[過去ログ] 【GGO】ガンゲイル・オンラインII part30 【SAOオルタナティブ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 警備員[Lv.29] 2024/11/09(土)21:00 ID:ds+l5dgo(17/19) AAS
色々知った上で見直してみると割と緊迫感のある面白い回だったんだな、説明セリフも整理されてる
あんまり慌てないでクライマックスはじっくり描いてほしいけど後の話がつかえてるかなあ

クララの声の貫井柚佳、「やり直し令嬢」のスフィア嬢ちゃん役の人だったのか
169: 警備員[Lv.17] 2024/11/09(土)21:00 ID:DY/h5jZq(5/7) AAS
どう考えても最強だから酷い退場させられたマシンガンラバーズ
170: 警備員[Lv.7][新] 2024/11/09(土)21:02 ID:BdrokpuQ(2/2) AAS
今回で実はピトフーイが裏切り者ではないってほぼ確定なのかなと思ったけどもしかして裏切者はレンなのか?
流れ的にはエムだと思ってたが
171
(1): 警備員[Lv.40] 2024/11/09(土)21:04 ID:oWa3B0Oj(4/4) AAS
今回でっていうか次回予告でっていうか
172
(1): ハンター[Lv.106][苗] 2024/11/09(土)21:04 ID:1i471CGN(1/2) AAS
ここの住人でガチのサバゲーマーっているの?
俺はやったことない
173: 警備員[Lv.29] 2024/11/09(土)21:19 ID:GLDkhArm(3/3) AAS
今サバイバルゲームやったら逮捕だぞ
174
(1): ハンター[Lv.106][苗] 2024/11/09(土)21:22 ID:1i471CGN(2/2) AAS
えっ逮捕?
フィールド借りてやればいいんじゃないの?
175: ハンター[Lv.39][木] 2024/11/09(土)21:30 ID:ckdLHE4C(5/5) AAS
>>174
結局山ん中だろうと私有地とかってことがあるからじゃないか
街中でもスケボーとかやってたら警察来るように
所有者の許可得てるとかってとこまでやればやってるやつらはいるだろうが
今ならもう色々そこらじゅうにあるだろ
野外だとそれなりの足ないと行きにくいとこも多いだろうが
176: 警備員[Lv.60] 2024/11/09(土)21:32 ID:dV3ZS6Ed(2/3) AAS
サバゲとGGOは一見すると似てるけど距離感が全然違うんだよね
100m超からの攻撃や白兵戦でのナイフ攻撃に対しては
なまじ似てるせいもあって逆にサバゲ勢では対処が難しい面もある

MMTMに森の中でやられたチームはリアルではサバゲ歴10年とかだったはず
177: 警備員[Lv.22] 2024/11/09(土)21:43 ID:q5RQn0TT(1/2) AAS
プロテクターが想像以上の防御力だった
あんなんもう人権装備やん
178
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/09(土)21:48 ID:Spf+tkYK(7/7) AAS
>>167
俺はアニメしか見てないから先知らんよ
原作の文章をスレに貼り付けてるような奴がネタバレ臭いこと書いてるからそういうのやめて欲しいってだけ
179
(2): 警備員[Lv.15][芽] 2024/11/09(土)22:20 ID:Wz7amAti(1) AAS
このゲーム対物ライフル強すぎたりとバランス崩壊してるよね
まあ別にガチの競技って訳でも無いんだろうけど
180: 警備員[Lv.17] 2024/11/09(土)22:22 ID:DY/h5jZq(6/7) AAS
>>179
元々モンハンみたいな狩りゲーだからPvPのバランスとかどうでもいいぽい
181: 警備員[Lv.29] 2024/11/09(土)22:25 ID:ds+l5dgo(18/19) AAS
実況スレ見直してるけどある意味「誤読の大喜利」みたいになってるなあ

「津波がこんなに遅いはずがない」
「なんで穴にトラップを仕掛けないんだ」
「あっさり侵入されて船を落とす必要なかった」
「穴の空いた船が浮かぶはずがない」
「都合よく弾切れ」

などなど、まあ分かりにくい物語なのは確かにしろ、前回から展開として画面で描かれていてもセリフで説明されていても頭の中を左から右へキレイに抜けていくのか、脊髄反射レベルの反応のつるべうち
まあ実況スレってのはそういうものだとはいうものの、放送が終わってもおんなじレベルのことをがなってしまう手合いがいるのは人のサガというものなのか
182: 警備員[Lv.60] 2024/11/09(土)22:26 ID:dV3ZS6Ed(3/3) AAS
>>179
威力と引き換えに、重すぎて一人では運用できずに運び役が必要なレベルなんだが?

あとまあ、普通にモンスター狩ってクエストこなすのが主目的のゲームなので
基本的に対人戦でのバランスは優先度ちょっと下がるわな
183: 警備員[Lv.16][苗] [sega] 2024/11/09(土)22:27 ID:jl7ASt6Y(4/4) AAS
狩りゲーってのも違うなあ
モンスターや暴走した自律稼働兵器を倒すけど別にモンハンやゴッドイーターみたいに4人とかの少人数パーティに限定されるわけでなく、MMOらしくもっと大勢で協力も出来る
184: 警備員[Lv.21] 2024/11/09(土)22:29 ID:y8a8crPX(1) AAS
>>151
脅威だけど近くで爆発するから自分にもダメージ受けちゃうから使えない
185: 警備員[Lv.29] 2024/11/09(土)22:30 ID:ds+l5dgo(19/19) AAS
今のうちに書いとくかw
主人公であるはずのレンの影が薄いということについては、筒井康隆の「ロートレック荘事件」初読時を思い出した
「筒井康隆ってこんなにキャラを立てられない作家だったっけ、ああそう言えば」と、あと少し、あと一歩の所まで迫っていたんだがwww
186
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/09(土)22:31 ID:7qM8mCz7(1) AAS
別にリアル指向銃ゲーではないけど開発者にそういう趣味の人が居たのかやたらとリアルに再現されているからガンマニアが集まったとかいう設定だったような
187
(2): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/09(土)22:31 ID:R1evH1xm(1) AAS
このアニメのスナイパーは「超有能」に描かれてるんだろうけど普通はスポッターいるよな
1人でスコープ覗きながら風やら気圧やら読めんのかと言いたい
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s