[過去ログ] キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~14スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523(1): (ワッチョイ 6975-qNzi) 2024/01/15(月)03:29 ID:SJwBSrWd0(1/2) AAS
満薫がサボってやがるからな
SSの復活幹部はあの2人いないとダメージすら与えられない程度なのに
524: (ワッチョイ 9174-Bo5Y) 2024/01/15(月)16:14 ID:7gRfT84E0(1) AAS
>>490
ハグプリあたりからプロパガンダや騒動の種がストーリー上に入り始めてな
当初想定されていた視聴者層の害にならないかどうか考えながら見張っているって感じだ
キボウノチカラも露骨な表現あったろ?
ああいうのはしらけるばかりじゃなくて幼少期の記憶にインプットされるとやっかいなんだよ
525: (ワッチョイ 6975-qNzi) 2024/01/15(月)16:55 ID:SJwBSrWd0(2/2) AAS
ないといえばスタプリ以降無いし
あるといえば初代からある
526(1): (ワッチョイ bd74-YK4h) 2024/01/15(月)18:25 ID:Uf8TB6+F0(1) AAS
>>523
ドラクエ魔王の闇の衣みたいに闇の力を闇の力で相殺させないとどうしようもないみたいな設定じゃなかったっけ
一応初代も後半はポルンにダメポポして貰うかスパークルブレス出さないとまるで歯が立たなくて
バンク来るまで殴られながら諦めない諦めない言い続ける茶番続くのを見せられるくらい弱かったのにな
527: (ワッチョイ 8257-e66J) 2024/01/15(月)18:35 ID:j147twsP0(1) AAS
雑誌インタビューまた変なこと言ってんのかな
528: (スッップ Sd22-OXeg) 2024/01/15(月)21:37 ID:ReE3aUK2d(1) AAS
初代はでも幹部相手に2対2や2対3で勝ったりしてる場面も何度かあるし
ムンライのように無双してるわけではないが
プリヲタが貶してる程酷いわけでもなく
鷲尾プリキュアの中では健闘してる方
529: (ワッチョイ bd74-YK4h) 2024/01/16(火)18:45 ID:xakFKQFY0(1) AAS
強い部分だけ切り抜かれてるけど
映画プリキュアじゃスーパープリキュアなるまで何度再戦しても負け続けたり
オールスターズでも強い強い言われてるけどスパークルブレスつきで攻撃して簡単に吹き飛ばされてる部分あるよね
雪空はストーリー考えるの疲れたのかなってくらい負けるから早くスーパーになれよって見てた
530: (ワッチョイ 691c-qNzi) 2024/01/16(火)19:26 ID:yqf8V7j/0(1/2) AAS
>>526
そうそう、ゴーヤ印消さないとダメなやつ
ゲームの特殊ボスみたいな
初代の強さって単純なパワーより諦めの悪さよな
まあどこのプリキュアもそうかもしれんけど 初代はパワーバランス的にそれが目立つ
531: (ワッチョイ 6910-RyNq) 2024/01/16(火)19:53 ID:XwAKj1mJ0(1) AAS
ダメージ通る満薫でも結局負けてたから
闇の衣的なものなくても負けてただろうSSは
悪代官も突破できなかったと思う
532: (ワッチョイ 697f-4sIU) 2024/01/16(火)20:15 ID:qcaujdZ10(1/2) AAS
さすがにDX2のときはレインボージュエルが奪われてプリキュア達が徐々に力を失っていきながら戦ってたから負けたわけであって
そこを考慮しなかったら
逆にブライトウィンディなんて分断もされずリング付きで幹部1人にも勝てないんだよなぁ
533: (ワッチョイ 691c-qNzi) 2024/01/16(火)20:27 ID:yqf8V7j/0(2/2) AAS
まあメタ的なこと言えば全員で力合わせなくても勝てる敵じゃダメってことなんだけど
あとSS終盤は敵幹部2人なのもあったり キントレと枯葉が同じくらい強かったりで結構めちゃくちゃ
534(1): (ワッチョイ 697f-4sIU) 2024/01/16(火)20:59 ID:qcaujdZ10(2/2) AAS
やられていった順見る限り作り手の中では多分カレハーン一番下、キントレ一番上は徹底してると思うよ
復活前は一番下のカレハーンは結構頑張ってたの対して
モエルンバとドロドロンはあっさり死んだり
復活後はキントレ&ミズシタ復活前と違ってあっさり死んだなと感じたけど
535(1): (ワッチョイ e1b9-/FV0) 2024/01/16(火)21:08 ID:Ign2ME1/0(1) AAS
>>534
その辺のあっさりは2年目なくなった影響もあるだろう
てかSSって満薫登場前まですごい呑気に話展開してたのに満薫出てからが本番みたいな風潮あるよな
木の泉の奇跡の雫7つ集めたらで本当に7話かけると思わないじゃん
エンドレスエイトかよ
536(1): (ワッチョイ 8232-e66J) 2024/01/17(水)01:12 ID:1xbu2DZs0(1) AAS
オトナプリキュアカフェって盛況なの?ガラガラなの?
537: (ワッチョイ 691c-qNzi) 2024/01/17(水)03:21 ID:J/yhJa2w0(1) AAS
>>535
そんなもんじゃね?
カブキマンが速すぎやろ
538: (ブーイモ MM22-WDNS) 2024/01/17(水)07:40 ID:XMXY4g4oM(1) AAS
>>536
土日は満席、平日はさすがに空いてる
グッズはすでに一部売り切れてるから想定通りくらいには入ってるのでは
539: (ワッチョイ 22d3-OXeg) 2024/01/17(水)07:52 ID:parLeGg+0(1) AAS
期間延長されたからそこそこ来てるんだと思う
540: (スッップ Sd22-YoLZ) 2024/01/19(金)04:37 ID:QSLHqFIEd(1/2) AAS
スマイル小説不評だった時点で作るなよ?って作品だよねこれ?
当時スタッフが何故作らなかったか理解してなさそう
結局お察しの内容知ってただった
541: (スッップ Sd22-YoLZ) 2024/01/19(金)04:38 ID:QSLHqFIEd(2/2) AAS
これだけのキャスト揃えて失敗正直もうキツいムードです
プリキュアしか知らなくても声優陣、キャラデザ担当当時より15歳加算したにも関わらずも衰えを感じさせずハイレベルなのに大失敗した
あとタイアップの人も超有名歌手でこれも15歳加算したが同じくハイレベル
結局最後の結婚とプロポーズがやりたかっただけ1話で終わる内容
ストーリーは地球温暖化について最後は世界で活躍する主役たち有能感を出そうとするが
肝心の生まれの国ではゴミ捨てされて本当主役たち無能しかいない肝心の生まれの国が結局温暖化になる敵の言った通りでダメダメな日本で酷いストーリー、エンドでした
意味深いストーリーなんていらない薄っぺらいつまらない浅いストーリー言われて終わり
542: (ワッチョイ fe2f-N/Ak) 2024/01/19(金)04:44 ID:KYAy2qG50(1) AAS
(ワッチョイ 7b2b-YoLZ [240a:61:1127:7715:*])
(スッップ Sd03-YoLZ [49.98.39.134])
(ワッチョイ 7b2b-YoLZ [240a:61:1127:7715:*])
(スッップ Sd03-YoLZ [49.98.39.134])
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*