[過去ログ] 【アニメ】鬼滅の刃91ノ型 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: (ワッチョイ cd6c-soNI) 2022/01/19(水)10:21 ID:Cj6+pzAR0(1) AAS
え、突然の不自然な笑顔すぎて俺は違和感だったわ
144: (アウアウウー Sa05-6Z7J) 2022/01/19(水)10:22 ID:89RnVsiaa(1) AAS
公式の設定になってるのかは知らんけど
善逸が強いのはチュン太郎から話し聞いてて
炭治郎知ってるんだよな
鬼滅の宴でそんな場面あった
145: (オッペケ Srd1-VjZ5) 2022/01/19(水)10:25 ID:Xv1sd/rXr(4/6) AAS
>>140
あれ良かったよね
年相応な表情にホッとする
146
(1): (スプッッ Sd82-eZAj) 2022/01/19(水)10:27 ID:lX7WjO7zd(1) AAS
松本、はやく子守り歌を歌うんだ

ヘイヘイ時には起こせよムーヴメントw

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
147: (アウアウウー Sa05-jD3i) 2022/01/19(水)10:29 ID:e4fq8s8Sa(1) AAS
>>94
苦労が少なく情緒が幼い今時の子だと「死ぬ恐怖」ってことがなかなか自分の身に置き換えて想像できない
いつまでも他人事絵空事になる

耳を引っ張られて千切れそう、までは痛みを想像できても
それ以上の惨劇だといまだ想像が及ばず怖くないんだろう
うちの姪も小二だが似たような情緒
148
(1): (ワッチョイ 6ea2-bY6h) 2022/01/19(水)10:33 ID:pPBK/6i90(3/6) AAS
>>146
あれ?原作だと鞘じゃなくて刀身を噛ませてるのか
149
(1): (ブーイモ MMf6-oY3f) 2022/01/19(水)10:34 ID:UPB7VcoDM(1) AAS
>>148
わかりにくいけど原作でも鞘だと思うぞ
炭治郎が反対側素手で掴んでるし
150
(1): (アウアウキー Sa49-m7ws) 2022/01/19(水)10:40 ID:QaEGWE/aa(2/3) AAS
>>135
水腐ババア相変わらずだね
そんなに人気者が妬ましいか?
151: (ワッチョイ a9a2-95P5) 2022/01/19(水)10:47 ID:8RB8AqIm0(1/14) AAS
もし禰豆子が、鞘ごと噛み砕いたらどうしたんだろう
竹を噛み砕くくらいだから、刀なんか簡単に噛んで折りそう
152: (ワッチョイ a9f6-1FJK) 2022/01/19(水)10:49 ID:70rWUBy50(1/2) AAS
>>140
伊之助は炭治郎が心細い時に
いつもやって来てくれるんだよね
那田蜘蛛山でも無限列車でも

無限列車の時は現実世界で自決しそうになったの阻止してくれた命の恩人
153: (ワッチョイ c161-05p2) 2022/01/19(水)10:53 ID:bdy8CIAs0(1) AAS
素顔は女性と間違われるくらい美形なのにオープニングでブッサイクなドタドタフォームで走る伊之助良い
154: (アウアウウー Sa05-6Z7J) 2022/01/19(水)10:56 ID:nyvoWHV0a(1) AAS
ゲッターロボブレイド(仮名)があったら
ゲッター1 竈門炭治郎
ゲッター2 我妻善逸
ゲッター3 嘴平伊之助
だな
敵は百鬼帝国の生き残りな
155
(2): (ワッチョイ 829e-eZAj) 2022/01/19(水)11:00 ID:c+6IfkVr0(9/15) AAS
>>150
人気者ってufoの盛り盛りで作られた人気じゃないかw
炎オタって大半が映画からのにわか
アニメ1期からのオタは原作から入ったオタだからオタの思い入れが全く異なるよ
ごり推し人気とは違い水や蟲はアニメファンが見つけ出し人気になったキャラ
ファンが見つけ出すのと映画でヒーロー扱いにしたキャラと一緒にするべからずだ
元々炎は人気投票7位霞や蟲より下
156
(1): (ワッチョイ 6ea2-bY6h) 2022/01/19(水)11:00 ID:pPBK/6i90(4/6) AAS
>>149
え、マジで?
刃の部分を描いてるからてっきり
157
(1): (テテンテンテン MM66-+o+h) 2022/01/19(水)11:02 ID:wPeoNFLfM(1) AAS
映画だけ持ち上げて
ナルトみたいに普通に終わると思ってたがアニメーションが凄いな
韓国や中国?でも評判はいいな
158: (アウアウウー Sa05-vOzH) 2022/01/19(水)11:08 ID:GIiuIB7Ba(1) AAS
>>155
宇髄の悪口やめろや
159
(1): (ワッチョイ dd69-yWnD) 2022/01/19(水)11:09 ID:poNCt1l80(2/2) AAS
せっかく毎回テンプレでスルーしてくださいと注意書きされてるんだから黙ってNGに突っ込んでくれ
正論が通じる相手じゃない

>>71
宇髄さんのエフェクト白なのか
新キービジュとかグッズのカラーは青系なんだけどな
160
(1): (ワッチョイ a9a2-95P5) 2022/01/19(水)11:10 ID:8RB8AqIm0(2/14) AAS
それどころか、世界中で人気あるんだよ
つべで、「Demon Slayer」で検索してみ
161: (ワッチョイ 91f6-N2s9) 2022/01/19(水)11:12 ID:40tREvzj0(2/13) AAS
>>157
世界中で人気だよ
単行本の売り上げスピードも凄くてコミック売り上げ一億冊もワンピに比べて速かった
ワンピのギネス記録を塗り替えられるのか
162: (ワッチョイ 829e-eZAj) 2022/01/19(水)11:20 ID:c+6IfkVr0(10/15) AAS
>>160
それはどうかな
欧米は圧倒的に進撃とヒロアカ
Netflixでよくわかるぞ
鬼滅はアジアの方だけ
つべでも進撃と鬼滅じゃライブ配信やってる配信者の数が違うから
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s