[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861(2): 警備員[Lv.40] 10/14(月)08:10 ID:g0AeG3ui(2/4) AAS
>>825
銀英伝では通信や索敵技術が発展してるのと同等かそれ以上に
妨害・欺瞞技術も発展してて、様々な索敵方法、それこそ人間の目視も合わせて、
不完全な索敵をなんとか実行してるという世界
という設定を作って、古代~近世と同じような戦いが行われる世界を作った
最悪、伝書鳩まで地上の戦場では実用することもあるそうな
過去のヤンのエル・ファシル脱出行も、それら欺瞞技術が多々あるのを承知で
ヤンは一切使わず丸裸で避難船団を移動させていた
帝国のレーダーはヤン船団を捉えてたんだけど、「戦争中に丸裸で敵レーダーに映る艦船は
有り得ない。」っていう帝国軍の「常識的な判断」で見過ごされた
省8
862: 警備員[Lv.19] 10/14(月)08:42 ID:PFdhcCmR0(1) AAS
>>861
読者的にはこの設定についてどう思ってるの?
863: 警備員[Lv.32] 10/14(月)09:30 ID:MH3pnXZE(1) AAS
ガンダムのミノフスキー粒子でしょ?SFでは使い古された設定だと思うけど
864: 警備員[Lv.5][新芽] 10/14(月)09:47 ID:SUAKx7Hz(1) AAS
>>860
駆逐艦にだってその程度の武器はあるだろうに。
今回は艦船数が足りないから、スパルタニアンにオプション積ませたってことでは?
石黒版では帝国側の宙雷艇の主兵装だった記憶がある。
865(1): 警備員[Lv.1][新芽] 10/14(月)10:02 ID:c2wugov8(1) AAS
優れたSFは少数の嘘設定をもとに矛盾なく世界観を組み立てる
ガンダムのミノフスキー粒子
スタートレックのダイリチウム結晶
ヤマトの波動エネルギー
スターウォーズのフォース
銀英伝はそうではない
まあ作者も読者も技術的な話には興味ないw
あくまでキャラ同士の人間ドラマを見るために
都合に合わせてその場限りのふわっとした設定を継ぎ接ぎしてるだけ
なのでそれを並べると>>861みたいな酷い話になる
866: 警備員[Lv.42] 10/14(月)11:12 ID:UBJZsV3v(1/2) AAS
あかんケンプが家族に別れをするシーンで泣いてもうた
867(1): 警備員[Lv.11] 10/14(月)11:14 ID:dFkzk61V(1) AAS
金髪のガキがいらん作戦を命じたばかりに……(´;ω;`)
868: 警備員[Lv.42][苗] [sega] 10/14(月)11:14 ID:6c7B0yRk(1) AAS
>>849
ガイエスブルグ要塞が謎爆発して完全にガス化したら真空の宇宙でもガスの急激な膨張で衝撃波が発生するのかもしれない
869(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/14(月)11:20 ID:PFdhcCmR(1) AAS
>>867
それ!
今回のラインハルト酷すぎる
要塞一個と兵員の8割を死なせたのもケンプが亡くなったのも
ラインハルトの責任じゃん
何したり顔しとんねん
今回の行動変だよね
870(1): 警備員[Lv.6][芽] 10/14(月)11:40 ID:ukkf+nAM(1) AAS
旧見たけど、ガイエスブルグに兵士取り残されてるし、ケンプは突撃途中で死んでたのか。
原作ってどうだったけ?
871: 警備員[Lv.37][苗] 10/14(月)12:45 ID:m2r1ie7W(2/6) AAS
>>870
原作は概ね旧作通り
いや表現が逆だなw
旧作は概ね原作通りだ
872(2): 警備員[Lv.37][苗] 10/14(月)12:49 ID:m2r1ie7W(3/6) AAS
>>869
上の方に数字が出ていたけど、32500隻出撃して生還したのは6000隻だっけ?
損失26000隻で戦死者250万人前後って同盟のアスターテの惨敗(22000隻、150万人)より酷いぞ。
873(1): 警備員[Lv.37][苗] 10/14(月)12:50 ID:m2r1ie7W(4/6) AAS
>>865
え?
例に挙げた奴ってなかなか酷いんだけどw
××万能説みたいになっているしw
874: 警備員[Lv.38] 10/14(月)13:22 ID:Q32hTK9Z(1/2) AAS
>>872
加えて要塞ひとつ丸々。臣民への説明どうしたんだろう。
惨敗と戦死者の多さは帰還兵から伝わるだろうし、初めての完敗。一時金と年金も半端がない。
リップシュタット戦役で門閥貴族軍側の兵力の大半は失われたし、アムリッツァ会戦でビッテンフェルト艦隊も壊滅している。
門閥貴族の財産が(キリ と言ってはいるものの、ラインハルトはカネと艦隊の湧き出る壺をもっている状態。
875(1): 警備員[Lv.53] 10/14(月)13:29 ID:DtJJ8tq+(1) AAS
ABEMAで37話見たけどこれって戦いツッコミどころ多すぎないか
そもそも突っ込んできてる要塞の推進部艦隊で狙い撃ち出来るのも意味不明だし
トールハンマーと要塞の主砲のチャージも速すぎてそれまでにやってた撃ち合いもおかしいことになってる
876(1): 警備員[Lv.34][苗] 10/14(月)13:51 ID:FMNxaZZy0(1) AAS
>>849
ガイエスブルク要塞は直径45km、質量40兆トン
密度を計算すると840kg/m3
鉄の密度が7870kg/m3なので
大体鉄を建材とした建物と見て良い
今1m3の鉄塊、総量40兆トンを組み合わせて巨大な球殻(中は空っぽ)を作るとすると
球の直径は640km
つまりガイエスブルク要塞から640kmの地点にいると確実に鉄塊の直撃を食らう
しかし離れるに従ってr2でその確率は減る
たとえば地球と月の距離384400kmは
省6
877(2): 警備員[Lv.42] 10/14(月)14:02 ID:UBJZsV3v(2/2) AAS
>>875
あの1点集中砲撃可能なら敵旗艦狙い撃ちで終わりな悪寒
878: 警備員[Lv.37][苗] 10/14(月)14:12 ID:m2r1ie7W(5/6) AAS
>>877
ノイエはよく分からんけど、原作ではイゼルローン要塞とガイエ要塞は60万kmの距離で撃ち合っていた。
一方で艦砲の方は、リップシュタット戦役のキフォイザー星域会戦では射程距離が600万kmとなっている。
ガイエが接近してきていることも考えると、射程距離の10分の1以下の距離なら相当な砲撃精度が
期待できるのでは?
879: 警備員[Lv.40] 10/14(月)14:28 ID:g0AeG3ui(3/4) AAS
>>872
原作、旧作だとさらに1万5700隻 → 700隻
20分の1しか生きて還れなかった ヤン艦隊の反撃が凄まじい
>>873
銀英含め全部ガバガバのエンタメSF映像作品を、ガンダムだと例えば「俺ら」ファンのうちの何人かが
面白がって濃い考察加えて後付けで理論作ってただけだよな(その後公式採用、「俺ら」の何人かも制作側行ったり)
銀英伝ではそこまで(ガンダムほどのことは)されてない ってのと
865さんはその4作品の信奉者 ってだけ
「スタートレックはSFでファンも作品も素晴らしいが、
ガンダムなんてダメダメのクソ。とてもSFなんて言えない」
省1
880: 警備員[Lv.40] 10/14(月)14:35 ID:g0AeG3ui(4/4) AAS
>>877
旗艦が狙い撃ちされるとこまで出なきゃいいのでは
旗艦が狙い撃ち可の距離で発見されて狙い撃ちされるシーンは作中あったと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*