[過去ログ]
アイドルマスター シャイニーカラーズ UNIT.4 (1002レス)
アイドルマスター シャイニーカラーズ UNIT.4 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d9ef-omw4) [sage] 2024/05/26(日) 02:37:20.36 ID:ZE6X/NtQ0 >>739 アニメと新規アプリのシャニソンと恵まれた環境なのに活かせず 新規入ってくる見込みないしコンテンツの寿命縮めただけだな アニメ終了後伸び代がないのが辛い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/752
753: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 938d-zkvx) [sage] 2024/05/26(日) 02:42:27.00 ID:qCBptFjJ0 今期だとゆるキャン△とかユーフォとか狼と香辛料とか 画面は派手に動かないけどストーリーと劇伴と演出とキャラクターとで面白さを存分に発揮してるアニメが何本もある シャニアニその全てが無いから味も何も感じない 何か一要素で悪いのなら制作現場の問題かなと思うけど全てで問題があるならもっと最初の段階で間違ってる 恐らくコンセプトの段階とかそういうレベルで http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/753
754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1c7-UU2K) [sage] 2024/05/26(日) 05:04:28.08 ID:s/GSsz+m0 案件投げてたライターに「異様なコンセプト」と「普通の失敗」が混ざり合って生まれたものとか言われちゃうからな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/754
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 39e0-r0b8) [sage] 2024/05/26(日) 05:56:31.79 ID:ugU4m+uy0 ゲームの会話シーンみたいな平坦なCGの絵面で起伏のないシナリオと辛気臭いBGMが延々と続くここまでの虚無はちょっと見たことない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/755
756: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d9d1-eHyH) [] 2024/05/26(日) 07:01:24.20 ID:Gk7t+tfu0 >>753 でもシャニマス本家コミュでも初期4ユニットだとそういうのが多いような.. http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/756
757: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 938d-zkvx) [sage] 2024/05/26(日) 07:43:55.13 ID:qCBptFjJ0 >>756 ストーリーが凡庸ってだけなら元のシナリオが面白くないからって言ってもいいだろう ただこのアニメはストーリー部分以外も酷いので元のシナリオの悪さだけで説明はつかない 演出も劇伴も全てで謎のこだわり入れて失敗してる 更に言えば元ゲームはユニットではあるが育成は個人シナリオだ シナリオの良し悪しは兎も角それぞれのキャラは一応そこでどんなものか分かる だがこのアニメは1話内で全キャラ出してbotのように似たようなセリフを喋らせるだけでアニメを見てる視聴者はどういうキャラなのか全く分からない キャラを見せる事を最初から放棄している だからストーリーだけじゃなく全てがダメなんだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/757
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) [] 2024/05/26(日) 07:49:41.60 ID:Gk7t+tfu0 >>757 シャニマス知らない人もなんとなく初期シャニマスの雰囲気を味わうことはできるんじゃないの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/758
759: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bf7-m69z) [sage] 2024/05/26(日) 07:52:03.57 ID:m9w0DDvh0 じゃあアニメ版はその雰囲気を再現できてるって事なのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/759
760: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) [] 2024/05/26(日) 07:54:02.91 ID:Gk7t+tfu0 できてるでしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/760
761: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) [] 2024/05/26(日) 07:55:18.78 ID:Gk7t+tfu0 これが後期シーズコメティック時代になるとガールズバンドクライのような世界に激変する http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/761
762: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bf7-m69z) [sage] 2024/05/26(日) 07:56:20.65 ID:m9w0DDvh0 >>760 と言われても知らんからね、そこは許してほしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/762
763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4973-GD45) [sage] 2024/05/26(日) 07:58:06.33 ID:1VVUgorq0 >>728 養成所出身みたいなのはシャニでは1人も居なかったはず というかアイマス全体探しても相当なレアケース (舞台自体が事務所兼養成所の学マスは例外として) パッと思いつくのは2以降の響とアニメ以降の卯月ぐらいか? >>758 厳密には「そこから更に薄めたもの」かな 一応原作は個別育成やカードシナリオで各キャラの掘り下げがあった上での イベントシナリオ(ここの空気は確かにアニメに近い、じゃあアニメでもそれやれよ)だが アニメはその掘り下げの部分もないわけだから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/763
764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9dd-eHyH) [] 2024/05/26(日) 08:04:59.76 ID:Gk7t+tfu0 シャニマスは 初期4ユニット ストレイライト ノクチル(アニメシリーズ2期) シーズ コメティック(アニメシリーズ化未公表) で大きく雰囲気が変わるので2期で変えてくるのかどうかだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/764
765: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d1ab-fStH) [sage] 2024/05/26(日) 08:06:18.88 ID:sqUKdIuB0 なんとなくな初期シャニマスの雰囲気を味わいたい人がいて、そのために作られたアニメってこと? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/765
766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4973-GD45) [sage] 2024/05/26(日) 08:20:39.87 ID:1VVUgorq0 >>765 意図的に初期の雰囲気を再現しようとしてるのは確かだと思う 某氏の言ってた「異様なコンセプト」にも一部当て嵌まる部分 ただ今の色んな意味でエスカレートし過ぎたノリで初期を再現なんてしようとするから 素朴感とかフレッシュ感とかそういったものを通り越してしまったというか あとは初期ってなんだかんだで未熟だった時期でもあるわけで 意図的に未熟であることを再現するのってその時点でおかしいというか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/766
767: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 938d-zkvx) [sage] 2024/05/26(日) 08:34:29.60 ID:qCBptFjJ0 >>758 初期のシャニマスプレイヤーってイベストよりも個別シナリオやカード付随シナリオとかでシャニマスの雰囲気掴んでたでしょ そういう風に捉えたらこのアニメはなんも伝わってないよ そもそも色んなソシャゲアニメでもイベストの空気を話の軸に置いたストーリー制作するバカとかいないでしょ ずらしの理論でそんな事考えた奴が居たとしたらただのバカだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/767
768: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 934b-YYsM) [sage] 2024/05/26(日) 08:42:48.33 ID:zWcW6B+L0 ぷちますのシュールな間の取り方とか最高なんだよなまんきゅう監督。ワンシーンでオチをつけるのがとんでもなく上手い それを縛って作らされてるのがシャニアニ。ツッコミコメント通りに作られてたなら素晴らしいギャグアニメになったはず 本来?の完成形はギャグアニメで、そこからオチを引いて雑に間を混入させたスカスカ虚無アニメがシャニアニ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/768
769: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d314-ay+5) [sage] 2024/05/26(日) 09:16:02.61 ID:MmjApOKm0 本編からして特にトラブル等起きず 「わ~千雪さん似合ってる~☆」 「ありがとう~二人も似合ってるわ~」 みたいな会話を延々と繰り返すだけだから雰囲気としては間違ってない ただそれをアニメにするのは間違ってると思うわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/769
770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 09c8-1h+q) [sage] 2024/05/26(日) 09:23:33.22 ID:EtLHiyiQ0 >>753 このアニメはメインキャラ以外に画面に出せるものがないように見えるから、アニメとしての演出もストーリーも作りようがなさそう ゲームならキャラ絵と背景があればモブキャラはテキストだけでも成立するから、原作側が素材足らなくてもいけると思ったんでないはないかと邪推してしまう 劇伴もバリエーションが全然ないのが悪いんだよな 必要な演者を確保できるアテもないのに「生楽器主体で」みたいなオーダーがあったんでないかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/770
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 39e0-r0b8) [sage] 2024/05/26(日) 09:28:13.92 ID:ugU4m+uy0 美少女動物園として必要最低限のもの以外は削ぎ落としてアニメが成立するのかの実験なのかもしれない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/771
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.561s*