[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 3092 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2023/04/14(金)17:09 ID:OJoEDBD3(3/7) AAS
>>606
アイドル アニメ同士 食い合って 両方とも 潰れて欲しい
春アニメの 覇権は ちびゴジラがもらっていく
613: 2023/04/14(金)17:09 ID:xMblu3zI(12/24) AAS
>>609
かと言ってダイスターは無理だわ
作画は良いのに何でだろうな
主人公よりも背景のモブの方が可愛過ぎる問題
614: 2023/04/14(金)17:09 ID:XcpJwiiT(5/6) AAS
>>609
橘ありすちゃん!
615
(1): 2023/04/14(金)17:10 ID:82HSQAsQ(11/24) AAS
今期癖のあるやつ多いから
なんか平和っぽい江戸前が勝ちそう
616: 2023/04/14(金)17:10 ID:xMblu3zI(13/24) AAS
>>611
ごぜーますやがりますは可愛いけどセンターポジションのアリスとか言う奴がクソ
一人だけ協調性ないならクビにしろや
617: 2023/04/14(金)17:12 ID:xMblu3zI(14/24) AAS
>>615
町中のじじぃの名前を全部喜三郎で覚えてるのはヤベーわ
600歳そこそこでもう痴呆症入ってんのか
618: 2023/04/14(金)17:13 ID:YczGhMPA(6/9) AAS
老金の主人公のようになりたいけど、不老不死になって後の一人ノ下のホーホーみたいになると嫌

ジョジョ6部の仗助のように知らない内に人生終ってたがいいな
619: 2023/04/14(金)17:14 ID:Sii6L0sr(1/2) AAS
>>584
ソシャゲのマーケット規模と円盤のマーケット規模の差でも見てこいアホ
620: 2023/04/14(金)17:14 ID:alAawlhz(2/7) AAS
スパイは近所のスーパーのシャンメリで売られるくらいだし夕方枠でもいいかなってところかね
621: 2023/04/14(金)17:14 ID:Lxj8zZEh(6/12) AAS
水星よりAGEの方が面白いからなー
イマイチ盛り上がらない水星と違って盛り上がりどころをちゃんと心得てるというか
622: 2023/04/14(金)17:15 ID:Sii6L0sr(2/2) AAS
>>593
頭にアルミホイルでも巻いてるのか
623
(2): 2023/04/14(金)17:16 ID:vMJpfM8c(1) AAS
推しの子3日間くらいABEMAのホームの特等席でゴリ押し広告してるけど未だに26万視聴で爆死しとるがステマ信者はこの辺に触れないでOP再生数は誇ってるのは頭悪いからなのか?
ちなみにこのすばですら40万鬼滅は96万
Twitterで事前広告成果のトレンド頑張って作っても再生数は嘘つかんのよね
624: 2023/04/14(金)17:19 ID:OJoEDBD3(4/7) AAS
水性はいつになったら まともな ロボットバトル するんや
625: 2023/04/14(金)17:20 ID:82HSQAsQ(12/24) AAS
江戸前って日常系か
日本人の好きなやつ
626: 2023/04/14(金)17:20 ID:alAawlhz(3/7) AAS
つか推しよりも今日はポケモンがヤバい事になってるんだが
ポケモンもやべえ連中が群がって陳列された箱も見境なしで踏みつけるからね
627
(1): 2023/04/14(金)17:20 ID:m8CbLZd8(1/13) AAS
チェーンソーマン新刊読んだがマンガやっぱおもろいわ!
アニメはマジでなんだったんだよ!
推しの子詰まらん詰まらん喚いてるアンチかよ!
628
(1): 2023/04/14(金)17:21 ID:Lxj8zZEh(7/12) AAS
推しの子初見なので90分見始めるのにちょっと躊躇してるw
初見アニメの特に1話って精神力、体力使うわ。漫画の読み切りや1話、単独映画とかもそうなんだけど
キャラや世界観とかを1から把握する必要があるから

ある程度見て世界観やキャラを理解してるアニメは初見ほど疲れないからな
まぁ疲れるって言っても見初めて10分もたてばそうでもないんだけどさ
629: 2023/04/14(金)17:21 ID:2T1ybkhy(1/2) AAS
ロリマスは2話目でアイマス特有の個別のアイドル悩み解消感動路線入っててキツかったわ。空の天気は曇ってなかったけど()
630
(1): 2023/04/14(金)17:22 ID:uovF3ruk(1) AAS
ガンダムも推しの子も路線がどっちつかずの半端にブレてる感じが否めない
631
(1): 2023/04/14(金)17:22 ID:Lxj8zZEh(8/12) AAS
>>627
原作チェンソーマン好きだけど
アニメチェンソーマンも面白かったぞ

というか邦画邦画いわれても邦画なんてるろ剣ぐらいしかここ10年ぐらい見た記憶ないから
逆になんでみんなそんな邦画見てんの?ってなった
アニメ映画や洋画で手いっぱいで邦画見てる時間ないわ
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s