チ。―地球の運動について― [ 6 ] (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
32(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bcb-zQSF) 11/11(月)00:39 ID:8xYwsMfM0(1/5) AAS
ティコブラーエが恒星の年周視差が
観測できないことから地球は公転してないと考えて
観測限界以下ならとてつもなく遠くに
存在して巨大でなければならないと
正解してるのはおもしろい
36: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bcb-zQSF) 11/11(月)01:06 ID:8xYwsMfM0(2/5) AAS
>>35
中世とルネサンスの明確な線引きとか
あるの 絵画ならこの絵にはこの傾向が
あるのでこのあたりから嚆矢であろう
程度だが ブルクハルトもイタリア文化史
の傾向について語っているだけで
自分はピコデラミランドラがヘルメス文書を
翻訳した以降がルネサンスだと思うね
38(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bcb-zQSF) 11/11(月)01:13 ID:8xYwsMfM0(3/5) AAS
間違えた マルシリオ・フィチーノだ
1463年にコジモの意向により東ローマ帝国からヘルメス文書を翻訳
アニメに登場する箱はこの文書を含めた先人の
記録のオマージュではないかな
42: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bcb-zQSF) 11/11(月)01:24 ID:8xYwsMfM0(4/5) AAS
誰を比定しているかによるが
コペルニクスのポーランドは
中世の濃度高いだろう
コペルニクスはヘルメス文書
読んだ可能性が高いが
からの地動説の導入
46: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bcb-zQSF) 11/11(月)02:05 ID:8xYwsMfM0(5/5) AAS
ケプラーが地球の公転する原因を
当初駆動霊と呼んでいて のちに
駆動力としたとある ここが中世の
切れ目だわw 霊は不明な力の言い換え
だったかも知らんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.227s*