[過去ログ]
銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
銀河英雄伝説 Die Neue These★79 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/09/27(金) 20:50:32.83 ID:QGCLiNy9 平和なフリをしてたけど、裏ではポプランたちに戦艦強奪させるとか、やりたい放題だったけど。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/71
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] [sage] 2024/09/29(日) 08:19:21.83 ID:pLPM1sp7 少なくともあの大きさの要塞はガイエスブルグとイゼルローンしか出てこない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/114
228: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] [sage] 2024/10/02(水) 13:24:05.83 ID:aQw+VJbp あの時期は内戦終結後で、後始末や権力掌握や 内政に力を入れるフェーズだし、 新帝や同盟に対するアクションも検討段階で 今後の方針はまだ決まっていなかった。 シャフトのイゼルローン攻略作戦も提案を受けて 「ん? ああ、じゃあやってみろ」って感じだろう。 多分この時点で既にフェザーン経由の同盟領侵攻は 構想中だったろうけど、まだ大義名分もなく、 イゼルローン回廊を掌握できたらできたで 選択肢も増えるしまあいいか、程度の動機なのだろう。 ケンプが双璧との出世競争に遅れを取っているのを焦っていて チャンスをやるという理由もあったろうし。 単独でなくミュラーをつけたあたりで 「与えるべき戦力は与えた。あとはやってみせろ」てな感じ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/228
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] [sage] 2024/10/02(水) 19:06:45.83 ID:ocb2Njtb あの対抗手段まで思いついてやっぱナシってなるよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/243
277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] [sage] 2024/10/03(木) 11:00:20.83 ID:kHH6hdzx0 揚陸部隊は損耗率6割と完全に戦線崩壊、全滅判定のレベルなのに 同盟の捕虜を連れ帰ってヤンの不在を聞き出してたのは 「あれれれ?」と思った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/277
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] [sage] 2024/10/03(木) 17:45:29.83 ID:n+s6H5DB 捕虜の話は>>297で説明つくんじゃないのか >>292 みんな最初に思い浮かべそうな 個人が汚職をするのが政治の腐敗なんじゃなくて それが咎められない状態が腐敗みたいな一文とかさ 法や制度を整備する政治家は、改めて肝に銘じるべき話だと思うよ いやもちろん汚職もアカンけどさ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/307
531: ころころ [] 2024/10/06(日) 20:12:22.83 ID:/5FsZ0Ua ミュラー「通信も満足にとれない状況で、ここまで図ったような連携が取れるわけが...」 ってのは良い追加だと思った、一方で砲台スパルタニアンはガッカリした http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/531
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] [sage] 2024/10/08(火) 18:51:40.83 ID:9q6TX9uh ヤマトのワープは、真田さんが時間の波の頂点から頂点へ飛ぶというような説明をしていたな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/603
686: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] [sage] 2024/10/10(木) 01:12:07.83 ID:6cf6hhpu 食い込んでいるというか食いこませている。 次のシーズンの頭にクライマックスを持ってくるように調整して、買わせる戦略。 アムリッツァ会戦の時と同じ。このとき現場側は猛反対したけど、松竹側に押し切られたという。 続きを見たかったら買ってね♪ということ。 おそらく製作中の新作も最後のヤマ場でぶった切ってくると思う。 下手すればヤンとラインハルトの対決を丸々次のシーズンというのもありうる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/686
739: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/10/11(金) 11:23:21.83 ID:xg0aRt6d エンジン一つだけ壊されたガイエスブルグはクルクル回るのかと思ってたわ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/739
821: 警備員[Lv.31] [] 2024/10/13(日) 08:21:40.83 ID:HcPiIt9H 黒バスの藤巻にキャラ原案してもらっても良かったんじゃないか、と思ってる キャラデザが黒バスの影響受けてると思うし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/821
980: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/17(木) 17:34:00.83 ID:JMrAPtPF0 重力制御出来るんだから、むしろ荷電粒子はグリッドで回収して中性子だけ撃ち出すやろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/980
984: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30][苗] [sage] 2024/10/17(木) 18:18:15.83 ID:jwbTDs/h >>983 実際に実用化されてもそうとしか呼びようが無いのが悩ましいw 起爆時の爆縮過程をレーザー照射でやってるわけで レーザー起爆水爆? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1727260798/984
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s