[過去ログ]
銀河英雄伝説 Die Neue These★80 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
232
:
警備員[Lv.21]
2024/10/23(水)22:18
ID:p/zumApw(4/4)
AA×
>>226
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
232: 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/23(水) 22:18:00.30 ID:p/zumApw >>226 この何十年がそうだったからだろうな 帝国がフェザーンに食指を伸ばせば袖にして同盟寄りに 同盟がフェザーンに欲を見せれば帝国に寄り 買収や経済操作だけじゃなく暗殺まで操作して、サバイブして、ていうかむしろ両国を操って来たとのこと 政策決定者のトップ層を買収して抱き込み済みだったみたいだからなぁ フェザーンが消滅したら自分の旨味がなくなる、に留まらず、 自分も破滅する、一蓮托生ぐらいまで抱き込まれてた奴らもたくさんいそう そういう上層がごそっとラインハルトに駆逐されたラインハルト時代は フェザーンにとって空前のピンチだと自分も思うんだけど、 「戦争は強いが、経済や政略・謀略では自分らが上」みたいななんとなくの認識が致命傷だったかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/232
この何十年がそうだったからだろうな 帝国がフェザーンに食指を伸ばせば袖にして同盟寄りに 同盟がフェザーンに欲を見せれば帝国に寄り 買収や経済操作だけじゃなく暗殺まで操作してサバイブしてていうかむしろ両国を操って来たとのこと 政策決定者のトップ層を買収して抱き込み済みだったみたいだからなぁ フェザーンが消滅したら自分の旨味がなくなるに留まらず 自分も破滅する一蓮托生ぐらいまで抱き込まれてた奴らもたくさんいそう そういう上層がごそっとラインハルトに駆逐されたラインハルト時代は フェザーンにとって空前のピンチだと自分も思うんだけど 戦争は強いが経済や政略謀略では自分らが上みたいななんとなくの認識が致命傷だったかな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 770 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s