[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 3134 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 2023/05/28(日)14:52 ID:nWEOJ+ZD(1) AAS
ガノタって言うけど富野ガンダムの時代にガノタになって水星まで付いていってるオッサンがどれだけいるのかね
少年ジャンプを卒業出来ないオッサンと近いものを感じるが、それよりは少なそうだが
610: 2023/05/28(日)14:52 ID:03kTu36A(1/2) AAS
>>606
水星もいないじゃん
611
(1): 2023/05/28(日)14:53 ID:h7lUtGey(16/22) AAS
まぁ、水星見ないでカワイスギやロリマスで盛り上がる方が一般人の感覚としては合ってるんじゃないかな?
ここスレ民が大体どういう層かは分かったから以後は合わせるよ
612: 2023/05/28(日)14:55 ID:03kTu36A(2/2) AAS
>>611
ロリマスが一般人は草
613
(1): 2023/05/28(日)14:55 ID://1b+SnB(2/6) AAS
水星についてるオタってガノタなんか?
百合オタと思ってた
614: 2023/05/28(日)14:57 ID:h7lUtGey(17/22) AAS
可愛い可愛い言ってりゃいいよほんと
615: 2023/05/28(日)15:03 ID:FIufILrS(1/26) AAS
ガンダムでもロボットが好きで見てるやつは普通人
ガンダムでロボットが嫌いとか言ってるやつは一般人ではなくただの豚
ガンダムが始まった当初、女目的でガンダム見てるやつは一人も居なかった
今でも初代ガンダムからゼータくらいまでしか認めてないようなやつはアニオタじゃなく一般人
616
(1): 2023/05/28(日)15:04 ID:/kwJpZFr(12/12) AAS
ISとかラノベアニメ全盛自体はキャラを可愛い可愛いと持て囃すキャラ萌えも全盛だったけど
なろう時代になってからはもうそういうキャラ萌えも流行らんな
未だにそんな事をやってるのはきららくらい
617
(1): 2023/05/28(日)15:04 ID:XobfNZVl(1) AAS
>>613
俺もそう思ってた
いわゆる旧シャア板に住んでるガノタはそこまで水星を評価してない印象だわ
618
(1): 2023/05/28(日)15:05 ID://1b+SnB(3/6) AAS
そういえば水星のガンダムのスペックこのスレでみたことねえわw
俺は00世代だけどファンネル嫌い
619
(1): 2023/05/28(日)15:08 ID:iitl/Rwb(1) AAS
爆焔の百合に慣れてから本編このすば見るとカズマ不快すぎるw
620
(2): 2023/05/28(日)15:08 ID:QOVgBiaJ(1/2) AAS
フィンファンネルくらいの使用頻度が丁度いいよね
シードなんかいろいろ飛んで七色のピームまで一斉に発射してたからな
621: 2023/05/28(日)15:10 ID:S7es4MU3(1) AAS
このスレでよく売り上げとか人気度の動向の数値を持ってきてドヤってるけど
そんななんの役にも立たない数値よりも、どのアニメをどんな人が見てるかというデータの方がまだ有用だわな
まぁ仮にそんなデータを持ってきても、それが正しいという根拠が無いわけだが
622: 2023/05/28(日)15:13 ID:UVC5v7XD(1) AAS
>>619
めぐみんの方が不快
セリフ量が多いと声と喋り方が鼻につく
623
(1): 2023/05/28(日)15:13 ID:vdvOxXRu(1) AAS
>>620
フリーダムのお披露目はねーよって声に出たわ
624: 2023/05/28(日)15:17 ID:i9BoMX+U(1) AAS
まぁ水星ですら見る気になれなかったからもう人生でガンダムというものを見ることは無いだろう
625: 2023/05/28(日)15:19 ID:i9QnPPw9(47/61) AAS
>>558
今もまだ若さ溢れる能登に対して老化著しい早見の方が先に消えそうな印象がある
どっちが歳上だっけ?
626
(1): 2023/05/28(日)15:20 ID:FIufILrS(2/26) AAS
>>617
そりゃそうだろ
本当のガンダム好きって単純に機体が好きだし
ガンダム好きは世代的にトップガンも好きでパイロットに憧れた世代が多い
で車好きも一番多い世代となってる
627
(1): 2023/05/28(日)15:20 ID:dp13wsie(1) AAS
>>592
バディガイジが「脚本の人子育て経験がある」って連呼してたけど嘘だったん?
628
(1): 2023/05/28(日)15:24 ID:i9QnPPw9(48/61) AAS
>>626
トップガンをメインに打ち出してた新プラモ狂四郎は結局一度もガンプラを作らなかったんだが
ガンダム好き(当時小学生ボンボン世代)はトップガンが好きではなかった
ガンダムブームの火付け役であったやまと虹一(ピット団)が証明した事実
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s