蛇神とされる物も含んでいますと書いてます
アジアは中国文化圏以外は全部蛇神
インドを中心にアジアのナーガ
オーストラリアなどの虹の蛇など
西洋も全部蛇と言っていいかも
ドラゴンの語源のギリシャ語のドラコーン、ラテン語のドラコは、どちらも大蛇を意味します
ドラゴンという言葉自体も、紀元後に出来た言葉
故に聖書に、ドラゴンは出て来ない
811: (オッペケ Sra1-RwDY) 2021/07/14(水)11:26:54.86 ID:/c4HLFrTr(1/5) AAS
こ
の
ヌ
ッ
ド
レ
は
、
ワッチョイ工作員
が
省13
882: (アウアウウー Sa09-rjhW) 2021/07/14(水)17:21:59.86 ID:ddjncTF2a(1/2) AAS
じゃあ3期はT?
990: (ワッチョイ 75d7-mnZ6) 2021/07/14(水)22:38:51.86 ID:3Invpors0(2/2) AAS
>>838
ありがd
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s