[過去ログ] アイドルマスター シャイニーカラーズ UNIT.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f18a-KHlF) 2024/05/26(日)00:20 ID:naDSxeqF0(1) AAS
別に初期4ユニットを味のないガム扱いしてもいいんだけどさ…

ブランドPとコミュを書いてるライターも監修してるんだから、変なこだわりさえなければ常識の範囲内で味つけすることは可能だったはずなんだよ
743: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ d98c-xvNL) 2024/05/26(日)00:23 ID:d4F//ck00(1) AAS
>>722
見ててもアニメを見てる気がしない。なんの映像なんだろこれ。
744
(1): 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ dbb2-xvNL) 2024/05/26(日)00:30 ID:cUgl5JlV0(1) AAS
>>740
アイドル変わったところで中身は変わらんよ絶対。ここのスタッフがミリアニ作ったらつまらないし、ミリアニ作ったところがシャニアニ作ったら面白い。そういうことよ。でもミリアニと一部スタッフ同じなんよなあ。
745: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d9d1-eHyH) 2024/05/26(日)00:38 ID:Gk7t+tfu0(2/10) AAS
まんきゅう監督の氷属性男子とクールな同僚女子見てたけど普通に面白かったぜ
746: 警備員[Lv.16] (スププ Sdb3-hacD) 2024/05/26(日)00:49 ID:RJoDWzs3d(1/2) AAS
>>727
イルミネだけ見ても普通ならセンターめぐるだろって感じるしね
普段の交流もそうだし、MVでも真乃の振りが小さくてどんくさそうだからセンターに配置するとユニットでバラバラな印象にもなるし
方クラとか見てると動きが派手なのをセンターに置いたほうが見栄えが良くなる
747: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウエー Sa23-oeLu) 2024/05/26(日)01:09 ID:npjPTruDa(1) AAS
動画リンク[YouTube]
細かい部分へのこだわりはあるみたいだけどメインの味が薄いからなあ
細部「まで」こだわりがあればこその感動であって細部「だけ」ではすごいとはならない
748: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d9b3-mLF1) 2024/05/26(日)01:16 ID:vSnbM5Ku0(1) AAS
クソゲーで例えるならけもフレ2は四十八(仮)
シャニアニはwiiのプロゴルファー猿ってところだな
アニメでも虚無は立派なクソ要素だよ
749: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 93ee-kizQ) 2024/05/26(日)01:22 ID:eywy6oWO0(1) AAS
毎回BGMがお葬式なのは製作者のセンスなんでしょうか
750: 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sda3-GD45) 2024/05/26(日)01:22 ID:FhZ68cmSd(1) AAS
シン劇はくそつまらなかった
加藤もべつにオタクが「おっ」となるような脚本家ではないし(アイカツおじさんは知らん)
こうなるんじゃねえかと思っていた
751: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 494e-JuQB) 2024/05/26(日)02:13 ID:2DFHv/4y0(1) AAS
>>670
これが手を抜いた結果ならまだしも拘り抜いた結果
なんだから救われないよな
752: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d9ef-omw4) 2024/05/26(日)02:37 ID:ZE6X/NtQ0(1/2) AAS
>>739
アニメと新規アプリのシャニソンと恵まれた環境なのに活かせず
新規入ってくる見込みないしコンテンツの寿命縮めただけだな
アニメ終了後伸び代がないのが辛い
753
(2): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 938d-zkvx) 2024/05/26(日)02:42 ID:qCBptFjJ0(1/4) AAS
今期だとゆるキャン△とかユーフォとか狼と香辛料とか
画面は派手に動かないけどストーリーと劇伴と演出とキャラクターとで面白さを存分に発揮してるアニメが何本もある
シャニアニその全てが無いから味も何も感じない
何か一要素で悪いのなら制作現場の問題かなと思うけど全てで問題があるならもっと最初の段階で間違ってる
恐らくコンセプトの段階とかそういうレベルで
754: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1c7-UU2K) 2024/05/26(日)05:04 ID:s/GSsz+m0(1) AAS
案件投げてたライターに「異様なコンセプト」と「普通の失敗」が混ざり合って生まれたものとか言われちゃうからな
755: 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 39e0-r0b8) 2024/05/26(日)05:56 ID:ugU4m+uy0(1/3) AAS
ゲームの会話シーンみたいな平坦なCGの絵面で起伏のないシナリオと辛気臭いBGMが延々と続くここまでの虚無はちょっと見たことない
756
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d9d1-eHyH) 2024/05/26(日)07:01 ID:Gk7t+tfu0(3/10) AAS
>>753
でもシャニマス本家コミュでも初期4ユニットだとそういうのが多いような..
757
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 938d-zkvx) 2024/05/26(日)07:43 ID:qCBptFjJ0(2/4) AAS
>>756
ストーリーが凡庸ってだけなら元のシナリオが面白くないからって言ってもいいだろう
ただこのアニメはストーリー部分以外も酷いので元のシナリオの悪さだけで説明はつかない
演出も劇伴も全てで謎のこだわり入れて失敗してる

更に言えば元ゲームはユニットではあるが育成は個人シナリオだ
シナリオの良し悪しは兎も角それぞれのキャラは一応そこでどんなものか分かる
だがこのアニメは1話内で全キャラ出してbotのように似たようなセリフを喋らせるだけでアニメを見てる視聴者はどういうキャラなのか全く分からない
キャラを見せる事を最初から放棄している

だからストーリーだけじゃなく全てがダメなんだ
758
(2): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) 2024/05/26(日)07:49 ID:Gk7t+tfu0(4/10) AAS
>>757
シャニマス知らない人もなんとなく初期シャニマスの雰囲気を味わうことはできるんじゃないの
759: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bf7-m69z) 2024/05/26(日)07:52 ID:m9w0DDvh0(1/4) AAS
じゃあアニメ版はその雰囲気を再現できてるって事なのか
760
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) 2024/05/26(日)07:54 ID:Gk7t+tfu0(5/10) AAS
できてるでしょ
761: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) 2024/05/26(日)07:55 ID:Gk7t+tfu0(6/10) AAS
これが後期シーズコメティック時代になるとガールズバンドクライのような世界に激変する
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s