[過去ログ] 歴史に残る悪女になるぞ #3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/18(月)12:12 ID:rrm8U8f6(2/2) AAS
>>234
聖女は王子とくっつく前提があるから政治力も欲しくなるのは優しさだよ
人型兵器として飼い殺しにするなら別に要らないし
236: 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月)12:14 ID:KVF5jGGa(1/4) AAS
2年もの間学園はあんな感じでやってたの?
能天気すぎじゃね?
237: 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月)12:17 ID:KVF5jGGa(2/4) AAS
この国はロアナ村の人が気の毒というのを除けば
攻めて来る国もなく平和なんかね?
じゃあ別にお花畑聖女でもいんじゃね
政治は王太子がやれよ
238(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月)12:19 ID:05WtCHyd(1) AAS
>>234
ゲームでは村の実情は描かれてなかったと言うし
男性陣の好感度を上げるためだけの設定だったのかも
239(1): 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月)12:24 ID:ihEwZFZk(1/3) AAS
>>234
>そもそも国の象徴でしかない聖女に政治論を求めてる時点で王族貴族が無能ってことにしかならんけどな
貴族の娘とは言え10歳未満の幼女に国の未来を問う国王だから推して知るべしとしか
240: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/18(月)12:25 ID:8lQxyOCW(1) AAS
いったい元はどんなストーリーだったんだ…
そもそも人気ゲームだったのかね
241: 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月)12:36 ID:DQqCPm1P(2/2) AAS
かつて現れた聖女も洗脳能力持ちで国を掌握
洗脳能力が効かない者達を罪人として閉じ込めたのがロアナ村誕生の真相だったりして
242(2): 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月)12:53 ID:KVF5jGGa(3/4) AAS
2年もあったのなら
聖女にロアナ村いかせりゃよかったのに
なんかできるんだろ?
いくら聖女がお花畑でもアリシアがいってた頃
よりひどくはならんだろ
243: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月)12:55 ID:GUFsXJoB(2/2) AAS
こんなひどいことをするくにはポアだ
という事態になりかねんからな
244: 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月)12:56 ID:ihEwZFZk(2/3) AAS
共産主義革命でも起きるのかしら
245: 警備員[Lv.38] 2024/11/18(月)12:58 ID:Zdl1lsIe(1) AAS
本篇が矛盾だらけのシリアスのつもりでいるギャグアニメだから、アイキャッチの茶番がマイナスにしか働かないんだよなあ
本篇面白ければ、アイキャッチの茶番も面白くなるのに残念だ
246: 警備員[Lv.15][芽] 2024/11/18(月)13:13 ID:D99EfHu6(2/4) AAS
>>238
村の実情が描かれてないのになぜかゲームのイベントとして話が作られてて、それになぜかムカムカしてた転生前の主人公?妙だな
もしかして勝手に存在しない設定を思い描いて捏造ヘイトで悦に浸ってたのが都合よくそれが現実となった世界なんじゃないのw
247(1): 警備員[Lv.24] 2024/11/18(月)13:35 ID:3E44g2F8(1) AAS
>>242
ロアナ村行かせてその場で聖女が解放しましょうとか言い出しかねんぞ。
基本的に聖女の言うことにnoは禁止だからな。(除くアリシア)
248: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/18(月)14:03 ID:X4rAxoyZ(1) AAS
>>239
優秀な兄がいるから面倒な政治ごとは丸投げだぜー
ってしてて後悔したのが現王ですからね…
249: 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月)15:31 ID:D99EfHu6(3/4) AAS
聖女いようがいまいがどのみち滅びるの確定のクソ国家ってだけでは?
というより聖女の無自覚洗脳パワーで滅びることなくなんとか存続できてたのがゲーム世界で
悪女(笑)が薄っぺらいケチつけることに終始した結果勝手にピンチになってるだけなのが本作の世界ってレベルにしか思えない
250: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月)17:48 ID:Tb7v8Skh(1) AAS
脳内お花畑洗脳パワーで世界中の知力が低下してお花畑の平和が訪れるのを邪魔してる悪女が主人公と言う解釈か
251: 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月)17:55 ID:D99EfHu6(4/4) AAS
知力が低下云々なら悪女(笑)の方を賛美するようになってどのみち知力低下してるからどっちに与しようが知能が低下するのは避けられてないぞ
平和ボケの方向性が暴力は良くないというお花畑か暴力賛美によるお花畑な方向性の違いでしかない
もっとも最初から滅んでない方がおかしいレベルで知能が終わってるなろう王国(笑)でそもそもどうやって建国できたに至ったのかさえ分からないお花畑王国に変わりはないが
252: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月)17:56 ID:pQSuKnLq(1) AAS
ゲームのキャラなのに自我持ち始めるのは怖いですね
253: 警備員[Lv.26] 2024/11/18(月)18:05 ID:KVF5jGGa(4/4) AAS
>>247
別にそれでいんじゃね
病人は聖女が治すだろうし
聖女の呼びかけで貴族連中はいくらでも金出せばいいし
254: 警備員[Lv.21] 2024/11/18(月)18:33 ID:3jsyiFXj(1/2) AAS
あれ?15歳になったら復学させてやるってお父様言ってなかった?
これ無駄な努力だったんでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s