[過去ログ] ドラゴンクエスト ダイの大冒険 204 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): (ワッチョイ 938c-zlmO) 2022/05/29(日)14:01 ID:uX6ge2Vg0(1/2) AAS
俺もキングスキャン欲しい
132
(2): (ワッチョイ d3ae-11kL) 2022/05/29(日)14:02 ID:i1AHVTAS0(1/3) AAS
ヒュンケルパンチ
カウンターであの威力だと、
オリハルコンボディを完全に粉砕してたマァムの猛虎破砕拳のが攻撃力が高そうだな
この辺はあくまで武道家>戦士ってことか
133
(4): (ワッチョイ 91aa-ve/n) 2022/05/29(日)14:05 ID:432Xf8wx0(3/3) AAS
流石に昇格ヒム>>>>>>アルビナスだろ
ヒュンケルがマァムより劣るのはありえん
134: (ワッチョイ 91aa-4pKk) 2022/05/29(日)14:05 ID:9YmezPuW0(2/3) AAS
アニメでキルバーンとバランが会話するシーンの演技が良い
135: (ササクッテロル Sp8d-kt8p) 2022/05/29(日)14:07 ID:WEdUlzDZp(1/5) AAS
>>133
必死すぎるだろ…
長所でなら劣るなんてというのは至極当然に思えるが
136: (アウアウクー MM0d-pTra) 2022/05/29(日)14:09 ID:9AyX7pbkM(9/9) AAS
>>132
素手定期
137: (アウアウアー Sa6b-/Xs/) 2022/05/29(日)14:10 ID:TXsWj3dOa(1/2) AAS
>>131
清掃業勤務なら…
138: (ワッチョイ 41b9-nubO) 2022/05/29(日)14:18 ID:C5nGpIP60(2/4) AAS
マキシマムの敗因そのものだが、キングスキャンは "わかる" だけなのが弱点だよな
オリハルコンを傷つけられないような連中相手には宝の持ち腐れだし、そうでないラーハルト級が相手だと逃げの一手すら不可能だし
人質作戦なんてスキャン抜きでもボラホーンが思いついてたし
139: (ソラノイロ MMf5-q7Mv) 2022/05/29(日)14:18 ID:XqhT5CcMM(1/8) AAS
>>133
ヒムちゃんの方が強いと思うけど
そんなに差がないと思う
アルビナスの言葉を借りると
「ポーンがクイーンより弱いとは限らない」ので、
兵士ヒムでも条件次第ではポーンがクイーンを取れる
140: (ワッチョイ d1a3-y35M) 2022/05/29(日)14:23 ID:24csPUxL0(2/15) AAS
>>133
ジャイアントキリングも理解できないバカ
ろくに部活もしなかった寂しい奴なんだろうな…
141
(1): (ワッチョイ 5b0f-6Tce) 2022/05/29(日)14:24 ID:227edm2Q0(1/2) AAS
>>132
猛虎破砕拳は武神流奥義+メタルフィスト
ヒュンケルは闘気乗せたステゴロパンチ
142: (ワッチョイ b9aa-LOS0) 2022/05/29(日)14:24 ID:5fGLlQPo0(2/3) AAS
なんか忘れとるようだが
ちょっと前に、ヒュンケルは槍技で
ヒムのオリハルコンのど土手っ腹を普通に貫通させてるからな

得意技でなくともオリハルコン自体は破壊可能で、パンチと限定した場合はマァムのほうが上ではあるだろう(でもマァムも反動くるわカウンターしてなかったか?)

て、ラーハルトは必殺技でもないただの槍投げでキングの頭を貫通するわ、胴体切りするわだ、闘気じゃない衝撃波のハーケンで複数撃まとめて破可能
143: (ソラノイロ MMf5-q7Mv) 2022/05/29(日)14:28 ID:XqhT5CcMM(2/8) AAS
呪文はどうだろ
バーン様のイオラ乱射なら
オリハルコン兵は粉々になりそう
144
(1): (ワッチョイ b974-11kL) 2022/05/29(日)14:29 ID:I7b/zR+/0(1/9) AAS
昇格ヒムとアルビナスは同程度だと思う
そもそもマァム対アルビナスはマァムが勝ったといっても普通にアルビナスの方が格上だし
完全なジャイアントキリング

というか昇格ヒムよりラーハルトの方が普通にやったら勝つって両者とやったヒュンケルが言ってるからな
ラーハルトよりアルビナスの方が描写見る限り速いし
145: (ワッチョイ 2bf6-YiIA) 2022/05/29(日)14:29 ID:ebeQ0ScG0(3/5) AAS
ヒュンケルのパラメーター
ちから170
マァムのパラメーターは
ちから145
ヒュンケルのがパンチでも強いだろ
146
(2): (ワッチョイ 41b9-VwMx) 2022/05/29(日)14:29 ID:3d7q6P810(2/2) AAS
ヒュンケルってあれだけよく喋るのになんでハドラーの最期をヒムに教えてやらないんだ
ヒムはハドラー至上主義なんだから一から説明してやれば今回わざわざ戦う必要なかっただろ

もし間違ってヒムがヒュンケル殺してたらあの世のハドラーも(ノ∀`)アチャーじゃ済まされんぞ
147: (ワッチョイ b974-11kL) 2022/05/29(日)14:36 ID:I7b/zR+/0(2/9) AAS
覚醒ヒュンケル、ラーハルト、昇格ヒム、展開アルビナス>初期ヒム、未展開アルビナス、シグマ、ブロック、フェンブレン
こんな感じで昇格、展開前のヒムアルビナスは他3人と同程度な気がする

もしかしたらキャスリングしたブロックは昇格ヒムや展開アルビナスクラスの力あったのかもとか昔読んだ当初から思ってた
結局その状態での戦闘はなかったけど
148
(1): (ワッチョイ 41b9-nubO) 2022/05/29(日)14:38 ID:C5nGpIP60(3/4) AAS
オリハルコンに規格外の魔力量による呪文が効くかどうか問題・・・
最終決戦でヒムが燃えてたのはアバンに向けたカイザーフェニックスの余波がまとわりついてただけなのか、それともアバンもろとも喰らってダメージ受けてたのか
他に、ポップは対シグマでベタンはどうだったんだろ
重力を起こすのが呪文の効果で重力自体は物理判定なのか、重力も呪文判定だから無効なのか
ロンベルクはオリハルコンの加工に魔力を使うらしいから、条件次第じゃ魔力は通すっぽい
149: (ソラノイロ MMf5-q7Mv) 2022/05/29(日)14:40 ID:XqhT5CcMM(3/8) AAS
ハドラーに対してのダイ
ヒムちゃんに対してのおヒュン

超えるべき壁なんだからハドラーの最期がどうあれ、
ヒムちゃんは打倒ヒュンケルで戦う
150: (ワッチョイ 5b0f-6Tce) 2022/05/29(日)14:45 ID:227edm2Q0(2/2) AAS
>>146
仮にハドラーの最期をヒムに話したとしてもヒムは結局ヒュンケルとの決着を選んだと思うけどなあ
昇格ヒムが「ハドラー様がダイ打倒に全てを賭けたように俺がこの世に残した未練」がヒュンケルだと言ってるんで
ハドラーが最期あの境地に至ったのもアバンやポップの存在は勿論だけどダイと完全決着ついた後だったってのが大きいし

ヒムはサババ以降ヒュンケルを自身が越えたい相手だとずっと拘ってるから戦わずして仲間入りってのは無いと思う
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s