[過去ログ]
わんだふるぷりきゅあ! アンチスレ7 (1002レス)
わんだふるぷりきゅあ! アンチスレ7 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 0219-L0xr) [sage] 2024/08/27(火) 23:09:51.70 ID:9N5tHuyZ0 Abemaでプリキュア祭りやっててフレッシュ見たけどやはり最近のノルマ感あるリアリティラインの低い作品とは雲泥の差があった なにより主人公がプリキュアの使命とヒーローに自覚的なのは良かった 成田の脚本もキレキレ …我が名はインフィニティ、次も駄作なら闇落ちしてプリオケ信者になります http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/319
320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4688-wv70) [sage] 2024/08/27(火) 23:11:41.65 ID:bH79D1A+0 確かにトラザクが人間型である必要性はない ザクロの妄想中ではもとの狼の姿になってたし トラメが「なんでお前人間の味方するんだ」とか ザクロが「人間のせいで絶滅したんだ」と言っても 人型のその姿だと説得力もないし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/320
321: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/27(火) 23:15:43.15 ID:Itri2ZKB0 >>319 ソラほど使命感やヒーローとしての自覚があった主人公はシリーズでも珍しいと思うけど 「最近の~」とか雑に一括りにするのはやめてくれないか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/321
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 0219-L0xr) [sage] 2024/08/27(火) 23:24:48.33 ID:9N5tHuyZ0 >>321 あいつはヒーローに憧れてるだけでプリキュアとしての使命感じゃないからな ひろプリ自体戦隊ものとして出来の悪い虚無だったよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/322
323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/27(火) 23:27:45.91 ID:Itri2ZKB0 プリキュアの力を得る前からボロボロになりながらもエルちゃんを守ろうとしてたんだから立派だろ 懐古厨の老害かよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/323
324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 91cd-F+9Q) [] 2024/08/27(火) 23:31:16.19 ID:NMqQ/pb+0 むしろ近年の作品がクソすぎるから反動でひろプリが生まれたんだよ プリキュアがヒーローを目指す=近年のプリキュア(トロプリとか)はヒーロー失格ということ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/324
325: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 0219-L0xr) [sage] 2024/08/27(火) 23:58:23.06 ID:9N5tHuyZ0 ひろプリはまだまだ戦隊ものの使命感も仲間意識も連帯感も薄くお遊び感覚が抜けてない(とくにましろあげは) バッタが隊長をいたぶってたころまではそこそこ面白いとは思ってたが基本となる謎の赤ちゃんを預かって敵の目的も聞かずたらいまわし覚醒待ち受け身ののストーリーがダメだ フレッシュとわんぷりを見比べるべきだね あのころの成田氏はラブの祖父回とか傑作すぎてびっくりする まあ演出に松本理恵とか石平信二とかいたしな 比べると妖精とは小動物ケモノ姿で喋れて超能力を持つペット枠であることがよくわかる じゃあペットを妖精枠にしようと言うのが今作のコンセプト そして知能の高い妖精がいるからこそ面白い話が作れることがわかりましたとさニコニコ♪~ フレッシュのほうが圧倒的に獣医の娘設定と妖精バレ阻止を生かしていたぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/325
326: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/28(水) 00:06:29.91 ID:gGNRm5bU0 フレッシュだって敵に対して受け身なのは同じ(というかプリキュアは基本そう)だし プリキュアであると同時に大人でもあるあげはが一歩引いた立ち位置にいたのは意図的だし ましろが遊び感覚だったってのに至っては何を見てたんだってレベル つーか俺から言わせてもらえば終盤の敵(ノーザクラインメビウス)のバックボーンが薄っぺらかったフレッシュよりもカイゼリンの事情が掘り下げられていたひろプリのほうが面白かったね 動物モチーフじゃないフレッシュのほうがわんぷりより獣医の娘設定を活かせてたって点だけは同意だが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/326
327: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91cd-F+9Q) [] 2024/08/28(水) 00:12:06.98 ID:OUmaDBPY0 メビウスはむしろバックボーンが薄いのが魅力なんだよ こんなAIなんかに管理されていたのかよ!という胸糞の悪さがいい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/327
328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 3daa-PBPb) [sage] 2024/08/28(水) 00:22:35.36 ID:RgmxiUCc0 フレッシュは敵がコミカルでなんか好き。イースへのシバキは興奮する。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/328
329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 6ef6-G6Q9) [sage] 2024/08/28(水) 01:07:20.01 ID:CpT9FR940 インタビューじゃそう答えてるけど、一体どこが戦隊モノだったのか 謎だ ソラちゃんがヒーローに憧れてて、みんなを守りたいという気持ちは分かったけども 結局いつものプリキュアそのものだった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/329
330: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 61b9-F+9Q) [] 2024/08/28(水) 01:50:35.77 ID:tx2HutEE0 悪への怒りみたいなのが足りないよな 近年一番ヒロイックなソラですらスキアヘッドの戦争責任を追求しないし なんならデパのゆいちゃんの方がその気持ちが強いまであるぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/330
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (スププ Sd22-Xwm8) [sage] 2024/08/28(水) 02:38:21.01 ID:MkrFDr1id オルFの監督さんなんかが言ってるんだけど 新しい要素が毎年入って、もうプリキュアが何なのか解らなくなっなっていたと それであの映画は プリキュアとは何なのか?ということがテーマになった ひろプリの制作班も似たような気持ちを共有してたんじゃないかね ヒーローをテーマにしたもののわかりやすく活躍させる方向ではなく ヒーローとは何なのか?という方向に走ってしまい 常に葛藤を抱えた主人公になってしまった 個人的には好きなところだがね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/331
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/28(水) 02:56:58.10 ID:gGNRm5bU0 それこそ中東の情勢(パレスチナイスラエル)とか国内でも統一教会の問題とかを見ていると何が正義で何が悪なのかわからなくなってくるしひろプリがそうなったのは時勢的にも必然だったと思う ただ成田のオトナやわんぷりと違って答えなんて出せるわけがない現実の社会問題をそのまんまコピペするんじゃなくてプリキュアが解決できるようにマイルドな形にしてはいたけどな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/332
333: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 79b9-RCJX) [sage] 2024/08/28(水) 04:55:00.82 ID:krOwthFC0 女は「ヒロイン」にはなれるが「ヒーロー」には決してなれない 「ヒーロー」は男に対して使う言葉だから 前作はそこがすでに間違っている http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/333
334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/28(水) 05:17:53.12 ID:gGNRm5bU0 heroineは女性にしか使えないがheroは男女関係なく使えるぞ なんでグクれば秒でバレる嘘をつくかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/334
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 79b9-RCJX) [sage] 2024/08/28(水) 05:31:12.42 ID:krOwthFC0 「使える」というだけ 日常で女性に使うことはほとんどない なんでグクれば秒でバレる嘘をつくかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/335
336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/28(水) 05:34:11.57 ID:gGNRm5bU0 「heroine 意味」って検索すれば「ワンダーウーマンのようなスーパーヒーローは、性別を問わずsuper heroと言います」ってすぐ出てくるんだよなあ ひろプリアンチってホントどうしようもない低能なんだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/336
337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 79b9-RCJX) [sage] 2024/08/28(水) 05:56:20.78 ID:krOwthFC0 少なくとも一般の女性に使う単語ではないな そういう例があるというだけ 偉業を成し遂げた女性には使う場合がある ソラみたいな俗物に使う単語ではないのは確かだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/337
338: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 25a9-4q8P) [sage] 2024/08/28(水) 06:03:44.76 ID:gGNRm5bU0 >>333では「決してなれない」とまで断言していたのに都合が悪くなるにつれてどんどん論点ずらしまくってて笑うわ がんばらんすもこういう思考なんだろうな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1724251261/338
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 664 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*