[過去ログ]
【GGO】ガンゲイル・オンラインII part30 【SAOオルタナティブ】 (1002レス)
【GGO】ガンゲイル・オンラインII part30 【SAOオルタナティブ】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
957: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.68][R武][R防][木] [sage] 2024/11/20(水) 20:15:46.60 ID:/WkGGFX1 >>955 スレ立て乙ー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/957
958: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] [sage] 2024/11/20(水) 20:17:09.20 ID:MchbdutD とにかく描かれてるものを見ない セリフで語られてることも聞かない 一般常識がない だから珍妙な勘違いをする 思い込みで見てもいないものを見た気になる 聞いてもいないセリフを聞いた気になる 変に思っても確認をしない 好きなはず?のアニメを見返すこともしない しかし罵倒誹謗は脊髄反射で書き込む 上から目線で恥だけ晒す だから笑われ呆れられる しばらく何を笑われているのかも分からない いやまあ、楽しいならいいのかもしれないけどwww しかし傍迷惑だよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/958
959: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] [sage] 2024/11/20(水) 20:23:23.79 ID:MchbdutD >>949 そこはクリストファー・ノーランとかでw 実際、『メメント』『インターステラー』『ダンケルク『テネット』とか、見て楽しいだろうに (まあ一緒にするなと時雨沢に言われそうだけどw) 分かるかな?とおずおず見に行った『オッペンハイマー』も、初見からムチャクチャ面白かったなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/959
960: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.68][R武][R防][木] [sage] 2024/11/20(水) 20:26:20.32 ID:/WkGGFX1 >>959 例えがキューブリックですまん 偏見だけど時雨沢はノーランとか好きそう 俺もノーラン好きだけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/960
961: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] [sage] 2024/11/20(水) 22:30:49.54 ID:MchbdutD >>960 失礼しました(「2001年」は難解系の究極と言われて育った世代なので😅) 時雨沢はきっとノーラン好きですよね (だからこそ「俺なんかをアカデミー賞監督と比較して出来がどうのと言うなぁ~」とグレネードのスイッチ入れそうでw エゴサするそうですしw) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/961
962: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 00:20:04.47 ID:QXRF5CxV ピトだからまあ何をやらかしても不思議はないで流されてる感じあるけど 実際何がしたくてこんなことしたんだ 思い付きでひっかき回したくなっただけか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/962
963: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 00:30:18.75 ID:fxjvA7du ドローン乗ったときダメだったらごめんで済まそうとしたって言ってるし本当に遊び半分が動機だろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/963
964: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 03:36:57.12 ID:KNlF2M+K 倫理的にいかれたキャラが多いので フカ次郎ちゃんが天使のようです http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/964
965: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] [sage] 2024/11/21(木) 03:59:20.58 ID:d575iU4D >>962 楽しむため・レンちゃんに勝つため 実際レンちゃんが裏切りチームでガッツリ戦うより現状ピト有利になってるでしょ?そういうこった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/965
966: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 04:32:52.82 ID:OQqHIWNz 色んな推理小説みたいなトリック使ってくるけど 中の人の入れ替わりとかやったりするの? それぞれの端末を入れ替えて実にこのアバターのキャラの中の人がいつもと違う人が操ってたとかね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/966
967: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 04:33:23.51 ID:OQqHIWNz 間違った、実は、ね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/967
968: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 04:36:08.31 ID:OQqHIWNz >>964 フカ次郎はなんか不思議ちゃんみたいなキャラがいいよね 普通の人となんか感覚が違う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/968
969: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] [] 2024/11/21(木) 05:21:16.60 ID:HO7s2Myy 裏切りルールが発表された瞬間に レンが裏切り者だったらまた戦える。フカやエムだったら「いや裏切り者は自分だ」と即座に言うはずだからレンで確定→レンと戦う時に邪魔が入らないように裏切り者チーム含めて他を潰しておこう これを即座に考えて実行するのがピト http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/969
970: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.68] [sage] 2024/11/21(木) 06:54:19.00 ID:pw38Or48 カンガエル・オンナイル http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/970
971: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] [sage] 2024/11/21(木) 07:03:50.15 ID:d575iU4D メメントモリのリーダー毎回なんか可哀想なんだよな 実力はあるんだろうけどイマイチ結果がパっとしないというか… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/971
972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 07:24:27.98 ID:FFL5jc2l モブ顔に慈悲はない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/972
973: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] [sage] 2024/11/21(木) 07:57:41.27 ID:nfxXiMiY モブ顔だけどマシンガンラバーズ好きだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/973
974: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 08:21:35.86 ID:fzzdJlQU 登場人物たちが頭使ってるんだから視聴者も頭使わないとなw 冗談でなく、何か引っかかる場面があったら「この登場人物はなぜこういう行動を取ったのだろう」「何をしようとしてこういう発言したんだろう」と、その動機、行動原理、心理を想像すればそれなりに答えが出る場面でも 「わけわからん」 「演出ミス」 「クソゲー」 と間髪入れずメタな方向にジャンプするのって、本人は上から目線のつもりかもしれないけど、単なる思考停止でしかないよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/974
975: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 08:23:56.02 ID:fzzdJlQU 知り合いに国語教師がいるけど、今の子どもは例えば夏目漱石「夢十夜」の感想文書かせても、分かりにくい話になるとすぐ「作者夏目漱石は何を言おうとしたのか」と言い出す、本を読んでない奴ほど「この登場人物は何を考えていたのか」を想像せずにすっ飛ばすんだと 日本近代文学の祖である二葉亭四迷は軍人→外交官になろうと外語大に入ってロシア文学にハマっちゃったんだけど、その講義で文学担当の教師が与えた課題は「登場人物の性格と行動について(ロシア語で)批評しろ」というものだったそうで、作家志望者ならともかく素直に芸術を楽しもうとする鑑賞者は「作者の意図」なんて考える必要はない、ということらしい これ聞いた時感心したけど、やっぱり物語はその世界にどっぷり浸って作中人物になりきるのが究極の味わい方だよなあ レンやピトさんの立場になれば「あ、そういうことか」と納得できることはいくらもあるはず http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/975
976: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 08:33:29.26 ID:gFXuN3IX ながら見ならそんなもんしでしょ ミスリードが上手くきまってるな!ってしめしめ顔してりゃいいんじゃないの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1730784360/976
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s