[過去ログ]
銀河英雄伝説 Die Neue These★80 (1002レス)
銀河英雄伝説 Die Neue These★80 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/23(水) 14:24:13.73 ID:p/zumApw >>203 旧作は20世紀のSFおなじみエアカーみたいな浮いて走る車で、 この新作はなんか全部タイヤ車になってる ある意味、SF描写の変化・進化を感じる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/207
228: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/23(水) 22:01:18.00 ID:p/zumApw >>219 記憶喪失にしたらきっとラインハルトも知将属性を失って 「パイ毛!!」とか童貞まるだしのギャグ言い始めるよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/228
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/23(水) 22:07:51.27 ID:p/zumApw >>220 ここで、この時点でもう言い出されるのは想定外だった 「最大の交渉条件」として最高のタイミングで 最大限高く売りつける指令を受けてたろうし、本人もそのつもりだった ラインハルトはそんなの見通してたし、 そもそももはや実質「交渉条件ですらなかった」 いまの帝国-フェザーン-同盟三国の力関係なら既に帝国の自由意志で通過できる状況 自分の足元の現実がガラッと入れ替わってるのに、フェザーンすらまだ甘く見積もっていた 50年間続いた「常識」「認識」「世界観」を自分の中で入れ替えるのは難しい 次は同盟政府の方でそれをまざまざと見せつけられることになります http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/230
232: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] [sage] 2024/10/23(水) 22:18:00.30 ID:p/zumApw >>226 この何十年がそうだったからだろうな 帝国がフェザーンに食指を伸ばせば袖にして同盟寄りに 同盟がフェザーンに欲を見せれば帝国に寄り 買収や経済操作だけじゃなく暗殺まで操作して、サバイブして、ていうかむしろ両国を操って来たとのこと 政策決定者のトップ層を買収して抱き込み済みだったみたいだからなぁ フェザーンが消滅したら自分の旨味がなくなる、に留まらず、 自分も破滅する、一蓮托生ぐらいまで抱き込まれてた奴らもたくさんいそう そういう上層がごそっとラインハルトに駆逐されたラインハルト時代は フェザーンにとって空前のピンチだと自分も思うんだけど、 「戦争は強いが、経済や政略・謀略では自分らが上」みたいななんとなくの認識が致命傷だったかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1729154262/232
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.319s*