[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 警備員[Lv.46] 2024/11/19(火)22:38 ID:2AZa2K2P(2/3) AAS
戦闘も陰謀も無しの日常回だけで原作1巻もった伝説あるからなヤン艦隊
(外伝2巻 イゼルローン日記)

てか日常だけでよくもあれだけ日常会話だの世界のディテールだの出せるもんだと感心した
(シェーンコップ達の膨大な皮肉り合い会話、TV番組やヤンが読んだ本とその感想だの、今日の晩ごはんメニューだの)
完全に作者的に向こうにその世界が実在してていくらでも出て来る、書けるモードだったって感じ
109: 警備員[Lv.25] 2024/11/19(火)22:39 ID:0gkvjnTt(1) AAS
たまたまテレビつけてたら小椋佳が美空ひばりに提供とかした歌を歌ってたわ
久しぶりに小椋佳を見たけどすっかりお爺ちゃんになってたな・・・・
110: 警備員[Lv.21] 2024/11/19(火)22:56 ID:paKR3wl2(1/2) AAS
銀英伝を見ていて思うのは、自分がこの世界の住人だったとして、
トリューニヒトがヤバい奴と理解できる能力を持っているのだろうかと

ただ、小泉にしても安倍にしても祭り上げられている奴を見ると
何かあるんじゃないかというひねくれた感情は持っている、自民党嫌いだし
まあ政治はよく分かっていないけどな

あ、ヒトラーにやり込められそう気がしてきた
111
(1): 警備員[Lv.21] 2024/11/19(火)22:58 ID:paKR3wl2(2/2) AAS
そういや、最近は客先にいってもペットボトルが出てくるから
この黒カップを見てないな
112
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)23:02 ID:6gZbYhX3(1/3) AAS
昔から小椋佳さんに若々しさは感じ無かったがw
旧作当時私はカラオケでフリッパーズギターやマイラバ歌ってたヤングだったし小椋佳Edは不思議に思った
良かったけどね
3期の終わりヤンが…の回エンディングはグッと来たし
113: 警備員[Lv.49] 2024/11/19(火)23:05 ID:yt24bE5w(1) AAS
ノイエではエルウィンヨーゼフの次の皇帝(女帝)になる
赤ん坊の月齢が原作と違ってたけどなんでだろう?
ノイエのほうでもぼちぼちラインハルトが新しく女帝を置くはずだけど
どんな子なのかな
114: 警備員[Lv.46] 2024/11/19(火)23:17 ID:2AZa2K2P(3/3) AAS
>>112
昨日NHKにオザケンも出てたよw オザケンもとしとってた

>>111
こっちはコロナ対応期終わったら復活した
115
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)23:17 ID:6gZbYhX3(2/3) AAS
安倍高市トランプ玉木斉藤知事のマスコミ報道は査問会時のヤンへの誹謗中傷に通じるよね
玉城ハリス石破には批判しないし

政治ネタはこれで止めます
116: 警備員[Lv.37] 2024/11/19(火)23:22 ID:Naz32n4y(3/3) AAS
>>115
しつこいぞ首吊って死ね
117: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/19(火)23:27 ID:6gZbYhX3(3/3) AAS
戦闘シーンでボレロとか意外性で良かったけど
著作権とかで使えたからとかだったとか
地獄の黙示録のワルキューレの騎行みたいで効果的だった
118: 警備員[Lv.46] 2024/11/20(水)00:05 ID:Gh/u3Ihu(1) AAS
まぁ早めにNG要素自分で出してくれてよかった
119
(1): 警備員[Lv.50] 2024/11/20(水)03:02 ID:qsVMb9Pn(1/2) AAS
エルウィンが広告塔みたいになってんの笑ったw
旧アニメであんなんあったっけ?
面会に来たやつが寝てるの見て「天使のよう」とか言うし
120: 警備員[Lv.26] 2024/11/20(水)04:30 ID:2cAgOj/F(1) AAS
旧作になかった同盟国内での世論分裂やお飾り皇帝の描写はあれはあれでありかもね
旧作との違いで一番気になったのは、ユリアンの人事と所かな
旧作のヤン、民主主義の制度上合法なら
感情を出すことがない旧作と露骨に感情を出すこっちのヤン
キャラが全然違うな
と思ったが今旧作を見返すと一応、ベレー帽を握りつぶして一応は怒った感情表に出してはいたんだな旧作
121: 警備員[Lv.17] 2024/11/20(水)05:12 ID:Er4AE+cx(1/4) AAS
あれはあれでありというか原作通りだろ
122: 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/20(水)06:10 ID:YNjoe8Jg(1/3) AAS
>>119
旧作は一枚絵であったような記憶があるな。
世論の分裂も止め絵で描かれてたと記憶しているから、ノイエではその辺を随分と力を入れている感じがする。
123: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水)07:57 ID:W2XPwLsB(1/3) AAS
今回は良かった
同盟政府は無能みたいな描き方が多かったけど各委員はそれなりに妥当な対応と考えていた
トリューニヒト政権下で正常性バイアスになっていたと
トリューニヒトと面談してアイランズの不信が芽生えた描写は良い
124: 警備員[Lv.9] 2024/11/20(水)08:51 ID:pne5HBw2(1) AAS
ヤンの一番弟子のユリアンをフェザーンに派遣するとか、トリューニヒトも良くわかってるな。
帝国侵攻を予測していたのか?
125
(1): 警備員[Lv.57][苗] 2024/11/20(水)09:04 ID:DkzSPour0(1) AAS
亡命政権の樹立を受けて、帝国が同盟に何を要求したのかを描かないから
ふわっとした「激論の雰囲気を描いてますよー」という感想しかなかった

結局「ヤン提督すげー」だけの恐ろしい虚無回だったと思う
126: 警備員[Lv.69] 2024/11/20(水)11:35 ID:59/agnKq(1/3) AAS
ただの嫌がらせ
127: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/20(水)11:57 ID:9NKG6ICb(1) AAS
今週未視聴だけど運命には逆らえませんはでたの?
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s