[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(1): 警備員[Lv.19][苗] 2024/10/01(火)23:56:08.33 ID:UPE2mozE0(1) AAS
揚陸部隊は2時間で6割が損耗した
リアルでも3割損耗で隊列の維持は不可能で「全滅」とされる中、ここで撤退命令を出したミュラーの指示は正しい
むしろ遅かったくらい

つまり揚陸作戦そのものが失敗だった
ケンプはこれに対して「お膳立てしてやったのにミュラーは何をやってるんだ」と激怒

一方で最重要である揚陸作戦の体制について、ラインハルトが把握していなかったとは考えられない

これは作中珍しい、ラインハルトの判断ミスが明確なエピソードでは?
355: 警備員[Lv.19] 2024/10/04(金)10:45:53.33 ID:jyjurDNi(1) AAS
大昔やったモンハンにヤンなんとかいうのが出てきた気がするんだが思い出せない
425: 警備員[Lv.1] 2024/10/05(土)17:13:23.33 ID:7lqPgHJ2(1/5) AAS
そんな小さい物体だと、トールハンマーで消滅して終わりだろ
475: 警備員[Lv.16] 2024/10/06(日)07:13:06.33 ID:n6soU86f(3/9) AAS
>>473
あるある
ラインハルトも意外と信用ならないとこあるからな
592
(1): 警備員[Lv.20][苗] 2024/10/08(火)12:33:47.33 ID:CDURHaSv0(4/4) AAS
>>588
マダムはいいでしょ
「高齢の女性に向かって未婚であることを強調するな」
という意図では
754: 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/11(金)16:37:04.33 ID:bmUnnZh50(1/2) AAS
>>753
と言われても何区分にすれば何万隻入り乱れる戦闘がリアルになるの?
764: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/11(金)19:12:27.33 ID:TcSPoyq3(3/3) AAS
>>756
瞬発力は小型の方が有るだろけど
戦闘機も潜水艦も大型の方が機動力は有る傾向
駆逐艦も元は水雷艇駆逐艦だし
駆逐艦が水雷艇の能力持つ様になって水雷艇は局地戦でしか使われ無くなった
768: 警備員[Lv.46][N武][N防] 2024/10/11(金)20:05:00.33 ID:8GW8sjES(1) AAS
>>766
核融合炉も結局、熱で高圧蒸気を作ってタービンを回すんだよね
最終的に全て電気で動いてるにしてもこの時代までベース部分は蒸気機関ってなんかすごい
779: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/12(土)00:31:44.33 ID:6GEoRp7E(1) AAS
結局は帝国領内へ侵攻しなかったほうが良かったな
同盟は
826: 警備員[Lv.15] 2024/10/13(日)13:43:05.33 ID:2OdVAQfK(1/4) AAS
「何かにつかまれ!」ドカーン!ワー!
なら摑まる時間が無かったけど
セリフの後に間があったから間抜けに見えちゃうね
899
(2): 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/15(火)15:31:08.33 ID:879sNMvB(1) AAS
ケンプは凡将なの?愚将なの?
936: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水)09:13:24.33 ID:9LzuZnIt(1) AAS
ロリコンちゃんとメッシュだったね。
943: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/16(水)13:05:50.33 ID:VHE6s/rL(3/3) AAS
>>938
首相官邸前にフクロウの像があるじゃん。監視されてんだよ。
日本人の為に動かないのが国のリーダー。誰がなろうと売国奴。
948: 警備員[Lv.6][苗] 2024/10/16(水)14:07:51.33 ID:9oKApSMS(3/6) AAS
つまんない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s