[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 3099 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(1): 2023/04/20(木)03:43 ID:DJqrXlIY(1/13) AAS
リベラル派が何でこんなに人気ないのか考えたが
ウヨの方が人気商売というかアイドルとかの発想なんだろうそもそも
あとそもそも横のつながりより上下のつながりを重視するタイプが多いとかかね
165: 2023/04/20(木)03:48 ID:DJqrXlIY(2/13) AAS
どっちかというと
左派の方が冷たくなり
右派の方が熱くなる傾向があるのだろう
賢さで言ったら左派だが
行動力で言ったら右派みたいな感じだろう
169: 2023/04/20(木)03:51 ID:DJqrXlIY(3/13) AAS
バランスの比重じゃね?
ただ確かに最近は強盗事件が40%急増したから
どっちかというと右に傾きやすいんだろうが
171: 2023/04/20(木)03:53 ID:DJqrXlIY(4/13) AAS
そもそもみんな平等にみんな一緒に見たいな世代もいれば
一番じゃなきゃダメみたいな世代もいるからだろう
175: 2023/04/20(木)03:57 ID:DJqrXlIY(5/13) AAS
とはいえ現実は善悪二元論だけでなく
中道もあって、中道右派と中道左派があって
バランスを調整してる感じだが
ただ最終的なあるがままな自然な状態で安定する時に
どんなバランスの比重で安定するかは不明だがな ド右で確定するかもしれんしな
176(1): 2023/04/20(木)04:00 ID:DJqrXlIY(6/13) AAS
中核的な底力タイプもいて
そもそも戦闘的な視点もあって
底力タイプは毒気もあって、ある程度のグレーさがあって
ただどこかで安定のためルールで線引きする必要もあろうからそこが
ちょっとの差でひっくり返ったりする まあ法治国家としては秩序維持のためだからなあ
181: 2023/04/20(木)04:02 ID:DJqrXlIY(7/13) AAS
確かにその人のそもそもの思想が
優生思想だったり、平等思想だったり
真逆のことを言ってることもあるから
自分と付き合うタイプがどういう傾向なのか考えてみるのもいいだろう
184: 2023/04/20(木)04:03 ID:DJqrXlIY(8/13) AAS
まあイギリスや日本など王族がそもそもいる国は
どっちかというと、そっち寄りが増えるのはあるのだろう
中国など共産主義が勝つ国もあるわけだが
187(1): 2023/04/20(木)04:08 ID:DJqrXlIY(9/13) AAS
色々な発想をツイッターでつぶやく人も結構いるが
色々それぞれが
そもそも前提をわかってたり、わかってなかったりで
カオスだが、ミスリードしてる人も結構いるのだろうが
確かにどのタイミングでの発言かにもよるな
まあ人によって現実が違うという解釈になる
190: 2023/04/20(木)04:12 ID:DJqrXlIY(10/13) AAS
バランスの比重で言うと
例えば優生思想に8割寄ってて
2割平等思想に寄ってるとかきずいてないのだろう
人間は中的なとこニュートラルな側面があろうが 必ずしもどっちかだけということではないのだろう
人間そもそも矛盾を抱えていよう
193: 2023/04/20(木)04:16 ID:DJqrXlIY(11/13) AAS
例えば高次元に
二人だけの世界がある説みたいな宗教があったとしよう
だがそこに入れるのは宇宙でもごく一部になってこよう
データをとると、いつも80対20の法則があろうか
197: 2023/04/20(木)04:22 ID:DJqrXlIY(12/13) AAS
確かにホールインワン存在的なものがいたら
ジョーカーゲームのような側面もこの世界にあるということであろうか
誰もがたった一人しか勝てないマジ戦闘の勝負の世界に入らない方がよいのはわかろう
真実は知ればいいというものではないのだ
ただ誰かが勝つ事実もあろうか
199: 2023/04/20(木)04:30 ID:DJqrXlIY(13/13) AAS
賢くなったらなったで
より上の賢さがあるので
上級者でもトラップがあるのだろう
むろん基本がわかってないのがそもそものトラップだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s