[過去ログ]
アイドルマスター シャイニーカラーズ UNIT.4 (1002レス)
アイドルマスター シャイニーカラーズ UNIT.4 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d314-ay+5) [sage] 2024/05/26(日) 09:16:02.61 ID:MmjApOKm0 本編からして特にトラブル等起きず 「わ~千雪さん似合ってる~☆」 「ありがとう~二人も似合ってるわ~」 みたいな会話を延々と繰り返すだけだから雰囲気としては間違ってない ただそれをアニメにするのは間違ってると思うわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/769
770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 09c8-1h+q) [sage] 2024/05/26(日) 09:23:33.22 ID:EtLHiyiQ0 >>753 このアニメはメインキャラ以外に画面に出せるものがないように見えるから、アニメとしての演出もストーリーも作りようがなさそう ゲームならキャラ絵と背景があればモブキャラはテキストだけでも成立するから、原作側が素材足らなくてもいけると思ったんでないはないかと邪推してしまう 劇伴もバリエーションが全然ないのが悪いんだよな 必要な演者を確保できるアテもないのに「生楽器主体で」みたいなオーダーがあったんでないかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/770
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 39e0-r0b8) [sage] 2024/05/26(日) 09:28:13.92 ID:ugU4m+uy0 美少女動物園として必要最低限のもの以外は削ぎ落としてアニメが成立するのかの実験なのかもしれない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/771
772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c177-sKCi) [sage] 2024/05/26(日) 09:36:35.64 ID:ryNu60EY0 >ゲームの中で、アイドルたちがどのように成長してきて、どんなストーリーを紡いできたのかをなかったことにせず と言うコンセプトのもと年表を作りアニメを制作した結果初期の雰囲気になっただけでは? 毎回全員登場がノルマなのもどう成長してきたのかって所を時系列で表現したかったんだろうし越境が遅いのも年表通りなんでしょ そこに次のコンセプトであるシャニマスの空気感透明感を大事に加えたら水が出来上がった。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/772
773: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (スッップ Sdb3-+1tX) [sage] 2024/05/26(日) 09:42:19.35 ID:47vxZb5ld 1年目のシャニマスを再現するってアニメを面白くする手段として考えるべきなのに、シャニアニはそれが目的になっちゃってるんだと思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/773
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 511b-R4Ck) [] 2024/05/26(日) 09:53:41.46 ID:d4wgumAE0 シャニアニごときじゃけもフレ2に勝てない アレに勝てれば伝説になれた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/774
775: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ abb7-amPm) [sage] 2024/05/26(日) 10:32:47.39 ID:61K9HGdu0 話を面白くする意思が作り手になくて、面白くしたら敗けだと思ってるのが伝わってくる だから虚無なのは意図してやってるはずだし、ダメなのはセンスじゃなくてコンセプトだよ それはそれとしてセンスないなってなるシーンもある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/775
776: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウエー Sa23-oeLu) [] 2024/05/26(日) 11:32:11.49 ID:UT8WMq2Ja 768: (ワッチョイ 97a9-IFz/ [2001:268:985d:c388:*]) [sage] 05/25(土)16:27 ID:nfGYW6aQ0(3/7)消 AAS アニメのできが悪いから監督と構成のせい 原作者が何言おうと飲み込めないものは飲み込めないって話さないといけないし飲み込んだならその上で面白いもの作らなきゃいけない まぁこのレベルのアニメだったら原作者権限でスタップさせるべきだったんだろうけどそこまでの権利は高山達にはないという いや外部に責任押し付けるまえに社内で止めろよっていう 無理やりアイマスアニメイヤーでくくるべきじゃなかった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/776
777: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c137-cSmf) [sage] 2024/05/26(日) 11:42:56.47 ID:5uxQMW/t0 >>767 三峰が人気だったのも個別ストーリーのノリが面白かったからだからな PラブどうこういうならだいたいみんなPラブだし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/777
778: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdb3-p0de) [sage] 2024/05/26(日) 12:20:08.49 ID:mPOLG3N9d >>744 ミリは監督が古参ユーザーで何すれば喜ばれるかを熟知していたのがかなり大きいと思うから あっちのアニメのスタッフにシャニアニ作らせても大して変わらなさそう 界隈に詳しくない監督や構成脚本がこんなことやっても面白くねえだろと思ってても高山とかに「ユーザー層が特殊でウケるから」と言われたら黙るしかない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/778
779: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bab-ddhQ) [sage] 2024/05/26(日) 12:20:27.07 ID:C9USHU630 >>771 動物園としても成り立ってねえよ サバンナを完璧に再現したとか言って動物の姿が隠れて見えないだだっぴろいだけの荒野見せられてるようなもん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/779
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bab-ddhQ) [sage] 2024/05/26(日) 12:24:50.44 ID:C9USHU630 >>766 未熟なアイドルが成長していく姿を描くのは王道じゃん、と思ったが、もしかしてそういう意味じゃなくて、 「作品」が未熟でシナリオがつまらなかったころを再現してるって話(汗) ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/780
781: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ abb4-IcXl) [sage] 2024/05/26(日) 12:26:45.41 ID:2e+wafWz0 ずっと疑問なんだけどポジティブな話題や展開の時でもずっとBGMが大人しいか暗いかなのには何か意図があるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/781
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bab-ddhQ) [sage] 2024/05/26(日) 12:34:49.80 ID:C9USHU630 >>781 音楽を、そのときの状況の説明ではなく、アイドルの心情を表現するのに使っているとかスタッフが言ってたんだっけ? 周りの皆は楽しんでても本人は内心に悩み抱えてて……みたいな表現をしたいならまあわかる この説明が正しいとして、アイドルがずっと落ち込んでるのが何故かと言われたら本当に謎 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/782
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d162-xNsJ) [] 2024/05/26(日) 12:36:54.02 ID:+2xlninj0 283ジャージは長袖ズボンを着てて上が半袖だった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/783
784: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9310-9CNc) [sage] 2024/05/26(日) 12:41:05.48 ID:HzeV5BHg0 ゲームに誘導したいからアニメでは説明しすぎないで! キャラを平等に扱いたいから台詞量はほぼ一緒で全員一言は喋らせて! 静けさとリアリティを追求したいから話の展開とBGMとキャラのリアクション等々大袈裟にしないで! という注文を忠実に作品に落とし込んだ結果がこれという気がする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/784
785: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 511b-R4Ck) [] 2024/05/26(日) 12:46:32.91 ID:d4wgumAE0 別に監督脚本は無能タイプじゃないよな それでこうなってるのが謎 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/785
786: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ f1de-r0b8) [sage] 2024/05/26(日) 12:51:28.89 ID:ZAEZQlls0 CGアニメの利点としてモデリングさえ作っちゃえば3期でも4期でも低予算で続けられそうだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/786
787: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c113-cGpd) [sage] 2024/05/26(日) 12:52:08.38 ID:H1DJJ/qU0 声も脚本もなしで純粋に映像だけ見るとああいう音楽になるのかもしれない 笑顔でキャッキャしてるシーンすぐに思い浮かばないし 283でライブやるぞもみんな真剣な顔してるからPから怒られてるシーンかと勘違いしたんだろう という考察はどうだろうか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/787
788: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5bab-ddhQ) [sage] 2024/05/26(日) 13:17:51.79 ID:C9USHU630 >>785 無能司令部の命令に従わざるを得ない、有能現場指揮官と考えるとだいたいしっくり来る気がする 監督がすべての責任を負うのは当然だけど、すべての権限を与えてもらえるとは限らないんだよね…… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716006831/788
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 214 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s