[過去ログ]
チ。―地球の運動について― [ 6 ] (1002レス)
チ。―地球の運動について― [ 6 ] http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 452d-oQsc) [sage] 2024/11/11(月) 13:52:21.11 ID:9BVGl2+Q0 >>94 寺子屋の先生やるような坊さんとかがめちゃくちゃ複雑な和算の問題作ってたって何かで見たな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/98
106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 757f-Hy2o) [] 2024/11/11(月) 15:01:12.11 ID:Yn3ZIoec0 カマラ ハリス http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/106
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 232a-6j3/) [] 2024/11/11(月) 15:50:43.11 ID:rB9LNU5l0 >>116 地動説側は私欲で動いてるけど天動説側は家族思いなのを 対比させたシーンだから削っちゃダメだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/119
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1de0-Hy2o) [sage] 2024/11/11(月) 19:32:26.11 ID:b+pZfx1+0 教会が教育機関でもあったからな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/137
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 15cc-4Bi2) [] 2024/11/11(月) 20:04:48.11 ID:xHUu391F0 >>143 正書法と識字率の関係ってなんなの? 正書法の確立って言語の確立と同じであって別に識字率とは関係ないんじゃね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/146
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4b52-LJoO) [] 2024/11/12(火) 00:29:39.11 ID:GnH+1+U+0 フェミ発狂するぞひでぇな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/169
196: 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 9526-O1Oo) [sage] 2024/11/12(火) 21:28:03.11 ID:Yh4l5/eF0 >>172 ヨレンタちゃんは拷問おぢさんの娘ちゃんだったのね❤ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/196
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 953e-RIwN) [] 2024/11/13(水) 19:57:58.11 ID:+/GOsU4l0 >>266 頭が悪すぎる あの資料が無くなったら一気に研究は後退するだろ 長い時間をかけて繋いで来た知識が重要だから命懸けで守るって話なのに何一つ理解出来てないな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/274
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 62b4-Bfdv) [sage] 2024/11/17(日) 02:44:38.11 ID:F8P9y5v80 ポーランドを舞台にしたフィクションですと一応言ってるけど 世界史オタにそろそろバレてしまう「ピャスト」という名前… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/417
459: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (スッップ Sd02-9Mfl) [sage] 2024/11/17(日) 10:35:43.11 ID:RV+S4CVWd 最近の2クールアニメでずっと同じOPやEDってあったかな 最低でもどっちか片方は変わってたような気がする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/459
520: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 62ab-NS1D) [] 2024/11/17(日) 23:42:26.11 ID:7+NODtay0 漫画の絵をちらっと見たが、漫画のほうが表情とか迫力あっていいな 止め絵だし細かい表情の描写で感情がダイレクトに伝わってくる アニメはその迫力がない この話は会話劇だからアニメ向きじゃないわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/520
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.228][UR武][UR防+12][木] (ワッチョイ ab69-UbKp) [sage] 2024/11/18(月) 00:28:35.11 ID:l+OGhur/0 https://i.imgur.com/8lOmtn0.jpg 望遠鏡無いのに、これは何をする為のものなんだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/525
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2ffb-Aj7c) [sage] 2024/11/19(火) 07:40:21.11 ID:7iCHUCrC0 >>592 バカじゃねぇの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/595
632: 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd02-z7jx) [sage] 2024/11/20(水) 09:15:28.11 ID:isTghdbAd >>631 死亡フラグどころか今にも死にそうなんだけどピャスト伯… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/632
652: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 437d-d0HJ) [sage] 2024/11/21(木) 19:21:50.11 ID:ZfaXG8QV0 ピャスト驚くタメゴロウ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/652
679: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2f46-K88H) [sage] 2024/11/22(金) 17:53:19.11 ID:SiVM0MGX0 キリスト教もポーランドもモデルに過ぎんからな これが日本の歴史だと言い切ったアサクリとは全然違う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/679
937: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5790-p1tG) [sage] 2024/11/25(月) 20:41:47.11 ID:6/Ps8txL0 望遠鏡って仕組みにして、シンプルな割に17世紀までなかったのか何やってんだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/937
943: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f707-egXh) [sage] 2024/11/25(月) 21:33:21.11 ID:/xsELkgX0 >>916 >頭では「自由に生きること」が本当の正しさと分かるのですが、果たして、社会にいる中でどう自由に、急な事件に巻き込まれず生きるか、まだ悩むことがあります。 まあ、同じこと思って、人類の政治形態や社会の形式を調べてた。 もともと王様は、神か蛇が上がった人間が、神から任命される事になっていたんだ。今でもその名残は有る。だからエリザベスはイギリスのキリスト教から任命される、内閣総理大臣の任命は天皇陛下の国事行為である。 神が任命する、それだけはまだ残っている。 本来の正しい例では、ハンムラビ王がそれだね。 羊飼いハンムラビが、神(アザゼル)から、民の色艶を良くするために王に任命された。「民の色艶を良くするための仕事」 ハンムラビは素晴らしい仕事を与えられたと、ハイになっているよね。 明らかにユダヤ人がいて、社会が混乱していたことがわかる。そこで、ハンムラビを立てた。神(アザゼル)は羊飼いハンムラビが蛇が上がった者だと神だし分かる。 平等でなく正義の法。まあ、それゆえに平等になるのだが。でっ、ルソーが神が選ぶ!?そんなバカな!!っていって、フランス革命への序章を作る。 1番は、神のレベルに人類の多くが近づくこと。したらロクデモナイことは置きない。 2は、蛇が上がった者が王になること。 ヒトラーとか、ラムセス2世とか・・・だから王冠は蛇が付いている。 蛇が上がった者なので、王様するよって。 ベンジャミン・フランクリンが提案したアメリカ「国璽」 まあ、没になったんだけど。 「ファラオが戦車に乗り、王冠をかぶり、剣を手に持って紅海の水を割ってイスラエルの民を追いかけているところ。」 ベンジャミン・フランクリンも蛇が上がった者。33度。 だから、優れた人が社会の序列の上になっていく社会が正しい。 子供の頃はそうなっているんだと思っていたが・・。 この優れた人の判断を誰がするの??って問題が有る。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731240233/943
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s