[過去ログ] ポケットモンスター レックウザ ライジング 44 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:07 ID:u1KFodQvd(6/15) AAS
今週は一応重要回ではあるがリコが決意を固めたくらいでそんなにストーリー進まなかったな。
収穫と言えば「テラパゴスはヘザーによって発見された」と言う事実が判明したことと、
六英雄バサギリについて手掛かりを握っているサザレと接触したくらいか。
871
(2): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 87b9-2ovg [126.57.238.80]) 2024/11/01(金)20:07 ID:zVszujJC0(4/5) AAS
これな〜
肝心の子どもたちはついて行けてるか?
872: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:09 ID:u1KFodQvd(7/15) AAS
>>869
まあバサギリのために2週使うのは確定してるし多少はね。

六英雄バサギリが加入したら次は一体どうするのか気になる。
エンテイ探して新天地に旅立つのだろうか。
873: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:13 ID:u1KFodQvd(8/15) AAS
入れ替わり回にカヌチャン進化回と、新章始まってから当たり回が続いていた印象あるんだが今回は少々盛り上がりに欠けたと言うか地味なお話だったな。
てらす池の幻想的な雰囲気は良かったけれども。

次回は野生ポケモンとのバトルが多そうだしそれなりに見所のある回になりそうかな。
874: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f8a-+8KR [2405:6583:62c0:9200:*]) 2024/11/01(金)20:15 ID:GXGwEMr00(4/4) AAS
今週結構進んだな
ブライア先生から古の話聞きまくったりウェルカモがエアカッター会得したりサザレ連れて来たり
当然、バサギリの後は彼女とお別れになるだろうけど

>>851
おお、スマソ
既にいたか
Sikiは同じカキコは大きく表示されないんだった
875
(2): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a275-Jfyz [2400:2200:90e:869a:*]) 2024/11/01(金)20:16 ID:G1Zz7ThU0(1) AAS
>>871
こんなもん見てる子供は少ないからセーフ
876: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:20 ID:u1KFodQvd(9/15) AAS
このタイミングでウェルカモが新わざ会得したのは予想外だった。
ウェルカモが使える遠距離攻撃わざはみずでっぽうくらいでやや貧弱だなと思っていたので、
エアカッター習得したのは大きな成果じゃね?
877
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 87b9-janY [126.67.115.117]) 2024/11/01(金)20:20 ID:y7vcz2Ic0(1/2) AAS
エンテイは間違いなくパラドックスの方だろうなそこら辺からいよいよテラパゴスおよびテラスタルの本筋やってくんだろ
878
(1): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 87b9-2ovg [126.57.238.80]) 2024/11/01(金)20:20 ID:zVszujJC0(5/5) AAS
>>875
だろうな
こんなもの楽しみにしてるのは句点高血圧ドグサレババァぐらいのもんだろう
今日も荒ぶってるようだし
879
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:22 ID:u1KFodQvd(10/15) AAS
>>877
やっぱ六英雄のエンテイの正体はウガツホムラなのかな?
今更普通のエンテイをピックアップしたところで新鮮味がないし盛り上がらなさそうだからね。
880
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:27 ID:u1KFodQvd(11/15) AAS
本筋関連のお話より日常回の方が面白いと言う本末転倒な事態になっているような気がしなくもない…。

とは言え今回は冒頭でミロカロスとバトルしたりブライア先生のお話を早めに切り上げてドットVSサザレやったりと、お話にメリハリを付けようとして工夫してたのは評価に値するね。
まあずっと会話シーンだとポケモンのアニメとして見栄えが良くないからね。
881
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 87b9-janY [126.67.115.117]) 2024/11/01(金)20:27 ID:y7vcz2Ic0(2/2) AAS
>>879
つーかシンプルに新ポケモンを全員なるべく出すってノルマはこなして欲しいよな
882: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:34 ID:u1KFodQvd(12/15) AAS
>>881
わかる。
折角の新ポケモンを背景やチョイ役として消化するのは勿体ないからね。

態々このタイミングでエンテイをピックアップしたのも何か理由がありそうな気がする。
883: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:37 ID:u1KFodQvd(13/15) AAS
てか六英雄エンテイ=ウガツホムラだと仮定した場合、
アニポケ世界には「普通のエンテイ」と「エンテイの先祖に当たるウガツホムラ」が同時代に存在してると言うことになるのか。
まさにタイムパラドックスだね。
884: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1ed5-8acW [240f:44:2cfe:1:*]) 2024/11/01(金)20:48 ID:5aFwtq9L0(1) AAS
地味に原作後の話なのが確定した?
885: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)20:58 ID:u1KFodQvd(14/15) AAS
冒頭のミロカロス戦みたいに定期的に野生ポケモンとのバトルをやることで子供組の戦力の向上を図っているのは良い試みじゃね。
インテリ系のドットが司令塔になって作戦を組み立てていたのも良かった。
886: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cb20-e8sO [2400:4053:7202:2800:*]) 2024/11/01(金)21:25 ID:6PCFAK0P0(3/5) AAS
>>880
オレが気に入る内容だけが正解ガイジしねっつってんだろ
>>878

>>875

>>871
架空の子どもを捏造してまで叩くゴミカスしね
887: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cb18-JvdZ [2400:4053:7202:2800:*]) 2024/11/01(金)21:25 ID:6PCFAK0P0(4/5) AAS
>>862
どこになら難癖つけれるかしか考えてないゴミはさっさとしね
>>865
てめえが見る必要がねぇんだよボケカスさっさとしね
>>866>>868
オレが気に入らない話はつまらないガイジしね
いつまで幼稚なワガママ言ってんだカス
888: 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd72-Az4W [49.97.108.146]) 2024/11/01(金)21:27 ID:u1KFodQvd(15/15) AAS
ドットが「図鑑説明と違うじゃないかよ!?」みたいなツッコミ入れてた場面で笑ってしまった。
個体差と言うものがあるんじゃね。
ミロカロスの中には血の気が多くて殺伐としてる個体もいるんだろう。
889: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d221-kvRr [240b:11:21c0:9400:*]) 2024/11/01(金)21:47 ID:+y1NRNNM0(1/2) AAS
原作SV本編後というより後編ED中って感じがしたな
ブライア先生が本を執筆しているって言っていたからゼイユスグリ休学中のブライア先生ゼロの秘宝執筆中の主人公がスター団と勉強会してるころじゃないかな
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s