[過去ログ] ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2023/02/06(月)20:07 ID:cEyXmbjn(3/3) AAS
>>213
原作の描写だとあの時点では結婚も相続も面倒くさい~ってあんまり現実的に考えてなさそう
219: 2023/02/06(月)20:09 ID:1V7TTqIM(1) AAS
>>214
パパも常識人のように見えてスイッチ入るとおかしいからなぁ
あのパパとママがどういうふうに恋に落ちたのか詳しく知りたい
220: 2023/02/06(月)20:41 ID:9T0VDmUG(1) AAS
遠藤くんは自分の服装を恥じていたけど、イケメンでガタイも良く手足も長いから、小林さんも言ってたが、ああいうシンプルな服装の方がカッコいいんだよな。
もっと言うと、顔立ちがいいから髪も短髪なのが似合っている。
野球部時代は丸坊主も経験したかもしれんが、あの顔なら青々と剃った坊主頭もむしろイケメン度を増幅し、野球ユニフォーム来たら最強ビジュアルだろ…!
221: 2023/02/06(月)20:56 ID:41NXtWfq(1) AAS
現世側の遠藤さん&小林さんも気になる。ツーか、はよくっ付けよ
222: 2023/02/06(月)21:03 ID:pQ5/N42H(1) AAS
このアニメ嫌いじゃないけど、視聴してるとこっぱずかしさが限界突破して脳がバグ起こすからぶっ通しで見れん…
適度に休憩はさみながら見るぶんには悪くないんだが
223: 2023/02/06(月)23:10 ID:jVI3qCJl(1) AAS
小林さんは実はあちら側の世界の住民てオチだろ
224(1): 2023/02/06(月)23:26 ID:aTk32kht(1/2) AAS
>>207
そこはややこしいところもあるし、最後は戦争や政争に勝ったほうが当主となるだが、
当主となるはずだった兄に子供がいたからその子が当主となる…というのもわかる
秀吉は信長の長男の孫を旗頭にして、織田家を裏切り天下人になった
あと、母親は王族の血を引いてる=フィーネも引いてるというのも大きいのかも
225(1): 2023/02/06(月)23:36 ID:lI7QKidi(1) AAS
レベル99だから強いとかじゃなくゲーム開始前時点で既におかしいし、母親もヤバいからな
武家一門としては組み込みたい血統でもある
226: 2023/02/06(月)23:42 ID:aTk32kht(2/2) AAS
>>224訂正
>秀吉は信長の長男の孫を
秀吉は、信長と一緒に死んだ信長の長男の子供を
>>225
戦闘で切られた腕を戦闘中に繋げる怪物だからのうw
普通は激痛で何もできず、すぐに出血死する
227: 2023/02/07(火)00:31 ID:e93MqEA/(1) AAS
もともと次女以下が当主継承に乗り気じゃないから、傍系のバルを婿養子に取って継がせるつもりだったわけだし
バルの継承権返上騒ぎとフィーネの出自判明が同時期に起こったから、フィーネを当主候補第一位かつバルが婿に立候補って変な構図になっただけで
やること(バルを婿として本家に迎える)は変わってないんだけどな
バルの思考が「いっそフィーネ嬢を妾にしてでも!貴族なんだから問題ない!」みたいに何が何でも両方取るって方向だったり
あるいは早い段階でフィーネの親が誰か知られてたりすれば、フィーネを忘れ形見として養子に取っただけで万事丸く収まったんだろうが
タイミングの問題で、書類捏造して継承順を弄ってパパが当主代行してたことにした上で、フィーネを第一継承候補にっていうややこしいプロセスを挟むことになっちまった
228(2): 2023/02/07(火)02:28 ID:t5xy5Xp/(1) AAS
性格から言えばリーフェンシュタール侯爵の後継ぎは
リーゼが一番向いてると思うんだけど
そのリーゼは王太子に嫁入りが決まってるしなあ
229: 2023/02/07(火)04:00 ID:jLUwAsj+(1/4) AAS
>>228
そこは親が娘の教育を間違えたとしか思えん
230: 2023/02/07(火)04:45 ID:ZXbMZKhF(1) AAS
リゼたんのツンデレが面白いからノープロブレム
231: 2023/02/07(火)08:27 ID:KorgzxzW(1) AAS
性格はともかく妹たちも戦闘能力とかヤベーから実力的には誰が当主になっても武闘派の家系として問題なさそうだけどな
232(1): 2023/02/07(火)08:29 ID:aMZsjyvK(1) AAS
>>228
性格に難があるから破滅するわけだが
233(1): 2023/02/07(火)08:39 ID:MpYfOeg0(1) AAS
パパは娘たちの誰が継いでも家が破滅すると見抜いてたから
素直に育った姪に一目惚れしたのか!
おそらく「そのうち男の子が生まれるだろう」と適当に育ててたら4人連続女の子で、さあ困ったと言うパターンなんだな
234: 2023/02/07(火)09:16 ID:OVS27Pql(1) AAS
ツンデレが2回目に顔を赤らめたところで切った
その繰り返しなんだろ?作画悪いと何してもだめだ
235(1): 2023/02/07(火)09:17 ID:qoY9vw9a(1) AAS
>>233
姪も結構性格拗らせぎみな上に所有するだけで他家から警戒されるレベルの終末人外兵器なんだが
236: 2023/02/07(火)09:37 ID:6XDcvofT(1) AAS
フィーネママも城壁が破壊できるレベルだし普通にヤバい
237: 2023/02/07(火)09:51 ID:jLUwAsj+(2/4) AAS
というかゲーム版ではどう進めてったらリゼたんとフィーネが従姉妹と判明するんやろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s