[過去ログ] 【GGO】ガンゲイル・オンラインII part30 【SAOオルタナティブ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水)07:09 ID:XiwDuBa9(1) AAS
一期の頃なんか持ってなかったか
358: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/13(水)07:11 ID:mDNRbSvz(1) AAS
エンジョイ勢ばかりだから成立したけど普通いきなりチームから抜かれても全員チームのためにすぐに裏切るよね
359: 警備員[Lv.16] 2024/11/13(水)07:32 ID:LjF0e/r8(1) AAS
脇役を雑に処理して奇を衒った展開にすれば面白いとでも思ってるんだろう
ワートリとは真逆でキャラアニメ
360: 警備員[Lv.37] 2024/11/13(水)07:32 ID:JJycOaYm(1) AAS
こんな内容なら2期要らんかった
1期で綺麗に終わっとくべきやった
361: 警備員[Lv.18] 2024/11/13(水)07:51 ID:yKHq4b8Y(2/2) AAS
ビームは対人に弱いけど船体に穴開けて侵入できるとか
どこかのチームが潜水服持ってるとかあれば戦術に幅ができて面白いのにな。
バトルロイヤル→逃げ回り防止のため戦場を狭めるセオリーから水没予想した奴いるだろ?
362: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/13(水)08:38 ID:7t53p8a1(1) AAS
>>356
人数差考えたら裏切り者チームが強いくらいで丁度いい
もともと本作にでてくるキャラの実力はせいぜい中堅までしかおらんしそこまで実力差ない。
363: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水)08:44 ID:urawB+vW(1/6) AAS
596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/10/29(火) 08:22:23.80 ID:AIaT2L4z
チームタイマン20分一発勝負の予選もルールで
・時間切れの場合
・死者数が同じ場合
・被ダメージが同じ場合
の場合の勝ち負けの決め方まで規定されてるものね
要するにお互いに引き籠もって一発の弾丸も撃たないまま時間切れになっちゃった場合の勝敗の決め方も考えてあるんだな
ちなみに予選には敗者復活枠があるけど、引き籠もって負けたチームには復活の権利が与えられない
元祖の小説バトル・ロワイアルからして長時間逃げ隠れできないように工夫してあったんだから今日びのエンタメはサクサク進むようにしてあるだろう(GGOももう10年前の作品だけどw)
オリンピックの柔道やアマレスで逃げ回ってばかりいる奴、体操で簡単な技を延々繰り返して点を稼ごうとする奴なんかを排除するルールがあるのと同じ
省1
364: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水)09:08 ID:urawB+vW(2/6) AAS
>>355
あのシーン、絞めてるベルトに指が入らなくてエムさん自分の首をかきむしって自分自身にダメージを与えてるらしいw
365: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/13(水)09:14 ID:IlnTE/HZ(1) AAS
一期より設定でやりたかったことを優先してる感じだよね
レンちゃん目線中心の物語でないのはいいけどレンちゃんをもっと映して欲しい
366: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/13(水)10:27 ID:4JqtG1ZK(1/4) AAS
新体操部のつり目の子のアバターどれ?
367(2): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/13(水)11:30 ID:urawB+vW(3/6) AAS
i.imgur.com/NZsyAIe.jpeg
368: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水)11:39 ID:4JqtG1ZK(2/4) AAS
やっぱフカ二郎最高だな。
369: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水)11:42 ID:xohGi5eJ(1) AAS
フカ次郎が廊下でグレネード撃ったけどMの首絞めてたやつ以外のアマゾネスはみんな死んだんか?
370(1): 警備員[Lv.39] 2024/11/13(水)12:24 ID:5JGA7dlB(1/2) AAS
プラズマグレネードは爆発したら半径20m以内は問答無用で消滅する
371(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水)12:35 ID:4JqtG1ZK(3/4) AAS
その理屈たとMさん消滅しないとおかしい。消滅しなくても、億泰が空間を削り取ったときみたいに引き戻されないとおかしい。
372(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/13(水)13:50 ID:lCv4IOjq(1) AAS
グレネードランチャーはハンドグレネードと違って
ある程度距離飛ばないと爆発しないんじゃなかった?
ここの原作読んでないから知らんけど
船の外壁突き破って外で爆発したんじゃね?
373: 警備員[Lv.17][苗] [sega] 2024/11/13(水)13:52 ID:9lHXXlG1(1) AAS
>>367
外部リンク:x.com
二期に合わせて再販すればいいのに
374(1): 警備員[Lv.39] 2024/11/13(水)14:02 ID:5JGA7dlB(2/2) AAS
>>372
そう。自爆を避けるために20m飛んでないと信管が作動しない
アニメの描き方だと距離感が全然わからないけどレンたちとSHINCは50m離れてた
375(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水)14:23 ID:urawB+vW(4/6) AAS
どこがおかしいのかよく分からんなあ
船の両舷に沿って並ぶ客室用の廊下はレンたちがいた右舷からSHINCがいた左舷までの距離はほぼ船幅の50メートル
エムの考えでは20メートル以内では爆発しないグレネード弾を突っ込んできていたターニャに当てられれば物理的衝撃で昏倒させられると踏んだらしいけど、残念なことにターニャがよけたためプラズマグレネード弾は20メートル以内の横壁にあたって落下したりせずまっすぐ進んだため50メートル先で見事に爆発(笑)
ターニャはダッシュして爆発の圏内より先に進んでいたから即死せず、エムさんは直接爆風に見舞われない廊下の角に隠れていたのだから、半径50メートルの全ての壁や客室が崩壊しない限り消滅なんかするわけがない
ただし逃げ道のない爆風が廊下を走り、フカとレンはエムさんと反対方向に10メートル以上吹っ飛ばされ、ターニャは壁(ちゃんとローザが撃ちまくっていたPKMの銃痕がついてる)に叩きつけられてビゾンからはマガジンが吹っ飛び、エムは身を伏せていたためターニャからそれほど離れていない所にいられた
まあこのラストシーンでレンフカとエムさんが数メートルも離れてないみたいな絵になっているのは、さんざん言われてるアニメレイアウト特有の悪癖w
i.imgur.com/xtmK7NN.jpeg
376: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水)14:28 ID:PTLo0DGm(1) AAS
後ろに引っ張られながら絞められてるなら後ろに倒れればいいのではなかろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s